Wikipedia:秀逸な記事の選考/コレステロール 20070105

コレステロール[編集]

賛成/条件付賛成/保留/反対 3/0/0/0 この項目は選考基準の賛成のみ3票以上を満たしています。 2007年2月15日 (木) 00:09 (UTC) (2007年2月15日 09:09 (JST))までに異議がなければ秀逸な記事となります。

ノート)しばしばお茶の間の話題をにぎわせる、誰でも1度はその名を耳にしたことがあるであろう化合物です。基本的な物性や化学的性質に始まり、どのようにして生物によって合成されるか・食べるとどうなるかなどに加え、英語版から生理学や病理に関する専門的な記述が補われており、秀逸な項目として選ばれるに足る項目であると考えました。--Calvero 2007年1月5日 (金) 16:49 (UTC)[返信]

  • (保留)内容の量や参考文献に関しては問題ないと思いますが、「分かりやすく説明している」という印象を持てませんでした。図などの画像は多用されていますが、文章の部分はもっと読みやすく理解しやすく工夫できるかと思います。また、内部リンクも少ないように感じました。--氷鷺 2007年1月5日 (金) 20:38 (UTC)[返信]
    • (賛成)しばらく見ていなかったのですが、随分変わった印象を受けました。(あるいは前回、見る目が厳しすぎたのかも知れませんが…)問題ないと思います。ただ、冒頭で「有機化合物の一種」などとした方が良いかな、とも思いましたが、どうでしょうか? たとえば脂肪はある種の有機化合物の総称ですが、コレステロール自体はただ一種類の物質ですし、その点について明記した方が分かりやすいかと。記事中で述べられていますが、「善玉」「悪玉」とか言われており、数種類あると誤解されている場合もあるでしょうし。--氷鷺 2007年2月1日 (木) 10:30 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成)<解決済み>非常に内容が充実されている項目だと思います。身近な話題も取り込まれており親しみやすいのではないでしょうか。しかしながら、発見から合成の過程が1784年および18世紀後半で全てとまっており、歴史的概念が希薄であると感じました。過去の秀逸な記事も歴史については明確に記載されているケースが多いので、本項目も明瞭にすべきだと思い条件付にさせていただきました。悲涙 2007年1月10日 (水) 15:21 (UTC)[返信]
  • (賛成)化学的な記述、生理学的な記述がバランスよくなされている素晴らしい記事だと思いました。図表も適切に配置されており、分量的にも問題ないと思います。--HALPHA 2007年2月8日 (木) 00:09 (UTC)[返信]
  • 要件を満たしたようですので、秀逸な記事となりました。オーガナイザーがいないようなのでとりあえず秀逸な記事テンプレートの添付と秀逸な記事の選考から通過した記事に移動させること、主要な多言語版の記事へのリンクと、秀逸な記事一覧へ入れる作業、秀逸ピックアップの作成(仮)をいたしました。他には何かありますかね?--Mamekiti48 2007年2月16日 (金) 10:36 (UTC)[返信]