Wikipedia:井戸端/subj/オープンプロキシによる広域ブロック被害について

オープンプロキシによる広域ブロック被害について[編集]

新木場です。

IPアドレスの振り当てはたびたび変わるようですが、昨日、Wikipediaに投稿しようとしたところ、なぜか投稿ブロックを食らっていました。身に覚えがないためIPがブロックされていると思い、調べたところIPがオープンプロキシによる広域ブロックを受けていました。自分の会話ページ以外編集できないので、自分の会話ページにこのことを投稿するほか、何もできませんでした。

しかし、本日見るとまた投稿できるようになっていました。IPが1日単位で変わっているようです。

投稿できるようになったのはほっとしましたが、昨日の私のIPが他の利用者のPCに割り当てられていると思うと不安になります。オープンプロキシは間違えてブロックすることはないようですが、それでもIPの再割り当てで無期限ブロックされたIPが、私以上に貢献している利用者の方に割り当てられると、その方の貢献が止まってしまうことにもなりかねません。どうか対策を練ってくださるとありがたいです。--Y-24 新木場 (伝言板業績) 2015年2月12日 (木) 02:35 (UTC)[返信]

今後もそのようなことが起こらないとも限らないので、Wikipedia:IPブロック適用除外を申請してみては?
尚、申請はブロックされているIPからではなく、アカウントにログインした状態で行ってください。--Precise tortoise (Talk/History) 2015年2月12日 (木) 14:52 (UTC)[返信]
自分のこともあるけど人のことも、ですか。なるほど。巻き添えブロックが多発するならIPブロック適用除外、単発なら当該IPのブロック解除が可能かどうか確認したほうが良さそうです。たぶん新木場さんが今後頻繁に巻き込まれる場合は、他の人も似たようなことになってるはずです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年2月13日 (金) 17:35 (UTC)[返信]

Precise tortoise様、IPブロック除外の件教授ありがとうございます。申請してみますか…。

Marine-Blue様、そうですね…。今回は私が確認した限りでは1回目ですが、他の人が同じようなことを投稿した場合には、そのようなことを考えた方がいいかもしれませんね…。--Y-24 新木場 (伝言板業績) 2015年2月15日 (日) 00:14 (UTC)[返信]

確かにここ最近、ブロック解除依頼に広域ブロックに巻き込まれたと考えられる解除依頼が数件寄せられています。頻繁にブロック依頼等を確認すべしとは言えませんが、巻き込まれた場合の対処方法の明文化をブロック解除依頼作成の手引きなどでしたほうがいいのかもしれませんが・・・。--アルトクール(/) 2015年2月15日 (日) 01:19 (UTC)[返信]