コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Coffeebrain

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Coffeebrainさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月10日 (金) 22:56 (UTC)[返信]

まず、文章については支離滅裂でもなんでもありません。少なくとも2については、ほかの多くの場所で似た表現を見ることができます。1については、ちょっと曲解されかねないものであったのは、ノートのとおりです。

さて、では解説しましょう。まず、「投票権は、ソックパペットによる不正防止のための最低限に限ります。」これはそのままですね。で、その次に、具体的な投票権を持っている人の説明となります。「2007年8月23日(木)15:00(UTC)時点で、1ヶ月以上ログインして活動していること。」これは、ちょっと曲解される可能性があったのですが、つまりアカウントを作ってから1月以上経過して活動していることが投票権を得る最低条件なわけです。次に「2007年8月23日(木)15:00(UTC)までの全ての名前空間での編集回数が50回を超えていること。」これはもう説明のしようがないですが。簡単に言えば該当時刻までに50回以上の編集をしていること、です。あなたの場合、該当時刻までに7回しか編集がありません(念のためeditcountで調べましたが、Deleted editも0でした)。つまりこの2つ目に引っかかっているわけです。これで、あなたの票が無効であるということがお分かりいただけましたでしょうか?3つ目は、単純に両方に入れるのはダメ、という話です。なお、2の用件を満たさず、というのは上3つの2つ目、つまり編集回数が足りない、ということです。同じ形で(そちらは1,2両方に引っかかっているわけですが)無効化されたものがありますので、ご参照ください。また、最後のほうの「社交性無き小児的人格でないのならば」については、個人攻撃になる可能性がありますので、避けたほうが良いでしょう。このあたりについてはWikipedia:個人攻撃はしないをお読みください--koon1600 2007年8月28日 (火) 10:41 (UTC)[返信]

野球害毒論と渋川玄耳につきまして[編集]

はじめまして。

野球害毒論についてなのですが、渋川玄耳が野球害毒論に大きく関わっていたということは、朝日新聞大阪本社社史編集室・編『村山龍平伝』(朝日新聞社、1953年)にも記述されていることであり、どのように書くかということはともかくとして、全く消してしまう必要はないように思うのですが、いかがでしょうか。

また、「野球害毒論」「野球亡国論」という呼称で書かれている文献は読んだことがあるのですが、「野球有害論」という呼称が書かれている文献を読んだことがないので、もしよろしければ書かれていた文献についてお教えいただければ幸いです。--Akaloli 2007年10月1日 (月) 11:24 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。本欄ではなく、ノート:野球害毒論の方で、お答えしましたので、宜しくお願いします。--Coffeebrain 2007年10月3日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

ブロックいたしました。[編集]

このIPアドレスを1週間ブロックしました。理由は多重アカウントの不正使用による議論撹乱などです。--海獺(らっこ) 2008年8月2日 (土) 13:39 (UTC)[返信]


あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは投稿ブロック中の利用者:純血主義がブロック回避のために作成した多重アカウントとして投稿ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことはできません。誤認に対するブロック解除依頼、今後の対話および異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--FREEZA 2008年8月21日 (木) 02:18 (UTC)[返信]