利用者‐会話:ギャツビー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

こんにちは、ギャツビーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, ギャツビー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ギャツビーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Garakmiu3会話2021年4月23日 (金) 14:25 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、ギャツビーさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、他の利用者が書かれた記述を何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか?もしあなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄には必ず記入してください。
  • できれば不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --Garakmiu3会話2021年4月23日 (金) 14:25 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

ギャツビーさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしギャツビーさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるギャツビーさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からギャツビーさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ギャツビーさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:09 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

存命人物の記載内容について[編集]

初めまして。ギャツビーさんのエリザ・ヒットマンでの編集についてですが、Wikipediaには出典の明記というガイドラインがあります。出典のない記述は独自研究として除去されるおそれがあります。また掲載内容の出典につきましては出典を示す責任は掲載を希望する側にございます。

個人から複数名で書かれる論文などと異なり、ウィキペディアは匿名の利用者が集まって書くものです。誰が書いたのか分からない以上、「特定の情報のソースを明らかにすること」が記事の信頼性や読み手の調査、記事の追記にに役立つものとなります。

また存命人物に関しましては存命人物の伝記という方針が存在し、ここでは

  • 来歴の細部には、信頼性の高い出典のみを用いること
  • 出典無き批判は除去すること
  • 中立的に書き、他のWikipediaの方針やガイドラインを遵守すること

などが求められます。大変恐れ入りますが、今一度編集の際には今まで提示いたしましたリンクを確認の上、編集に参加いただけますようよろしくお願いいたします。--遡雨祈胡会話2021年11月6日 (土) 14:15 (UTC)[返信]

サタジット・レイからの無断転記について[編集]

こんにちわ、ギャツビーさん。

あなたは大地のうた大河のうた大樹のうたにおいて、サタジット・レイ#生涯の記述を転記またはコピペし、それに伴い転記元(サタジット・レイ)のその記述を除去するという編集をしていますが、転記・コピペはWikipedia:ページの分割と統合に従って提案と合意を経てから行わなければいけません。しかし、ギャツビーさんはその手順を踏まずに無断で転記・コピペをしています。要約欄にも転記元の記事名や版を記載しておらず(そもそも要約欄に記入がないこと自体も問題ですが)、履歴不継承にあたります。ですので、あなたの一連の編集は問題がある編集とみなし、各作品の記事内の問題となる箇所をすべて除去し、サタジット・レイ#生涯で除去された記述を元に戻しました。

問題のある版は以下の通りです。

ウィキペディア内に存在する文章は全て執筆した編集者一人ひとりに著作権帰属しており、著作権放棄がされているわけではありません(Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー)。ですので、元の記事から内容を転記する場合はWikipedia:ページの分割と統合の説明に従わなければなりません。しかし、ギャツビーさんはそれに従っていませんので、あなたの編集は著作権侵害のおそれがあります。今後、気を付けていただくようお願いいたします。

ただ、ちゃんとした手順を踏んで転記をするとしても、私はサタジット・レイ#生涯の記述を各作品のページに転記し、転記元の記述を除去することには反対します。その記述はあくまでもサタジット・レイの経歴やキャリアに関する記述であり、どのように作品を作りそれが評価されたかということから、彼がどのような生涯をあゆみ、キャリアを積んでいったかを示す内容になるので、それを除去してしまうとサタジット・レイ#生涯の内容が不十分になると思います。

オプー三部作の各作品の記事を加筆したいのであれば、サタジット・レイから内容を転記・コピペするよりも、自分で情報源を調べて、自分の文章で書いてください。もしくは英語版を翻訳転記(ただし、履歴継承をしなければなりません)して加筆したらよろしいかと思います。とくに大地のうたは英語版秀逸な記事に選ばれているので、それを翻訳転記するだけで充実した内容の記事が出来上がると思います。

最後に、ギャツビーさんはこれを機会に、常に要約欄に記入することを心がけてください。履歴継承のほか、編集の意図や概要を他の利用者に知らせることができるので、これを守って今後の実りある編集をしていただければと思います。 --石川太郎左ヱ門会話2021年11月20日 (土) 13:57 (UTC)[返信]

サタジット・レイからの無断転記について(2回目)[編集]

あなたは大地のうたで、サタジット・レイ#生涯から文章を無断で転記し、著作権侵害となる編集(Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して参照)をしたためその箇所を削除し、Wikipedia:削除依頼/大地のうた 20220112を提出し、サタジット・レイの記事でその箇所を元に戻しました。これで2度目です。もう一度言いますが、転記をするにはWikipedia:ページの分割と統合の説明に従って提案と合意を経てから行い、その際に要約欄で履歴継承をしてください。転記の手順を踏まず、何の説明も合意もなしに、人の書いた文章を別の記事に転記するようなことは絶対にしないでください。そしてこのルールに反することを繰り返さないでください。

それに無断転記して作成された内容も、何の前置きもなくいきなり「ロンドンから帰国したサタジットは」で始まっているなど不十分なものになっているし、参考文献もサタジット・レイのところから丸々コピペしただけなので、記事内で参照していない文献まで記載されているという始末です。さらにコピペ部分で脚注コメントのない出典(<ref name="自作を語る">)を除去することで検証可能性を十分に満たさなくするような意図不明な編集までしています。なので、単純にコピペ(しかも無断転記)しただけで「内容は書けた」と満足しないでください。

あなたは過去に全く同じ記事で同じ箇所の無断転記をしており、それで版指定削除され(Wikipedia:削除依頼/大地のうた)、一度会話ページで注意されているにもかかわらず、今回またこのようなことをしているわけですが、ちゃんと会話ページを読んでいますか?目を通していないのか、目を通したうえで無視しているのかわかりませんが、それを確認するために「なぜそのようなことをしたのか?」「この問題や転記のルールを把握しているのか?」「今後の対応について」など、この問題についてコメントをして対話に応じてください。--石川太郎左ヱ門会話2022年1月12日 (水) 10:05 (UTC)[返信]

Template:政治家に関して[編集]

各政治家記事で使用されているTemplate:政治家において、担当大臣の記載を除去する編集をなされていますが、Template‐ノート:政治家#担当大臣(閣僚の担務)を逐一掲載すべきかの合意に基づき担当大臣含め、大臣職は原則的に全て掲載することとなっております。合意に基づいた適切なテンプレート運用にご協力ください。--イトユラ会話2023年9月13日 (水) 10:16 (UTC)[返信]

Template:政治家に関して(2回目)[編集]

再度申し上げますが、Template‐ノート:政治家#担当大臣(閣僚の担務)を逐一掲載すべきかの合意に基づき担当大臣含め、大臣職は原則的に全て掲載する運用となっております。既に告知しているにも関わらず、それを無視して同様の行為を繰り返すとはどういう事でしょう?上記セクションでも似たようなことで注意されていますが、今後も同様の編集スタイルで活動すれば、対話拒否で投稿ブロックされる可能性もございます。悪しからず。--イトユラ会話2023年9月15日 (金) 11:52 (UTC)[返信]