コンテンツにスキップ

Template‐ノート:池坊短期大学幼児保育学科歴代教授

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このテンプレートの廃止を提案します。[編集]

このテンプレートは2020年12月25日にこの利用者によって作成されました。

まず、テンプレートとしては池坊短期大学幼児保育学科とそこの教授のみと言う、とても狭い範囲で使用されるもので有用性が極めて低いと考えられることです。この短大の教員についてはCategory:池坊短期大学の教員があってこのテンプレートに載っていない他の学科の人物も格納されているので、テンプレートまで必要とは考え難い。そもそも全員が池坊短期大学幼児保育学科に記載されています。Wikipedia:削除依頼/Template:池坊短期大学幼児保育学科歴代教授では存続3票、削除2票で存続となりましたが、存続票のうち積極的に存続を主張されたのは1票のみ。後の2票は依頼理由の不備と「削除ではなく廃止手続きで」というものでした。削除審議のクローズから4か月近く経過していますが状況に変化無しですので、このテンプレートの廃止を提案するものです。

なお、テンプレートの初版投稿者は村島義彦にだけはこのテンプレートを貼っていませんし、何故かInfoboxを除去して放置し、現在では活動停止しています。--KAMUI会話2021年5月3日 (月) 22:14 (UTC)[返信]

  • (コメント)仮に削除したとしても{{池坊短期大学幼児保育学科歴代教授}}が残るだけで記事に影響はありません。--hyolee2/H.L.LEE 2021年5月3日 (月) 22:27 (UTC)[返信]
  • 賛成 不要なテンプレートとして、廃止および削除に賛成します。一管理者としては、削除・復帰はどちらも技術上は数クリックでできる行動であり、コストの面で削除に反対するのは不適切であると考えます。また、ナビゲーションボックステンプレートの削除は過去版の閲覧にほとんど影響しないので、記事の過去版の閲覧を理由に削除に反対するのも理由として弱いと考えます。--ネイ会話2021年5月4日 (火) 06:33 (UTC)[返信]
    • コメント 削除を慎重に考えるべきという理由の1つとして、削除操作は一般利用者がリバートできない操作であること、一般利用者が今後閲覧できなくなるようにする操作であることから編集対応(廃止含む)と大きく異なる点を考慮するべきではないでしょうか。管理者が増えたとしても(jawpの管理者が少ないことを考慮しないとしても)、その点は変わらないと思います。ケースZが適用できるのは、削除以外の操作で対応できない場合に限られますし、それ以外の削除の方針の条件も基本は編集対応では対応できないものだと思います(ケースGは例外ですが)。--郊外生活会話2021年5月8日 (土) 16:57 (UTC)[返信]
  • 反対 なぜ有用性がないと断定できるのでしょうか?Wikipedia:削除依頼/Template:池坊短期大学幼児保育学科歴代教授で存続票を投じましたが、テンプレート自体がWP:CSD#G4に合致しない、削除以外の方法で対応できないことが明白ともいえないことを踏まえています。例えば教員の人物記事で他の教員記事へ誘導するなどでナビゲーションテンプレートは使用する選択肢はあるのではないでしょうか?テンプレート(や関係記事)の内容に問題があるなら修正を考えるのが先であり、廃止や削除は修正では対応できないことが確実な場面で行うべきではないでしょうか。例えば、仮に、リストアップされている人物の大半がWikipedia:独立記事作成の目安を満たさず削除され、赤リンクばかりになるなどの問題がある(Wikipedia:ナビゲーションテンプレートも参照)のであれば、ナビゲーションテンプレートに問題があるという考えもあるかもしれませんが、特定の短期大学・学科の教授という掲載基準が本来明白であるものに関して、現状でテンプレート自体が明らかに問題といえるのでしょうか?それと初版投稿者の行動が廃止の是非とどう関係あるのでしょうか?初版投稿者はその後も関係記事のメンテナンスの責任を負うわけでもないと思いますが。--郊外生活会話2021年5月8日 (土) 16:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 そもそもの話として、「「歴代教授」というのが適切な日本語なのか?」という疑問があります。「池坊短期大学幼児保育学科の教授は定員が一人や極めて少人数で、また他大学の学長みたいな感じで第○代教授という風な呼ばれ方をされるような扱いを受けているのか?」といった第三者からの疑問や誤認が出てもおかしくありません。また、先刻の削除依頼でも似たようなことを申し上げましたが、この学科に属する・属していた教授が全員真に特筆すべき実績を挙げているかどうか正直なところ微妙で、それ以前に短期大学の一学科をわざわざ立項する必要性に関する疑問もあります(余談ですが、当該記事は無出典状態が現状続いております)。「池坊短期大学幼児保育学科の教授を務めたこと」が教育分野においてどう価値があるのかという証明も必要でしょう。本当に「有用性がある」のなら、自ら赤リンクの解消だとか特筆性の立証などを行ってテンプレート存続に値するような改善をしてやればいいだけの話ではないかと思います。以上の事を踏まえますと、やはり廃止しか選択肢がないものと思料します。--Ogiyoshisan会話2021年5月17日 (月) 12:29 (UTC)[返信]