コンテンツにスキップ

Category:テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/外部リンク

出典表記形式1もしくは和書用出典表記形式のテンプレートを正しく使用していないページを収集しています。

|<引数>=で外部リンクを指定しないでください。

このエラーは、URLの引数

  • |archive-url=
  • |article-url=
  • |chapter-url=
  • |conference-url=
  • |contribution-url=
  • |entry-url=
  • |map-url=
  • |section-url=
  • |transcript-url=
  • |url=

または参照位置の引数

  • |page=
  • |p=
  • |pages=
  • |pp=
  • |at=
  • |quote-page=
  • |quote-pages=

以外の引数にURLが含まれている場合に表示されます。

このエラーを解消するには外部リンクを除去してください。完全に除去するほか、下記の対処も可能です。

  • |chapter=引数の場合、|chapter-url=で外部リンクを指定できます。
  • それ以外の引数の場合、|url=に移動できるかもしれません。

なお、値を二重の半角丸括弧で囲うこと(Accept-this-as-writtenマークアップ)を、このエラーを回避する目的に使うことはできません。

このエラーメッセージが表示されるページはCategory:テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/外部リンクに追加されます[注釈 1]

  • |url=の値が不正です。
  • |archive-url=の値が不正です。

出典表記形式1出典表記形式2テンプレートにおける外部リンクはタイトル引数(リンクが表示される文字を指定する。|title=|chapter=など)とURL引数(外部リンク先を指定する。|url=|archive-url=|chapter-url=など)で構成されます。URL引数の先頭はURIスキームでなければならず、http://https://、相対スキーム(//)の3種類が最も多くみられますが、それ以外にもirc://ircs://ftp://news:mailto:gopher://が使用できます。

URL引数の検証ではラテン文字と句読点のみが含まれ、スペースが入力されていないことを検証します。また、スペースがなく相対スキームを使用していない場合はRFC 3986[1]準拠のURIとして検証します。

トップレベルドメインセカンドレベルドメインは簡単な形式チェックが行われます。すなわち、トップレベルドメインは2文字以上のアルファベットで、セカンドレベルドメインは2文字以上のアルファベット、数字、ハイフン(先頭と末尾はアルファベットか数字のみ)で構成されます。1文字のセカンドレベルドメイン英語版は下記のトップレベルドメインの場合に指定できます。

  • 国別コードトップレベルドメイン(国別コードは検証されません)
  • .org
  • .com(セカンドレベルドメインがq、x、zの場合のみ)
  • .net(セカンドレベルドメインがi、qの場合のみ)
  • その他のトップレベルドメイン (.cash, .company, .foundation, .media, .org, .today)

サードレベルドメインなどそれ以降は検証されず、パスの検証も行われません。

|archive-url=には追加の検証があります。|archive-url=|url=|chapter-url=のアーカイブされたスナップショットのURLを指定すべきです。|archive-url=のURLがオリジナルのURLと一致する場合、エラーが表示されます。

このエラーを解消するにはURL引数に正しいURLを入力してください。なお、URLに日本語などラテン文字以外が含まれる場合(国際化ドメイン名など)、下記のツールでラテン文字に変換できます。

このエラーメッセージが表示されるページはCategory:テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/外部リンクに追加されます[注釈 1]

<param>にウィキペディア図書館へのURLが指定されています。

This error is reported when a URL-holding parameter has a URL that links to The Wikipedia Library. These urls include this text:

wikipedialibrary.idm.oclc.org

When these sorts of URLs are encountered, Module:Citation/CS1 emits this error message and automatically sets |url-access=subscription because these URLs are not accessible by readers.

To resolve this error, make sure that the value assigned to the URL parameter is not the Wikipedia Library URL but is the URL of the source.

このエラーメッセージが表示されるページはCategory:テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/外部リンクに追加されます[注釈 1]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c 利用者、ノート、利用者‐会話、Wikipedia‐ノート、ファイル‐ノート、Template‐ノート、Help‐ノート、Category‐ノート、Portal‐ノート、プロジェクト‐ノート、モジュール‐ノート、MediaWiki‐ノート名前空間に含まれるページはエラーカテゴリに追加されません。

出典

[編集]
  1. ^ “Scheme”. Uniform Resource Identifier (URI): Generic Syntax (英語). Internet Engineering Task Force. January 2005. RFC 3986.

カテゴリ「テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/外部リンク」にあるページ

このカテゴリには 16 ページが含まれており、そのうち以下の 16 ページを表示しています。