コンテンツにスキップ

Category‐ノート:組織

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

組織の下部カテゴリについて

まだまだ考えないとStarbacks 2004年11月11日 (木) 01:25 (UTC)[返信]

曖昧さ回避の提案[編集]

「組織」と言う表現は医学分野でもCategory‐ノート:基礎医学試しにカテゴライズした場合の様に用います。そこで当カテゴリを曖昧さ回避のためのカテゴリとし、ここからcategory:組織 (コミュニティ)category:組織 (医学)に分けると良いのではないかと存じますが、いかがでしょうか。「コミュニティ」は他に「団体」等でも良いかもしれません。また、category‐ノート:コミュニティ(現在category‐ノート:ウィキペディアのコミュニティ)でも議論が御座いますのでご参照頂けますと有り難く存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Tanadesuka 2005年2月3日 (木) 04:20 (UTC)補足miya 2005年3月30日 (水) 23:17 (UTC)[返信]

1週間以上お待ちさせて致しましたが特に反対される方もいらっしゃらない様ですので、もう1週間程様子を見て御意見など頂けませんようでしたらこのページを曖昧さ回避のためのカテゴリとし、ここからcategory:組織 (団体)category:組織 (生物)へ振り分けさせて頂きたいと存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Tanadesuka 2005年2月11日 (金) 11:21 (UTC)[返信]

1週間以上お待ちさせて致しましたが特に反対される方もいらっしゃらない様ですので、このページから曖昧さ回避のためのカテゴリへリダイレクトを張り、そこからcategory:組織 (団体)category:組織 (生物)へ振り分けさせて頂きたいと存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Tanadesuka 2005年2月24日 (木) 02:04 (UTC)[返信]

たねさんのご指導に従って、category:組織 (団体)category:組織 (生物)category:組織のサブカテゴリと致しました。--Tanadesuka 2005年2月24日 (木) 03:01 (UTC)[返信]