Category‐ノート:コンピュータゲーム用語

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

用語と技術のカテゴリの使い分けは?[編集]

どうも、最近コンピュータゲーム関連の記事をちょこちょこと編集しているものです。
質問ですが、Category:コンピュータゲーム用語Category:コンピュータゲームの技術の両方に同じ項目が属していると何か不都合があるのですか?
当たり判定ムービーは、(少なくとも現時点では)項目名や内容から上記の両方に属して然るべきかと思ったので追加したら、両方のカテゴリには入れない、という理由で除外されたので。
wikipedia内を見ても、一つの項目が多数の類似カテゴリに属することは少なくないようですが。
またゲームソフトも、一般的にハードとソフトが混同されて使用されているという点で、一種の専門用語に属すると思います。 かける 2006年6月6日 (火) 13:09 (UTC)[返信]

用語・技術の両カテゴリを作った者です。まず、カテゴリの説明文にもありますが、用語カテゴリは、「ステージ」や「ボスキャラクター」などの“ゲームで使われる専門用語”を集めるためのカテゴリとして作成しました。したがって「ゲームソフト」はこれに該当しません。また、当初は「ムービー」なども用語カテゴリに含めていましたが、ムービーやスプライトといった言葉は技術的な事柄であり、ボスキャラクターなどの言葉と同じカテゴリに含めることには違和感を感じたため、技術カテゴリを新たに作成してそちらに移し、用語カテゴリからは除外しました。
とはいえ、この2つは私が独断で作ったカテゴリなので、これらのカテゴリについて何か意見等があれば受け付けようと思います。--Fuji-77 (talk|hist) 2006年6月7日 (水) 22:38 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。カテゴリの定義付けに目は行きましたが、あくまでも「主に」という事だと判断しました。例えば全一チート電源パターンなどは、ゲーム内の構成要素でも、ゲームでプレイヤーが行う行為でもありませんよね。
現状ではまだ用語自体が少ないので、(一般ユーザーには馴染みの薄い技術用語はともかくとしても)もう少し幅広い定義付けで良いのではないでしょうか。ある程度増えてきたらサブカテゴリを作ればいいのですから。いずれにせよ、ゲーム関連の他カテゴリと異なり、カテゴリ自体の説明ページがまだ無いので、定義付けも難しいとは思いますが。かける 2006年6月8日 (木) 11:28 (UTC)[返信]

項目追加を提案[編集]

ステータス よく使われる能力値や状態異常など
ボーナス ボーナスキャラ、ボーナスステージなど
キャラクター(コンピュータゲーム) 独特の用法も多いので既存項目から分割するのが良さそう

ウソスコア得点に統合して良いのでは? かける 2006年6月2日 (金) 16:51 (UTC)[返信]