顆粒球マクロファージコロニー刺激因子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2u146 (会話 | 投稿記録) による 2018年6月29日 (金) 12:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Granulocyte macrophage colony-stimulating factor, Human (PDB: 1CSG).

GM-CSFGranulocyte Macrophage colony-stimulating Factor顆粒球単球コロニー刺激因子)は、多能性造血幹細胞分化を促すサイトカインの一種[1]

IL(インターロイキン)-3,5などと協力し、多能性造血幹細胞を骨髄系前駆細胞(CFU-GEMM)に分化させ、これを前期赤芽球系前駆細胞(BFU-E)、顆粒球単球コロニー形成細胞(CFU-GM)、好酸球コロニー形成細胞(CFU-Eo)、好塩基球コロニー形成細胞(CFU-Ba)らに分化させる。更に、CFU-GMを好中球単球に、CFU-Eoを好酸球に分化させる働きを持つ。(CFU-BaはIL-3,5により好塩基球に誘導される)

このように主に細胞性免疫の主役である白血球(顆粒球、単球)の分化誘導作用をもつため、免疫賦活や骨髄刺激に用いられることもある[2]。 Th細胞等が産生していることがわかっている。

脚注

  1. ^ Root, R. K.; Dale, D. C. (March 1999). “Granulocyte colony-stimulating factor and granulocyte-macrophage colony-stimulating factor: comparisons and potential for use in the treatment of infections in nonneutropenic patients”. The Journal of Infectious Diseases 179 Suppl 2: S342–352. doi:10.1086/513857. ISSN 0022-1899. PMID 10081506. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10081506. 
  2. ^ Armitage, J. O. (1998-12-15). “Emerging applications of recombinant human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor”. Blood 92 (12): 4491–4508. ISSN 0006-4971. PMID 9845514. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9845514.