誘導心筋細胞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tatsundo h (会話 | 投稿記録) による 2010年8月12日 (木) 17:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

誘導心筋細胞(ゆうどうしんきんさいぼう、: induced cardiomyocyte)とは、線維芽細胞に三つの遺伝子を導入することによって心筋細胞と同様の細胞に変化させたものをいう。英語の頭文字を取り、iCM細胞(アイシーエムさいぼう)とも呼ばれる。心筋梗塞や拡張型心筋症等の疾患に対して遺伝子群を注射するだけで治療できる等の効果的な心臓再生医療として期待されている[1]

脚注

  1. ^ "線維芽細胞からiPS 細胞を経ずに心筋細胞を直接作成することに成功:Cell に掲載" (PDF) (Press release). 慶應義塾大学. 5 August 2010. 2010年8月13日閲覧