検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • リチャード・レスターのサムネイル
    Jumping & Standing Still Film (1959) 聖者が街にやってくる It's Trad, Dad! (1962) 月ロケットワイン号 The Mouse on the Moon (1963) ビートルズがやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ! A Hard Day's Night…
    6キロバイト (519 語) - 2023年10月22日 (日) 22:46
  • サイクロン号 仮面ライダー THE FIRST > サイクロン号 シン・仮面ライダー > サイクロン号 仮面ライダーの乗用マシン一覧 > サイクロン号 サイクロン号(サイクロンごう)は、特撮テレビ番組『仮面ライダー』をはじめとする仮面ライダーシリーズに登場する架空のオートバイ。仮面ライダー1
    64キロバイト (8,668 語) - 2024年4月5日 (金) 05:05
  • 2011年25日閲覧。 ^ ニンテンドーDS ポケモンブラック2・ホワイト2 スーパーミュージックコンプリート封入のブックレットより。 ^ a b c d e f g h 『ニンテンドードリーム』NO.205(2011年5)掲載のインタビューより。 ^ 『ポケットモンスターブラック2・ホワイ
    118キロバイト (16,134 語) - 2024年5月1日 (水) 13:17
  • ブランディワインの戦い。 1792年 - 「ブルーダイヤモンド」(後のホープダイヤモンド)がフランス王室の宝玉庫から盗まれる。 1814年 - 米英戦争: プラッツバーグの戦いが米軍の勝利で終結。 1847年 - スティーブン・フォスターの「おおスザンナ」が初演。 1860年(万延元年726日) -…
    37キロバイト (4,125 語) - 2024年5月22日 (水) 09:10
  • 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX (カテゴリ 独自研究の除去が必要な節のある記事/2023年1-6)
    ーアマゾンに発見された。スイッチをONにするとロケットスイッチも自動的にONとなってロケットモジュールとドリルモジュールが融合して右腕に出現し、フォーゼをロケットドリルステイツに変化させる。本作品に先駆けてれびくん6の付録となり、続くてれびくん7付録『仮面ライダーフォーゼ…
    90キロバイト (11,782 語) - 2024年1月13日 (土) 10:21
  • PGM-19 ジュピターのサムネイル
    ロケット「ベイビー・サージャント」を集合させた上段を追加した4段式衛星打上げロケットで、衛星/宇宙探索機打ち上げロケットとして運用された。 10回の衛星打ち上げに使用され、うち6回が打上げに失敗した。ジュノーIIによって打上げられた人工衛星は、パイオニア3、同4、エクスプローラー7、同8、同11号である。…
    22キロバイト (2,346 語) - 2023年1月7日 (土) 06:32
  • た点字ブロックが、世界で初めて設置される。 1967年 - トリー・キャニオン号事件が発生。 1970年 - カンボジアでロン・ノル首相のクーデタによりノロドム・シアヌーク皇太子が亡命。 1974年 - OPEC諸国が5かに渡り続けていた、アメリカ・ヨーロッパ・日本への石油輸出禁止措置を解除。 1977年…
    45キロバイト (5,045 語) - 2024年5月23日 (木) 03:27
  • ケネディ宇宙センター第39発射施設のサムネイル
    ケネディ宇宙センター第39発射施設 (カテゴリ アメリカ合衆国のロケット発射場)
    Launch Complex 39、略称: LC-39)は、アメリカ合衆国フロリダ州メリット島にあるケネディ宇宙センター内のロケット発射場である。発射場および施設群は元々アポロ計画のために建設され、後にスペースシャトル計画のために改修された。2023年現在、39A発射台…
    31キロバイト (4,201 語) - 2024年5月29日 (水) 06:38
  • 』『世界探検』に登場する。 隣国のスパイで、シルダビアの王権の象徴である「オトカル王の杖」を奪取し王政の打倒を画策するが、タンタンの活躍によって失敗に終わる。その後ヨルゲンと名を変え(アニメ版では元からヨルゲン)、シルダビアのロケット計画に絡む陰謀に加担し、月ロケット
    55キロバイト (7,917 語) - 2023年12月9日 (土) 03:24
  • ウルトラマンのサムネイル
    ウルトラマン (特殊潜航艇Sからのリダイレクト)
    の推進力が弱まったせいで落下、失敗に終わる。 月ロケット 第35話に登場する無人ロケット月ロケットセンターが開発した日本初の探査ロケットで、1号機と2号機が存在する。1号機には「EP-1」、2号機には「EP-2」とマーキングされている。 1号機はへと打ち上げられたが、途中でシーボーズに抱きつ…
    266キロバイト (38,321 語) - 2024年5月16日 (木) 00:41
  • モーリス・ビンダー (カテゴリ 出典を必要とする記事/2023年6)
    ピーター・セラーズのマ☆ウ☆ス(1959年) 太陽がいっぱい(1960年) 芝生は緑(1960年) さよならをもう一度(1961年) ソドムとゴモラ(1962年) 月ロケットワイン号(1963年) 愛と歌の日々(1963年) シャレード(1963年) 腰抜けアフリカ博士(1963年) 逃げる男(1963年) 愛の勝利(1963年)…
    17キロバイト (2,384 語) - 2023年6月24日 (土) 02:18
  • 2005年 - テレサ・ライト、女優(* 1918年) 2006年 - カービー・パケット、元プロ野球選手(* 1960年) 2007年 - ジャン・ボードリヤール、思想家(* 1929年) 2007年 - アーネスト・ガロ、ワイン醸造家(* 1909年) 2008年 - 丸元淑生、小説家(* 1934年)…
    31キロバイト (3,471 語) - 2024年5月22日 (水) 08:44
  • ピーター・サリスのサムネイル
    ピーター・サリス (カテゴリ イングランドの男優)
    970年の『嵐が丘』などに出演しているほか、『ウォレスとグルミット』シリーズの主人公ウォレスの声としても知られる。 2017年62日、ロンドンの養護老人ホームにおいて死去。96歳没。 『吸血狼男』(1960年) 『月ロケットワイン号』(1963年) 『ドラキュラ 血の味』(1969年) 『嵐が丘』(1970年)…
    4キロバイト (327 語) - 2024年5月19日 (日) 06:17
  • サンダーボルト』に登場する機体は、底面のベクタード・ノズルがなく、ジェット・エンジン2基、ロケット・エンジン4基が追加されている。このため成層圏付近の高高度での飛行が可能である。 劇中での活躍 『機動戦士ガンダム』第6話から登場し、地球に降りたホワイトベースの監視を行う。第7話では「パトロール艇・ルッグン」と…
    122キロバイト (16,833 語) - 2024年5月16日 (木) 11:06
  • ドイツのサムネイル
    ドイツ (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2008年7-8)
    ワインの方が人気)。ミュンヘンのオクトーバー・フェストは世界最大のビール祭りといわれる。ドイツのワインは白ワインが主体。かつてはリースリング種を使った甘口のワインが多かったが、食生活の変化に伴い辛口の白ワインや赤ワインが生産・消費ともに増加している。蒸留酒は18歳以上の国民が飲むことができる。…
    201キロバイト (23,475 語) - 2024年5月25日 (土) 06:13
  • 2020年9月14日 ウィキメディア・コモンズには、914日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。 日付の一覧: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 前日: 913日 翌日: 915日 前月: 814日 翌月: 1014日 旧暦: 914日 記念日・年中行事…
    54キロバイト (5,139 語) - 2024年5月22日 (水) 09:11
  • 1590年(天正18年75日) - 北条氏直が豊臣秀吉に降伏し、小田原城が開城。小田原征伐完了により秀吉の天下統一が完成。 1639年(寛永16年75日) - 第五次鎖国令発布。江戸幕府による貿易管理が完成。 1693年 - 修道士ドン・ペリニヨンが発泡ワインシャンパンを発明。(伝承による日付)…
    59キロバイト (5,788 語) - 2024年5月26日 (日) 11:59
  • マーケット・ガーデン作戦のサムネイル
    マーケット・ガーデン作戦(マーケット・ガーデンさくせん、Operation Market Garden)は、第二次世界大戦中の1944年9に行われた連合国軍の作戦。連合軍が、ミューズ川、ライン川、ネーデルライン川及びそれらの川の運河に架かる橋に空挺部隊を降下させて確保させ、ドイツ本土進攻の進撃路に…
    247キロバイト (39,962 語) - 2024年5月15日 (水) 21:26
  • F4D (航空機)のサムネイル
    Mk12 20mm機関砲 4門(主翼に装備) サイドワインダーミサイル 4発 ハードポイント 7ヶ所に900 kg 爆弾 2発、ロケット弾など 『ミリタリーエアクラフト 1994年5/7 アメリカ海軍機 1946-1994』 デルタ出版 1994年 『ミリタリーエアクラフト 2別冊 アメリカ海軍機 1946-2000…
    10キロバイト (1,069 語) - 2024年5月21日 (火) 01:17
  • 2017年 (カテゴリ 出典を必要とする節のある記事/2017年3-4)
    爆弾による。元首相は重傷も命に別状はない。 ニュージーランドの航空宇宙企業、ロケット・ラボ社が試作機「エレクトロン」の打ち上げに成功。ロケット打ち上げに成功した国は11番目。 526日 第43回先進国首脳会議がイタリア、タオルミーナで開幕。 エジプト中部ミニヤー県でコプト教徒を乗せたバスが武装…
    285キロバイト (38,114 語) - 2024年5月24日 (金) 11:22
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示