コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • キャッチコピーは「メタルギアが、キレた。」。初めは『メタルギア ソリッド ライジング』として時系列は『メタルギアソリッド2』と『メタルギアソリッド4』の間に位置したものというアイデアだった。 主人公の「雷電(Lightning Bolt)」に合わせ、「ライトニング
    51キロバイト (7,637 語) - 2024年6月11日 (火) 17:23
  • イングヴェイ・マルムスティーンのサムネイル
    誌11月号の表紙を飾る。 1999年、アルバム『アルケミー』をリリース。これ以降はライジング・フォース名義で活動していく。 2008年、自らのレコードレーベル「ライジングフォースレコード」設立。 2009年、ディープ・パープルと日本でジョイントツアー。 2010年11月…
    92キロバイト (5,662 語) - 2024年6月13日 (木) 00:37
  • 週刊少年マガジンのサムネイル
    『週刊少年マガジン』2009年17、18号に同作品を掲載、同年37号より連載開始 時の野良犬(佐藤将) ライぱに!(浅嶋竜之介) ネガティブ・スパイラル(石垣冬樹) マガジンSPECIAL(2017年に休刊) 別冊少年マガジン マガジンワンダー(本誌増刊) 月刊少年マガジン 週刊ヤングマガジン 月刊ヤングマガジン…
    125キロバイト (12,925 語) - 2024年6月13日 (木) 20:47
  • 1961年。消失) スコピオライジング(Scorpio Rising, 1963年。MLC) K.K.K.(Kustom Kar Kommandos, 1965年。MLC) 我が悪魔の兄弟の呪文(Invocation Of My Demon Brother, 1969年。MLC) ルシファー・ライジング(Lucifer…
    18キロバイト (2,185 語) - 2023年11月17日 (金) 23:11
  • テレビマガジンのサムネイル
    ホワッツマイケル(週刊漫画誌『モーニング』から参加) ミスター味っ子(少年誌『週刊少年マガジン』から参加) 仮面の忍者赤影(秋田書店の少年誌『週刊少年チャンピオン』から参加。) じゃあまん探偵団 魔隣組 おそ松くん 世界忍者戦ジライヤ 超獣戦隊ライブマン 超音戦士ボーグマン トランスフォーマー 超神マスターフォース 鎧伝サムライトルーパー…
    89キロバイト (10,965 語) - 2024年6月2日 (日) 08:06
  • “仮面ライダーゼロワン アメイジングヘラクレス|仮面ライダー公式ポータルサイト 仮面ライダーWEB”. 東映. 2019年11月2日閲覧。 ^ DXプログライズキーコネクタ&アメイジングヘラクレスキー ^ a b “仮面ライダーゼロワン スティングスコピオン|仮面ライダー公式ポータルサイト 仮面ライダーWEB”…
    528キロバイト (74,641 語) - 2024年5月18日 (土) 06:07
  • 日産・スカイラインのサムネイル
    が変更された。GT-E・Xにはパワーステアリングを標準装備化した。翌8月、厳しくなる排出ガス規制の中でDOHCエンジン搭載車をラインナップし続けていたトヨタ・セリカ(A40/50型)がマイナーチェンジし、「名ばかりのGT達は、道を開ける。」のキャッチコピーで挑発を受けることとなる。 1979年8月…
    157キロバイト (20,113 語) - 2024年6月10日 (月) 06:00
  • ロータリーエンジンのサムネイル
    マツダはコスモスポーツの発売以来、「1970年代、車の主流はロータリーエンジンへ」「車の主流をかえるロータリーのマツダ」というキャッチコピーとともに各車種への展開を図った。13A、16X、8C以外は完全な新開発ではなく、既存の生産設備を使うため10Aをベースにローターやハウジングの厚みを増して排気量を上げたものである。そのた…
    102キロバイト (14,713 語) - 2024年6月2日 (日) 23:35
  • ピオンが決定した。クラークはロータスとともに出場したインディ500でも優勝を果たした。 1966年はBRMのH型16気筒という「珍品」を持ち出すなど、思わしくない成績に止まるも、翌1967年に向けて、フォードの支援の下、ひそかにフォード・コスワース・DFVエンジンを開発。ドライ
    73キロバイト (7,109 語) - 2024年1月2日 (火) 13:04
  • キャッチコピーは『時を超えて 俺、参上!』、『時の列車デンライナー、次の駅は過去か?未来か?』。 平成仮面ライダーシリーズ第8作である。本作品ではライダーのモチーフとして「電車(鉄道)」、怪人のデザインモチーフとして「おとぎ話に登場する動植物」というライ
    131キロバイト (16,392 語) - 2024年5月5日 (日) 02:09
  • CHRONICLE-Z ライジングHAYATOがプロデューサーを務める若手選手による興行。 1月:新春ジャイアント・シリーズ→新春シャイニング・シリーズ→ニューイヤーウォーズ 2月 - 3月:エキサイト・シリーズ 3月 - 4月:ホールドアウト・ツアー→ドリームパワー・シリーズ、チャンピオン・カーニバル 5月…
    170キロバイト (22,758 語) - 2024年6月11日 (火) 15:36
  • 宇宙戦隊キュウレンジャー (カテゴリ テレビマガジン)
    スコピオではないかと直感。ビッグモライマーズに侵入した際に変わり果てた姿のスコピオと邂逅する。そのときスコピオが語った同胞を裏切った理由を信じるが、後にそれがジャークマター打倒の鍵となるアルゴ船についての情報を聞き出そうとスコピオが仕組んだ罠だと知る。自分を騙したスコピオ
    392キロバイト (48,639 語) - 2023年12月18日 (月) 02:19
  • アルファロメオのサムネイル
    アルファロメオ (カテゴリ イタリアの航空用エンジンメーカー)
    ピオンマシン「フィアット・804(イタリア語版)」のデッド・コピーとも言われ、重い車重で全く競争力がなかった。そのマシンで無理したためか、デビュー戦である1923年イタリアグランプリのプラクティスにおいて、エースドライ
    81キロバイト (8,617 語) - 2024年5月21日 (火) 11:35
  • アイルトン・セナのサムネイル
    アイルトン・セナ (カテゴリ ブラジルのF1ドライバー)
    1994年5月1日)は、ブラジルのレーシングライバー。F1世界選手権において、1988年・1990年・1991年と、計3度ワールドチャンピオンを獲得した。 F1史を代表するドライバーの1人とされ、多くの投票で「史上最高のF1ドライバー」や「史上最も影響力のあるF1ドライ
    188キロバイト (24,799 語) - 2024年5月17日 (金) 01:47
  • ダークホース 声 - 置鮎龍太郎 ホースボーン(ウマ)、火属性のダークボーン。必殺技は「ライジングボルケーノ」(暴走モード「フレアレイジング」)。 消滅したダークスコピオンに代わり新たに現れたダークボーンで先発部隊のリーダー。基本的には腕を使わず足技を得意とし、他のダークボーン…
    93キロバイト (13,190 語) - 2024年2月19日 (月) 11:44
  • 連携パートナー:アギト ライダーアビリティ:サムズアップ!(第1作) - 敵を必殺技で倒した後に発動すると、ランダムでアイテムが手に入る。回復アイテムが出ないステージで(ランダムだが)回復アイテムを得ることも可能。 ライジングパワー(『2』より) - ライジング4種へとパワーアップし、技が強化される。…
    104キロバイト (10,961 語) - 2023年10月12日 (木) 05:31
  • 魔進戦隊キラメイジャー 『魔進戦隊キラメイジャー』(マシンセンタイキラメイジャー)は、2020年3月8日から2021年2月28日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜9時30分 - 10時(JST)に全45話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。 キャッチコピーは「キラメこうぜ…
    328キロバイト (44,255 語) - 2024年5月26日 (日) 14:53
  • マジンガーZのサムネイル
    199-2、54-55頁、116-117頁「第4章 あのテーマソングに隠された裏話ベスト10 45|意外!『マコちゃん』のかわいい主題歌の作詞者はなんと……。 ^ 30cmLP『英語盤 MAZINGER Z マジンガーZ対機械獣ジンライ』CZ-7005、日本コロムビア、1977年11月25日(翌週12月1日には『英語盤…
    368キロバイト (55,520 語) - 2024年5月25日 (土) 08:52
  • ングメカ○ ファンコング ヒカリコング ゴリラコング マンモスコング カマキリコング ヤモリコング ネココング ドクガコング バクコング ネズミコング シシコング アリジゴクコング ナマズコング アンコウコング ハチコング カッパコング サルコング コウモリコング サボテンコング シーラカンスコング…
    157キロバイト (18,011 語) - 2024年6月13日 (木) 14:19
  • スコピオン・ノヴァ 我望から授けられた超新星によって、下半身が巨大なサソリとなった強化形態。よりパワー・スピードが上昇し、巨大で強靭な尾を自在に操ることによる戦法を得意とする。 デザイン上のモデルはスコピオンキング。 他作品での登場 『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE…
    420キロバイト (59,307 語) - 2024年5月30日 (木) 15:30
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示