豊田神明社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

豊田神明社(とよたしんめいしゃ)は、愛知県豊田市豊栄町1丁目にある神社

概要[編集]

1937年(昭和12年)9月に地元(藤藪地区)の鎮守氏神として創建された。

拝殿および祝詞殿の天井に、合計106枚(拝殿が64枚、祝詞殿が42枚)の絵馬が奉納されている[1]

歴史[編集]

  • 1937年(昭和12年)9月 建立
  • 1944年(昭和19年)上郷村福受(現在の豊田市内)地区「村社山王神社」を移転遷座
  • 1964年(昭和39年)1月 上郷村福寿地区へ「山王神社」を返還し、この時から「豊田神明社」と社名を変更。初代氏子総代は豊田英二
  • 1988年(昭和63年)本殿完成[1]
  • 1998年(平成10年)本殿完成10周年記念として、拝殿天井に64枚の絵馬が奉納される[1]
  • 2018年(平成30年)5月 本殿再建30年を記念し、祝詞殿天井に42枚の絵馬を奉納[1]、合計106枚

脚注[編集]

  1. ^ a b c d “愛知)天井に色鮮やかな絵馬42枚 豊田神明社”. 朝日新聞. (2018年5月12日). https://www.asahi.com/articles/ASL583PKZL58OBJB001.html 2018年11月11日閲覧。 

参考文献[編集]