コンテンツにスキップ

萌えっ娘百科事典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
萌娘百科から転送)
萌えっ娘百科事典
萌えっ娘百科事典のロゴ画像
萌えっ娘百科事典のロゴ画像
URL
https://zh.moegirl.org.cn/
言語 中国語
項目数 108,842(2022年10月1日現在)
ライセンス CC BY-SA 3.0 非移植
設立日 中国語:2010年10月11日
利用者数 不明[1]
現状 運営継続中
テンプレートを表示

萌えっ娘百科事典(もえっこひゃっかじてん、中国語: 萌娘百科英語: Moegirlpedia)は、中華人民共和国のアニメ、マンガ、ゲーム(ACG)をテーマにしたオンライン百科事典である[2][3]

概要

[編集]

2次元美少女や、おたく文化相関情報の収集・紹介を目的として設立されたインターネット百科事典で、中国のオリジナルの萌えキャラや作品も扱われている。中国語版の他、日本語版と英語版も存在し、日本語版は「萌えっ娘百科事典」という名前で運営されている。誰でも記事の加筆を行うことができる。マスコットキャラクターは「萌百娘」。

沿革

[編集]

元々はグリーンダムたんの内容を保存するために作られたサイトで、「緑壩娘wiki」という名前だったが、後に収録範囲を一般の萌えキャラや擬人化作品に広げていき、「中華萌娘小百科」となり、2011年5月1日に「萌娘百科」という名前になった[4]。記事数は成長を続けており、2022年10月1日現在で108,842項目、登録ユーザーは714,499アカウントとなっている[5]

脚注

[編集]
  1. ^ 2022年10月1日現在で登録ユーザーは714,499アカウントとなっている。
  2. ^ “か、かわえええええ!! やる気が出ないポーズの顔文字「_(:з」∠)_」が中国で萌えキャラに擬人化”. ねとらぼ. (2015年9月28日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/28/news140.html 2016年10月25日閲覧。 
  3. ^ “殺・必・死!中華娯楽週報 第11回:コレを使えればあなたも「中華宅」!楽しい中国語ネットスラング第1弾”. IGN. (2018年4月9日). https://jp.ign.com/china-weekly/23716/feature/111 2023年10月8日閲覧。 
  4. ^ 萌娘百科:关于#其他” (中国語). 萌えっ娘百科事典. 2022年5月19日閲覧。
  5. ^ 特殊页面:统计” (中国語). 萌えっ娘百科事典. 2022年5月19日閲覧。

外部リンク

[編集]