稲荷神社 (調布市柴崎)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稲荷神社
所在地 東京都調布市柴崎2-11-4
位置 北緯35度39分39秒 東経139度33分54.9秒 / 北緯35.66083度 東経139.565250度 / 35.66083; 139.565250 (稲荷神社 (調布市柴崎))座標: 北緯35度39分39秒 東経139度33分54.9秒 / 北緯35.66083度 東経139.565250度 / 35.66083; 139.565250 (稲荷神社 (調布市柴崎))
主祭神 倉稲魂命
社格 村社
創建 不詳
別名 柴崎稲荷神社
例祭 10月10日
テンプレートを表示

稲荷神社(いなりじんじゃ)は、東京都調布市神社

歴史[編集]

創建年代は不明である。ただ後北条氏の時代に1町歩の土地が寄進されたという記録から、戦国時代には既に存在していたものと推測される[1]

現在は「稲荷神社」であるが、かつては「天満宮山王稲荷合社」と呼ばれており、今も倉稲魂命の他に相殿として大山咋命菅原大神を祀っている[2]

昭和30年代まで、当社では高く盛った飯を食べる「大喰講」と呼ばれる神事が行われていた。現在は途絶えている[2]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 東京都神社庁 編『東京都神社名鑑 下巻』東京都神社庁、1986年、427-428p
  2. ^ a b 柴崎神社めぐり柴崎駅北口商店会

参考文献[編集]

  • 東京都神社庁 編『東京都神社名鑑 下巻』東京都神社庁、1986年