石田民三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いしだ たみぞう
石田 民三
石田 民三
1930年
生年月日 (1901-06-07) 1901年6月7日
没年月日 (1972-10-01) 1972年10月1日(71歳没)
出生地 日本の旗 日本
職業 映画監督
ジャンル 映画
著名な家族 加戸野五郎(弟)
テンプレートを表示

石田 民三(いしだ たみぞう、1901年6月7日 - 1972年10月1日[1])は、日本映画監督

秋田県平鹿郡増田町(現・横手市)生まれ。1926年に『愛傷』で監督デビュー。東亜キネマでは主に剣戟映画を手がけていたが、帝キネ、新興キネマ時代に鈴木澄子主演の女性映画、明治もので頭角を現し、東宝京都時代には花街映画の傑作を立て続けに発表した。浪曲映画から戦後は観光映画まで、生涯に手がけた映画は約90本。戦後は京都の花街・上七軒で妻とお茶屋を営みながら北野をどりの作・演出を行った。[2]

新東宝に在籍していた映画監督の加戸野五郎は実弟。

主な監督作品[編集]

  • 愛傷(1926年)東亜等持院
  • おせん(1934年)新興キネマ
  • お伝地獄(1935年)新興キネマ
  • 花火の街(1937年)J.O.スタヂオ
  • 夜の鳩(1937年)J.O.スタヂオ
  • 東海美女傳(1937年)J.O.スタヂオ
  • 花ちりぬ(1938年)東宝
  • むかしの歌(1939年)東宝
  • 喧嘩鳶 前後篇(1939年)東宝
  • 花つみ日記(1939年)東宝
  • 化粧雪(1940年)東宝
  • 釣鐘草(1940年)東宝
  • をり鶴七変化 前後篇(1941年)東宝
  • 浪曲忠臣蔵(1943年)東宝
  • あさぎり軍歌(1943年)東宝
  • 三尺左吾平(1944年)東宝
  • 縁は異なもの(1947年)吉本プロ

脚注[編集]

  1. ^ 石田民三 - 映画ならKINENOTE”. www.kinenote.com. 2022年7月3日閲覧。
  2. ^ 東宝の90年 モダンと革新の映画史(1) | 国立映画アーカイブ”. www.nfaj.go.jp. 2022年7月3日閲覧。

外部リンク[編集]