石束毎雅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

石束 毎雅(いしづか つねまさ、元禄13年(1700年) - 宝暦2年5月22日1752年7月3日))は、江戸時代中期の武士豊岡藩京極家の筆頭家老だったが、藩主京極高永と対立を深めて藩を去った。父は石束毎明。母は中谷高房の娘。子に石束毎貴。通称は、一学(いちがく)、源五右衛門(げんごえもん)、宇右衛門(うえもん)。

父毎明から豊岡藩筆頭家老職を受け継ぎ、また前藩主京極高住の娘万里姫を妻に迎えたが、当代藩主・京極高永とは藩政改革を巡って対立を深め、延享4年(1747年)に家老を辞して豊岡藩を去ることになる。その後は京都に隠遁し、宝暦2年(1752年)に同地で死去した。京都の妙心寺に眠る。芳名は馨徳院殿立所?伯居士。