石倉弘士
| ||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 |
![]() | |||
生年月日 | 1982年5月2日(40歳) | |||
出身地 | 島根県八束郡東出雲町(現:松江市) | |||
ラテン文字 | Hiroshi Ishikura | |||
身長 | 186cm | |||
体重 | 73kg | |||
血液型 | A型 | |||
選手情報 | ||||
愛称 | ヒロシ | |||
ポジション | WS | |||
指高 | 225cm | |||
利き手 | 右 | |||
スパイク | 320cm | |||
ブロック | 315cm |
石倉 弘士(いしくら ひろし、1982年5月2日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。島根県八束郡東出雲町(現:松江市)出身。
来歴[編集]
揖屋小学校6年(揖屋VBC)よりバレーボールを始める。
安来高校を経て早稲田大学へ進学。その年の関東大学2部リーグでサーブ賞と新人賞を獲得し、チームの1部リーグ昇格に貢献[1]。2004年には早稲田大学男子バレーボール部の主将を務めた。同年6月の第16回アジア太平洋カップ登録メンバーに選出され、優勝を経験した。
大学卒業後の2005年4月、NECブルーロケッツに入団[2]。2009年5月、NECの無期限休部に伴い、現役引退した。
所属チーム[編集]
- 島根県立安来高等学校
- 早稲田大学
NECブルーロケッツ(2005-2009年)
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 日本バレーボールリーグ機構の旧サイトにおけるプロフィール - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)