コンテンツにスキップ

検索結果

  • ファクシミリのサムネイル
    ファクシミリ (FAXからのリダイレクト)
    facsimile)は、文字や図形、写真などの静止画像を、電気信号に変換して送受信する通信方式、またはその用途で使用する機器である。通称はFAX(ファックスまたはファクス)。 一般的なFAXは、静止画像を電子データに変換するイメージスキャナ、電子データを送受信するための電気信号に変換するモデム、電子データを印字す…
    75キロバイト (9,997 語) - 2024年4月17日 (水) 22:10
  • FAX装置 - InternetFAXゲートウェイ - インターネットプロトコル - InternetFAXゲートウェイ - FAX装置 電話網からのFAX発信を、InternetFAXゲートウェイで変換して電子メールで受信する、ASPがある。 FAX装置 - InternetFAXゲートウェイ - インターネット…
    18キロバイト (1,248 語) - 2023年12月27日 (水) 19:29
  • Windows 画像と FAX ビューア(ウィンドウズ がぞうと ファックス ビューア)は、Windows XPに標準収録されている画像ビューア。 Windows Vistaでは「Windows フォト ギャラリー」に置き換えられたが、Windows 7からは「Windows フォト ビューアー」として再び標準搭載されている。…
    4キロバイト (453 語) - 2023年10月1日 (日) 08:16
  • FAX+49-69/450464(FAXレーベル)は、ドイツのレコードレーベル。主催者であるピート・ナムルックを中心に、テクノ、アンビエント、電子音楽作品を枚数限定で大量にリリースしている。レーベル名の由来は当時実際に使用されていたFAX番号から。かつてはフランクフルトに拠点を置いていたが、199…
    11キロバイト (1,684 語) - 2024年3月3日 (日) 17:11
  • D-FAX (ディーファックス、Dial in FAX) は、電話網からのFAXを電子メールで受信するInternetFAXサービスの商標である。 YOZAN100%出資の子会社東京テレメッセージサービス株式会社が280MHz無線呼び出し事業の一環として提供していたが、2021年10月31日をもってサービスを終了した。…
    5キロバイト (534 語) - 2023年9月24日 (日) 05:31
  • Profile (CTP) Bluetoothの無線接続上で、コードレス電話を使用するためのプロファイル。 Fax Profile (FAX) 携帯電話などの端末をFAXゲートウェイとして利用して、PCなどからFAX送信を行なうためのプロファイル。 Intercom Profile (ICP)…
    8キロバイト (963 語) - 2021年5月18日 (火) 23:19
  • クロネコファックス (クロネコFAXからのリダイレクト)
    クロネコファックス(クロネコFAX)とは、ヤマト運輸とその系列のヤマトシステム開発が展開する公衆ファクシミリサービスである。 日本の大手コンビニエンスストア6ブランド(コミュニティストア、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ローソン)と提携して展開するもので、カラー複合機で、…
    3キロバイト (384 語) - 2021年4月4日 (日) 16:55
  • ファクシミリ通信網 (Arcstar InternetFAXからのリダイレクト)
    InternetFAXの名称とし、日本国外のファクシミリ端末への送信サービス開始。 2002年 : 内部網をIP化。 2012年12月1日 : BizFAX スマートキャストの名称とし、フリーダイヤル着信サービス開始。 InternetFAX ^ 「iFAX」と「050グリーンFAX」から「BizFAX」へのサービス名称変更およびサービス強化…
    6キロバイト (829 語) - 2022年11月21日 (月) 14:50
  • ファクシミリ放送のサムネイル
    ファクシミリ放送 (FAX放送からのリダイレクト)
    21世紀でも通信社が全国・全世界の新聞社・放送局などの報道機関向けに短波放送の領域を使ったファクシミリ放送を一部実施しており、ラジオファクシミリとして共同通信社が船員向けのFAX新聞を、また気象庁が漁船向けに天気図を送信している。 文字多重放送・データ放送 ラジオファクシミリ ニューメディア 昭和51年度通信白書・ファクシミリ放送の可能性…
    3キロバイト (318 語) - 2024年4月30日 (火) 14:11
  • FAXFax フライ・アジアン・エクスプレス (Fly Asian Xpress) ファクシミリ (facsimile) の短縮語。 FAX+49-69/450464 - ドイツのレコードレーベル。 ファクス (曖昧さ回避) 「FAX」で始まるページの一覧 タイトルに「FAX」を含むページの一覧…
    357バイト (111 語) - 2020年10月22日 (木) 12:54
  • どで、少しであれば発生しても受信した文書を読むことに大きな影響は出ない。 語源は空間幾何学におけるねじれの位置(skew lines)に由来して、FAXの場合は平面上で図がねじれていることを意味している。 スキューは、偏角の接線として数値で表される。スキューの検出と補正を自動的に適用する受信機がある。…
    2キロバイト (279 語) - 2022年1月2日 (日) 16:35