検索結果

  • 見晴(みはらし、みはる) 遠くまで見渡せること。または、その景色 日本各地にみられる地名、施設名 日本の人名のひとつ 見晴 (真狩村) - 北海道虻田郡真狩村 見晴 (遠軽町) - 北海道紋別郡遠軽町 見晴 (檜枝岐村) - 福島県南会津郡檜枝岐村、尾瀬ヶ原の東端に位置する地区。下田代十字路とも 見晴…
    1キロバイト (252 語) - 2023年2月17日 (金) 14:48
  • 見晴町 (名古屋市)のサムネイル
    愛知県 > 名古屋市 > 南区 > 見晴見晴町(みはらしちょう)は、愛知県名古屋市南区の地名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施。 名古屋市南区東部に位置する。東は弥生町、西は貝塚町・白雲町、南は弥生町、北は楠町に接する。 笠寺台地の南端に位置し、見晴らしがよいことに由来する。 1928年(昭和3年)12月15日…
    9キロバイト (678 語) - 2023年12月2日 (土) 10:51
  • 見晴台遺跡のサムネイル
    見晴台遺跡 見晴台遺跡(みはらしだいいせき)は、愛知県名古屋市南区の笠寺公園に所在する旧石器時代から室町時代にかけての複合遺跡。 笠寺台地の東縁(標高10〜15メートル)に位置している。最古で約2万年前の旧石器時代の石器が出土しているほか、縄文時代の縄文土器片なども出土しているが、1940年(昭和1…
    8キロバイト (1,129 語) - 2023年5月2日 (火) 19:08
  • 見晴バスストップ(みはらしバスストップ)は北海道小樽市の札樽自動車道上に設置されているバス停留所。停留所名は「見晴(みはらし)」。北海道中央バスとジェイ・アール北海道バスが停車する。 2019年(平成31年)4月1日現在。 すべて北海道中央バスによる運行で、高速おたる号はジェイ・アール北海道バスも運行。札幌…
    3キロバイト (299 語) - 2023年12月2日 (土) 10:50
  • 見晴公園 (函館市)のサムネイル
    見晴公園(みはらしこうえん)は、北海道函館市にある公園。「日本の歴史公園100選」選定。 函館市の素封家岩船峯次郎が、1898年(明治31年)頃から造成した風景式庭園の「香雪園」に公衆トイレや芝生広場をつくって1927年(昭和2年)から市民に無料開放していた土地を、1955年(昭和30年)に市と岩船…
    5キロバイト (508 語) - 2023年12月2日 (土) 10:51
  • 見晴駅のサムネイル
    画像提供依頼:新駅舎の画像提供をお願いします。(2021年11月) 見晴駅(みはらしえき)は、群馬県渋川市伊香保町伊香保の物聞山山頂(上ノ山公園)にある伊香保ロープウェイの駅である。 上ノ山公園(見晴駅も上ノ山公園の一部) 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク 物聞山 見晴台(見晴台も上ノ山公園の一部) 以下は上ノ山公園からの遊歩道を降りた場所…
    2キロバイト (134 語) - 2024年2月29日 (木) 01:38
  • 見晴台駅のサムネイル
    見晴台駅(みはらしだいえき)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併にある南阿蘇鉄道高森線の駅。 1986年(昭和61年)10月1日:南阿蘇鉄道により開業。 2016年(平成28年) 4月14日:熊本地震により全線運休。 7月31日:中松駅 - 高森駅間の運転再開に伴い当駅も営業再開。…
    8キロバイト (899 語) - 2024年5月18日 (土) 18:01
  • 〜so long 館林見晴〜』に登場する、見晴のクラスメイトで親友。面倒見の良い姉御肌で、クラスの女子のリーダー的存在。 男子生徒(だんしせいと) 声:鈴村健一(『旅立ちの詩 〜so long 館林見晴〜』) CDドラマ『ときめきメモリアル 旅立ちの詩 〜so long 館林見晴
    95キロバイト (16,098 語) - 2023年10月4日 (水) 10:03
  • 見晴町(みはらしちょう)は、日本の地名。 見晴町 (小樽市) - 北海道小樽市の地名。 見晴町 (函館市) - 北海道函館市の地名。旧湯川町の頁を参照。 見晴町 (増毛町) - 北海道増毛郡増毛町の地名。 見晴町 (留萌市) - 北海道留萌市の地名。 見晴町 (熊谷市) - 埼玉県熊谷市の地名。 見晴町…
    799バイト (177 語) - 2023年2月17日 (金) 14:53
  • 高尾山のサムネイル
    高尾山 (見晴園地からのリダイレクト)
    国定公園であり焚き火やキャンプは禁止されている。また、許可車両以外、オートバイをはじめ、マウンテンバイクなどの自転車も入山が禁止されている。 山頂域(5号路より上部の地域)は大見晴園地と呼ばれている。眺望がよく関東の富士見百景に選定されている。初日の出の名所として知られ、例年1,500 - 2…
    62キロバイト (7,253 語) - 2024年3月4日 (月) 13:11
  • フジテレビ出版 1994.11 『私ががんを恐れなくなった理由』 扶桑社 2001.12 『黙っているのもうやめた』 日本医療情報出版 2003.7 『逸見晴恵が訊くがんを生き抜くための指南書』 蕗書房 2010.1 『息子への遺書』逸見政孝(著) 創樹社 1995.12 『家族のがんに直面したら読む本』…
    8キロバイト (1,125 語) - 2024年4月18日 (木) 22:34
  • 見晴台(みはらしだい) 見晴らしの良い高い場所。展望台を参照 日本各地にみられる地名 見晴台 (江別市) - 北海道江別町 見晴台 (銚子市) - 千葉県銚子市 垣根見晴台 - 千葉県銚子市 松岸見晴台 - 千葉県銚子市 佐野見晴台 - 静岡県三島市 みはらし台 - 愛知県岡崎市。2021年8月に蓑川町から分離・新設…
    1キロバイト (199 語) - 2023年2月17日 (金) 14:52
  • 関八州見晴台のサムネイル
    関八州見晴台(かんはっしゅうみはらしだい)は、埼玉県飯能市と入間郡越生町の境界をなす尾根筋の高台にある展望台。 秩父山地の東部の尾根にあり、標高は771.1 m。名称の由来は、安房、上野、下野、相模、武蔵、上総、下総、常陸の関東八州が見晴らせることに因む。 東は山地東端部の低山を前景に関東平野が見渡…
    3キロバイト (379 語) - 2023年12月4日 (月) 06:12
  • 「弁斗とジェッ太〜大阪ブレインドレイン〜」(2005年5月18日)収録日:2004年12月 客演:竹中絵里(現・幸田恵里) 「THE PLANET9 Earth 見晴らしのええマンション〜コントstyle〜」(2005年6月22日)収録日:2003年2月 「こわがり」(2005年10月26日)…
    18キロバイト (2,102 語) - 2024年3月24日 (日) 15:25
  • 見晴台学園のサムネイル
    見晴台学園(みはらしだいがくえん)は、愛知県名古屋市中川区柳森町にある学習障害(LD)の子供のための無認可の中学校及び高等学校に相当する教育施設である。運営母体は、特定非営利活動法人「学習障害児・者の教育と自立の保障をすすめる会」。 1990年4月、学習障害児のための無認可の高等学校に相当する教育施…
    4キロバイト (457 語) - 2024年3月19日 (火) 07:35
  • けで廃止となった。「フラワーリフト」跡地に設置されたエスカレーターは「フラワーエスカー」と呼ばれ、向ヶ丘遊園の閉園まで稼動した。 遊園正門前駅 - 見晴台駅 吉川文夫編著『小田急 車両と駅の60年』大正出版、1987年6月1日初版 0025-301310-4487 ^ a b c 『小田急 車両と駅の60年』p103…
    5キロバイト (691 語) - 2024年2月8日 (木) 13:10
  • たかやしろ・見晴らし街道のサムネイル
    たかやしろ・見晴らし街道(たかやしろ・みはらしかいどう)は、長野県中野市北部の【高社大橋交差点】~【高社大橋】~【田上(牧ノ入線)】を走る中野市道の愛称。 ・中野市のシンボル「高社山」の麓を走る、市道平岡10号線・科野9号線・倭7号線(通称:北部農免道路)に、市が2015年に区長会の要望により愛称を付けた。 総延長は約5…
    2キロバイト (201 語) - 2020年2月29日 (土) 05:34