コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 派遣(はけん) 災害派遣 - 災害時における自衛隊の救援活動。自衛隊法第83条にもとづく。 労働者派遣事業 - 職業紹介事業の一つ。人材派遣、労働者派遣とも呼ばれる。 出向 イベントスタッフ 「派遣」で始まるページの一覧 タイトルに「派遣」を含むページの一覧…
    407バイト (125 語) - 2024年5月14日 (火) 11:15
  • 労働者派遣事業のサムネイル
    一方、労働者派遣では、派遣業者と派遣先の企業が派遣契約を結び、派遣業者と派遣労働者が雇用関係を結び、派遣先の企業と派遣労働者が使用関係を結ぶ、言うなれば三角形の関係にある。そのため、労働者の指揮命令権は派遣先の企業に認められている。 派遣元に常時雇用される労働者(自社の正規雇用社員・常用型派遣)を他社に派遣
    74キロバイト (12,070 語) - 2024年1月31日 (水) 09:24
  • 支那派遣軍(しなはけんぐん)は、大日本帝国陸軍の総軍の一つ。支那事変(日中戦争)解決を目的として編成され、在中国戦線の全陸軍部隊を統括した。軍隊符号はCGA。 1937年(昭和12年)7月、盧溝橋事件勃発後発生した第二次上海事変への対応として上海派遣軍が編成され、続いて盧溝橋事件への対応として支那…
    9キロバイト (1,212 語) - 2024年4月9日 (火) 11:28
  • 災害派遣のサムネイル
    災害派遣(さいがいはけん)とは、地震、水害その他の自然災害、人命又は財産の保護のため必要がある災害や事故等の発生に際し、地方公共団体、消防、警察などの能力だけでは対処しきれない事態において陸海空自衛隊の部隊を派遣し、救助活動・予防活動などの救援活動を行うことである。自衛隊において、防衛出動および治安…
    54キロバイト (7,897 語) - 2024年6月16日 (日) 01:22
  • 自衛隊イラク派遣のサムネイル
    自衛隊イラク派遣(じえいたいイラクはけん)は、イラク戦争初期の2003年(平成15年)12月から2009年(平成21年)2月まで行なわれていた、日本の自衛隊のイラクへの派遣行為の総称である。その目的は、イラクの国家再建を支援するためである。 「イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施…
    75キロバイト (12,246 語) - 2024年6月19日 (水) 23:05
  • 自衛隊海外派遣のサムネイル
    自衛隊海外派遣(じえいたいかいがいはけん)では、自衛隊の日本国外(海外)への派遣について記載する。1965年(昭和40年)のマリアナ海域漁船集団遭難事件の際に海上自衛隊が創設以来初の海外での災害派遣を実施した他、1989年(平成元年)の冷戦終結による緊張緩和、及び1991年(平成3年)の初頭に勃発し…
    44キロバイト (6,402 語) - 2024年5月5日 (日) 18:36
  • 戦闘員、派遣します!のサムネイル
    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『戦闘員、派遣します!』(せんとういん、はけんします)は、暁なつめによる日本のライトノベル。イラストはカカオ・ランタン。『小説家になろう』上で連載された同名のWe…
    45キロバイト (5,572 語) - 2024年6月22日 (土) 12:36
  • 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律のサムネイル
    建築士法により「専任」でなければならない。 再派遣の禁止 派遣労働者を派遣先からさらに派遣させること(再派遣)はできない。(派遣法第24条の2) 特定派遣先のみの派遣(専ら派遣、またそのための企業を設立すること)も禁止されている。 事前面接の禁止・差別的取り扱いの禁止 派遣先は、紹介予定派遣
    26キロバイト (4,497 語) - 2023年2月13日 (月) 16:04
  • 派遣元責任者(はけんもとせきにんしゃ)とは、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(労働者派遣法)第36条の規定により、登録を受けた労働者派遣事業者(派遣元事業主)により選任され、次の業務を行う者をいう。 労働者派遣法第32条、第34条、第35条及び第37条に定める事項に関すること。…
    3キロバイト (447 語) - 2022年12月20日 (火) 05:54
  • 上海派遣軍(シャンハイはけんぐん)は、大日本帝国陸軍の軍の一つ。第一次上海事変・第二次上海事変の双方に際して編成、上海に派遣された。 1932年(昭和7年)1月18日に発生した第一次上海事変に際して、白川義則陸軍大将を司令官として編成。上海において十九路軍と戦闘を行ったが、昭和天皇の要請に従い戦域拡…
    5キロバイト (565 語) - 2023年5月10日 (水) 08:22
  • 年越し派遣村のサムネイル
    年越し派遣村(としこしはけんむら)は、リーマン・ショックの影響により派遣切り等がおき、複数のNPO及び労働組合によって組織された実行委員会が2008年12月31日から2009年1月5日まで東京都千代田区の日比谷公園に、生活困窮者が年を越せるように開設した一種の避難所である。 キャッチコピーは「日比谷で年末年始を生き抜く。」…
    23キロバイト (3,336 語) - 2024年2月23日 (金) 23:30
  • 自衛隊ペルシャ湾派遣(じえいたいペルシャわんはけん)は、湾岸戦争後の1991年(平成3年)にペルシャ湾に海上自衛隊の掃海部隊(ペルシャ湾掃海派遣部隊)が派遣されたことをいう。この作戦は湾岸の夜明け作戦と名付けられ、ペルシャ湾上で6月13日に行われた記者会見で発表された。…
    59キロバイト (9,741 語) - 2023年9月4日 (月) 06:23
  • デリバリーヘルスとは、派遣型のファッションヘルスのこと。略してデリヘル。出張ヘルスとも呼ばれる。店舗がなく、客のいる自宅やホテルなどに風俗嬢を派遣し性的サービスを行う業態である。 1999年に改正風適法が施行されて以降、首都圏や近畿圏を中心に急速に増加しており、2000年代に入ると他都市でも増加しつつある。…
    8キロバイト (1,371 語) - 2024年6月11日 (火) 11:11
  • 派遣議員のサムネイル
    派遣議員(はけんぎいん, 仏: Représentants du peuple en mission, 英: Representative on mission)とは、フランス革命の1792年から1795年にかけて、フランス革命戦争において危機に陥った国民公会が、地方および軍隊に派遣
    48キロバイト (7,861 語) - 2024年1月20日 (土) 16:20
  • 国際連合スーダン派遣団(こくさいれんごうスーダンはけんだん、United Nations Mission in Sudan:UNMIS)は、北部スーダンに展開していた国際連合平和維持活動(PKO)のひとつ。2011年7月に南スーダン共和国が成立したことに伴い、同年9月をもって解消された。…
    6キロバイト (752 語) - 2024年1月28日 (日) 15:15
  • 自衛隊南スーダン派遣のサムネイル
    自衛隊南スーダン派遣(じえいたいみなみスーダンはけん)は、2012年1月から2017年5月までの国連南スーダン共和国ミッション (UNMISS) への、自衛隊法第84条の4第2項第4号及び国際平和協力法に基づく自衛隊の約5年間の海外派遣。国連PKO局と潘基文国連事務総長による南スーダンへの自衛隊派遣
    59キロバイト (9,387 語) - 2024年6月23日 (日) 01:08
  • 災害派遣医療チームのサムネイル
    災害派遣医療チーム(さいがいはけんいりょうチーム)とは、医師、看護師、医師・看護師以外の医療職及び事務職員で構成され、大規模災害や多数の傷病者が発生した事故などの現場で、おおむね48時間以内に活動できる機動性を持った、専門的な訓練を受けた医療チームである。Disaster Medical Assistance…
    16キロバイト (2,267 語) - 2024年3月21日 (木) 07:58
  • 日雇い派遣(ひやといはけん)、登録型派遣、スポット派遣とは一時雇用のひとつで、一日単位または三十日以内の期間を定めて雇用(日雇い)する派遣労働。電話、ファクス、メールなどで派遣元からの指示を受け、直接派遣先に出向いて就労する。 2004年の労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣
    18キロバイト (2,882 語) - 2024年2月23日 (金) 06:28
  • 派遣切り(はけんぎり)とは、派遣契約労働者(派遣社員)を使用する企業等、派遣先事業所において、派遣元である人材派遣業者との当該派遣労働者の派遣契約を打ち切ること。または、派遣契約の解約に伴い、当該派遣労働者が派遣元人材派遣業者により解雇もしくは雇用契約の更新拒否(雇い止め)に遭うこと。 派遣
    7キロバイト (1,107 語) - 2023年11月27日 (月) 01:21
  • サガレン州派遣軍(さがれんしゅうはけんぐん、薩哈嗹州派遣軍)は、大日本帝国陸軍の軍の一つ。 シベリア出兵時発生した尼港事件を受け、北樺太を保障占領するため1920年(大正9年)7月に編成された。大正11年1月、陸軍傭入運送船の山下汽船「中華丸」が北緯50度線付近の樺太西岸中部・ピレオ岬沖の氷海中で…
    4キロバイト (397 語) - 2024年5月6日 (月) 08:44
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示