検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • (チ、ジ、つち)とは、土、陸、場所、下などを指す。比喩、抽象、哲学などの意味で使われる場合もある。 土 陸。空の下に広がる陸。天と対比される概念。 ところ。場所。 立場。境遇。身分。人の、社会の中での場所。 下。下方。(例:「天地無用」) 神などが住む場所と対比して、「人間や動物の住む場所」という意味で使われる場合がある。…
    3キロバイト (415 語) - 2023年7月5日 (水) 08:12
  • 囲碁において(じ)とは、白黒双方の対局者が自分の生きた石だけで囲い込んだ空間のことを指す。 囲碁はを大きく囲んだ方が勝ちとなるゲームなので、極めて重要な概念である。 重要な概念ではあるが、自分のを守ることや相手のを攻めることにこだわりすぎたり、まだ
    7キロバイト (726 語) - 2024年4月3日 (水) 14:10
  • ・中・海ケイバモード』(ち・ちゅう・かいケイバモード)は、グリーンチャンネルで放送されていたテレビ番組である。 週末の中央競馬が開催された後の火曜日に放送される1時間番組。中央競馬、地方競馬、海外競馬の情報をまとめて放送する『競馬総合情報番組』。番組名の「・中・海」はそれぞれ、
    5キロバイト (660 語) - 2023年11月16日 (木) 11:10
  • of Community"の頭文字を取った略語で、「(知)の拠点整備事業」とも称される。2013年度より開始され、補助期間は最大5年間とされた。 2015年度からは、東京への一極集中と若者の地方からの流出を背景に、「(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に名称が変更さ…
    2キロバイト (273 語) - 2021年12月21日 (火) 23:34
  • 四元素のサムネイル
    四元素 (水火風からのリダイレクト)
    最初は、実際に触れられる、水、火、風の4種が様々に混じり合い、材料となって、他のあらゆる物質を合成していると考えられていた(例:牛の角には「」が多い、牛乳には「水」が多い)。後にアビダルマ的思索が進むと、元素としての、水、火、風は自然界の、水、火、風とは別であり、
    39キロバイト (5,155 語) - 2024年3月1日 (金) 06:46
  • 佐藤 (さとう くに、1954年8月8日 - )は、日本の外交官。 2013年(平成25年)6月28日から外務報道官。外務省の局長級ポストに女性として初めて登用された。2015年から2017年までユネスコ大使を務め、2017年から2020年までハンガリー駐箚特命全権大使を務めた。…
    9キロバイト (1,507 語) - 2024年5月1日 (水) 05:59
  • 意富斗能神・大斗乃弁神(おおとのぢのかみ・おおとのべのかみ)は、日本神話に登場する神である。 『古事記』では兄を意富斗能神、妹を大斗乃弁神、 『日本書紀』では兄を大戸之道尊、妹を大戸之部尊、『先代旧事本紀』では兄を大苫彦尊(おおとまひこのみこと)、妹を大苫姫尊(おおとまひめのみこと)と表記する。…
    6キロバイト (384 語) - 2024年4月28日 (日) 17:44
  • ウヒヂニ・スヒヂニ (宇比邇神からのリダイレクト)
    宇比邇神・須比智邇神(うひぢにのかみ・すひちにのかみ)は、日本神話に登場する神である。 『古事記』では兄を宇比邇神、妹を須比智邇神、『日本書紀』では兄を埿土煮尊(ういじにのみこと)、妹を沙土煮尊(すいじにのみこと)、『先代旧事本紀』では兄を泥土煮尊、妹を沙土煮尊と表記する。…
    7キロバイト (418 語) - 2024年4月28日 (日) 17:03
  • (チ、ジ、つち) 土、陸、場所、下などを表す。比喩的、抽象的、哲学的な意味で使われることも多い。 土  陸  天と対比的に用いられる概念 場所(チ、ジ) 立場、身分、境遇  地球。人類の足元にある天体のこと。太陽系諸惑星の名を列挙する時に地球を「」と略すことがある。 例:「水・金・・火・木…」…
    1キロバイト (214 語) - 2020年10月26日 (月) 03:08
  • 本籍のサムネイル
    本籍 (本籍からのリダイレクト)
    ある(婚姻・離婚・分籍など)。転籍・分籍の手続きは新本籍(新しく本籍にする自治体)か旧本籍(現在の本籍の自治体)、現住所の自治体で行える。入籍・就籍による場合は、新たに入る戸籍の本籍が本籍となる。 現行の戸籍法では、「本籍()」と「出身」「住所」あるいは「家系」などは無関係である。結婚や就職…
    15キロバイト (2,039 語) - 2023年11月24日 (金) 07:23
  • 植民地のサムネイル
    植民(しょくみんち、殖民地、英: colony)とは、本国からの移住者によって経済的に開発され(植民・移民)、本国に従属する地域。統治領(とうちりょう)とも呼ばれる。古代ギリシアやローマ時代には、新しい地域に移住して形成する社会を意味した。 半植民(はんしょくみんち)とは、名目上は独立国ではある…
    73キロバイト (10,436 語) - 2024年5月5日 (日) 10:59
  • 塩地美澄のサムネイル
    美澄(しおち みすみ、1982年〈昭和57年〉6月26日 - )は、日本のグラビアアイドル、フリーアナウンサー。元秋田朝日放送アナウンサー。現在、フリーランス。かつて、アーティストハウス・ピラミッドに所属していた。 北海道札幌市出身。北海道札幌北高等学校、小樽商科大学卒業。高校時代に「ミス北高」に選ばれた。…
    19キロバイト (2,142 語) - 2024年4月21日 (日) 11:41
  • 霧のサムネイル
    (からのリダイレクト)
    から選択して報告する。基本の記号は霧が、低い霧が、霧が。 航空気象の通報式では、「視程障害」の欄の FG が霧を表し、併せて「特性」覧の MI ()、BC (散在)、PR (部分)、FZ (着氷性)を用いる。例えば、MIFG が霧、FG が(霧・散在などではない)霧。…
    36キロバイト (4,951 語) - 2024年3月25日 (月) 20:21
  • 地級市のサムネイル
    級市(ちきゅうし)は、中華人民共和国の地方行政単位。地区、自治州、盟とともに二級行政単位を構成する。省クラスの行政単位と県クラスの行政単位の中間にある地区クラスの行政単位である。地方によっては「区級市」と呼ぶこともある。 1983年11月5日に制度化され、地区から級市への改編が行われた。
    36キロバイト (484 語) - 2023年4月13日 (木) 11:46
  • 埋立地のサムネイル
    埋立(うめたてち)は、廃棄物や浚渫土砂、建設残土などを大量に積み上げることによって人工的に造成された土地を指す。概ね、湾や湖などの水面に投入することによって陸地を造成する場合と、低湿地・窪地・山間などの内陸に盛土して造成する場合とがある。 水面(海面または内水面)を平らな陸地に変える水面埋立
    20キロバイト (2,615 語) - 2024年1月27日 (土) 06:02
  • (てい ち、韓国語:チョン ジ、1347年 - 1391年)は、高麗末期に倭寇の討伐で功を挙げた有力武将である。初名は准是、諡号は景烈。本貫は河東鄭氏。全羅南道羅州出身。錦南公の鄭忠信は彼の9代孫である。 1365年に司馬試を首席で合格し、官職に就いた。1374年、王に倭寇対策を上書して功を…
    5キロバイト (810 語) - 2024年4月19日 (金) 13:31
  • 観光 観光(かんこうち)は、観光(保養および遊覧を目的とした旅行)を行う人(観光客)が訪れる地域。観光の対象(文化財、景観など)が存在し、交通機関や宿泊施設が適宜整備された地域のことを指す。 観光の多くは観光協会を整備し、観光客の誘致、各種の案内、区域内のゴミ収集などの事業を行っている。 観光
    2キロバイト (226 語) - 2023年10月27日 (金) 23:24
  • 遊園地のサムネイル
    遊園(ゆうえんち、英語:amusement park)は、乗り物などの遊具を設けた施設。また、デパートなどの屋上遊園を指すこともある。アミューズメントパークまたはレジャーランドという呼び方もある。 遊園の中でも、ディズニーランドのように特定のテーマで園内の世界観が統一されているものをテーマパー…
    35キロバイト (663 語) - 2024年4月30日 (火) 12:27
  • 飛地のサムネイル
    の内部にある豊中市の二重飛、オマーンのマダ内に位置するアラブ首長国連邦のナワなどがある。 また、上述の「Hの内部にあるEの飛E1のさらに内部に、Hの二重飛H2」があり、さらにそのH2の領域に完全に囲まれる形でEの領地E2が存在する場合、「飛の中の飛の中の飛」、すなわち三重飛
    99キロバイト (17,719 語) - 2024年2月12日 (月) 23:19
  • 国民保養温泉(こくみんほようおんせんち)とは、温泉の利用促進を狙い、温泉法(昭和23年法律第125号)第29条に基づいて環境大臣が指定した温泉のこと。 国民保養温泉に指定された温泉は、 温泉利用の効果が充分期待され、かつ健全な温泉としての条件を備えている という条件を満たしている必要性がある。…
    17キロバイト (1,895 語) - 2024年3月24日 (日) 23:49
  • 他快快移动 彼はすばやく移動した。 地板 地磅 标 地表水 波 地步 财 地磁 地磁赤道 磁极 地产 秤 地大物博 地带 地道 地方儿 地方病 地方主义 光 堤埂, 堤埂儿 滚球 地核 地黄 积 地基 角天涯 脚 地窖 灵人杰
  • 天 越後史集 人 → 越後史集 編者:黒川真道 大正五年 1916年 『越後史集』(えちごししゅう)は、大正期に黒川真道が編纂した、越後国の戦国大名 長尾為景・上杉謙信・上杉景勝 三代の事跡にまつわる天地人全三巻の群書である。 底本: 黒川真道 編『越後史集』,越後史集刊行会,大正5.
  • 【2024年4月23日】 ウィキペディアに 能登半島地震 (2024年)に関する記事があります。 政府は23日、今年1月に発生した能登半島地震の被災支援のため、今年度予算の予備費から、1389億円を追加で支出することを決定した(総理大臣官邸で能登半島地震の復旧・復興支援本部の会合が開かれた)。同
  • コンメンタール>コンメンタール公有の拡大の推進に関する法律>コンメンタール公有の拡大の推進に関する法律施行令>コンメンタール公有の拡大の推進に関する法律施行規則 公有の拡大の推進に関する法律(最終改正:平成二三年八月三〇日法律第一〇五号)の逐条解説書。 第1条(目的) 第2条(用語の意義) 第3条(公有の確保及びその有効利用)
  • (ち)についての引用、諺。その豊かさや広がりを強調して大地とも。しばしば天空ないしその抽象化である「天」と対比される。この意味でのは人間世界の全体とほぼ等しい意味をもつ。さまざまの文化において、は生産性や豊かさを表象するとともに、下位にあるもの、卑賤なものの隠喩としても用いられる。また陰陽五行
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示