コンテンツにスキップ

検索結果

もしかして: no no 1996
  • ルイジ・ノーノのサムネイル
    ルイジ・ノーノ(Luigi Nono, 1924年1月29日 - 1990年5月8日)は、イタリアのヴェネツィアの作曲家。電子音楽、ミュージック・セリエルにおける主導的存在の一人となった。 ノーノは1941年にヴェネツィア音楽院で理論をジャン・フランチェスコ・マリピエロに学び、その後大学で法学部を卒…
    31キロバイト (4,242 語) - 2022年10月24日 (月) 03:31
  • nonogatari 野々すみ花|Sumika Nono official website. 野々すみ花事務局 (2015年2月27日). 2021年8月30日閲覧。 ^ “『世界ふしぎ発見!』は・・・”. nonogatari 野々すみ花|Sumika Nono official website. 野々すみ花事務局…
    48キロバイト (5,024 語) - 2024年6月19日 (水) 01:41
  • テレザ・ケソヴィヤのサムネイル
    テレザ・ケソヴィヤ (カテゴリ ユーロビジョン・ソング・コンテスト1966参加者)
    zirija) 1968年 - Nema života bez ljubavi (Duet: Miro Ungar) 1969年 - Nono, dobri moj nono (I. nagrada publike i I nagrada internacionalnog žirija) 1969年 -…
    16キロバイト (1,496 語) - 2022年6月27日 (月) 04:26
  • ヴォルフガング・リームのサムネイル
    Carole Nielinger-Vakil: Quiet Revolutions. Hölderlin Fragments by Luigi Nono and Wolfgang Rihm. In: Music & Letters, Vol. 81, 2 (2000), S. 245–274. Dörte…
    15キロバイト (1,732 語) - 2024年3月1日 (金) 21:16
  • 岡井直道のサムネイル
    @宮野家[町家巡遊08町家deアート/かなざわ演劇祭2008協賛作品] 森は生きている 2010/Mar @野々市町情報交流館カメリア内ホール椿[野々市町民劇団nonoとの合同公演] 驟雨 2011/Feb @小劇場An.Studio[かなざわ演劇祭2011Feb.参加作品] 北陸中日新聞 2011年4月8日 文化欄『地に足ついた文化を発信』…
    7キロバイト (916 語) - 2020年7月10日 (金) 08:46
  • Japan): Kan Sho (Coral Island), for soprano and orchestra (1962) 1962 Luigi Nono (1924, Italy): España en el corazon, for soprano, baritone, choir and instruments…
    44キロバイト (5,909 語) - 2023年11月12日 (日) 14:59
  • 大野晋・柴田武編『岩波講座日本語12:日本語の系統と歴史』岩波書店、1978年。ISBN 4000100726 単著 宇野隆保『新しい日本語の系譜』明治書院、1966年。 大野晋『日本語の起源』〈岩波新書〉岩波書店、1957年。(新版、1994年。ISBN 4004303400) 大野晋『日本語をさかのぼる』〈岩波新書〉岩波書店、1974年。…
    51キロバイト (6,712 語) - 2024年6月24日 (月) 00:34
  • 1988年 ポルトガル オタール・タクタキシヴィリ Otar Taktakishvili 1924年 1989年 グルジア ルイージ・ノーノ Luigi Nono 1924年 1990年 セリエル音楽 レジャリン・ヒラー en:Lejaren Hiller 1924年 1994年   團伊玖磨 Ikuma Dan…
    120キロバイト (87 語) - 2023年6月26日 (月) 14:41