コンテンツにスキップ

検索結果

もしかして: diary
  • ファラーフェルのサムネイル
    の発音置き換えがあるため地域によってはバーギヤと読まれる。 ササゲの一種である黒目豆 لُوبِيَا(lūbiyā, ルービヤー)/ دِجْرَة(dijra / digra, ディジュラ / ディグラ)を主材料とするのが特徴。 主に falafel。その他 falafil など。 /fəˈlɑfəl/(ファラフェル)…
    27キロバイト (3,049 語) - 2024年6月26日 (水) 12:46
  • Proceedings of DiGRA 2009: Breaking New Ground: Innovation in Games, Play, Practice and Theory. http://www.digra.org/dl/display_html?chid=http://www.digra.org/dl/db/09287…
    17キロバイト (2,139 語) - 2023年3月16日 (木) 01:30
  • 日本デジタルゲーム学会 (DiGRA JAPANからのリダイレクト)
    Games Research Association Japan)は、フィンランドに本部を置く非営利団体DiGRA(英語版)の日本支部である。通称DiGRA JAPAN。デジタルゲームに関する学術的な研究を行う学会として2006年4月に発足した。2016年4月現在の会長は東京工芸大学の岩谷徹教授。…
    3キロバイト (316 語) - 2021年1月1日 (金) 23:53
  • X(旧Twitter) ^ “教員紹介 | ゲーム学科 | 芸術学部 | 東京工芸大学”. 2022年1月28日閲覧。 ^ “役員|DiGRA JAPAN”. DiGRA JAPAN. 2016年9月19日閲覧。 ^ “あの“ゲームの神様”遠藤雅伸氏がMMORPGに言いたい放題。「ドルアーガの塔」からケータイゲームまで,存分にどうぞ”…
    23キロバイト (2,543 語) - 2024年5月20日 (月) 09:30
  • Framework for Designing and Evaluating Game Achievements. Proceedings of Digra 2011 Conference: Think Design Play, Hilversum, Netherlands, September 14-17…
    27キロバイト (3,934 語) - 2024年3月9日 (土) 07:46
  • テレビゲームのサムネイル
    1977年から1978年以降のパーソナルコンピュータ(Apple II、Commodore PET、TK-80BS、MZ-80Kなど)において、テレビ受像機でないディスプレイに表示させるコンピュータゲーム TGS E3 Gamescom Games Convention CEDEC GDC IGDA DiGRA JAPAN JIGA…
    24キロバイト (2,101 語) - 2024年6月26日 (水) 22:28
  • 称した。CEDEC、OGCなどゲームにかかわるカンファレンスには、IGDA日本がかかわっているセッションもある。また必ずしも開発者向けではない、DiGRA JAPANなどのゲーム研究にかかわる活動にも協力している。 IGDA日本は2012年12月に東京都より特定非営利活動法人として認定された。日本…
    2キロバイト (291 語) - 2019年3月26日 (火) 01:50
  • games: The case of amateur role playing game designers in Japan (PDF). DiGRA 2005 Conference: Changing Views—Worlds in Play. ^ 新着ソフトレビュー「勇者御一行様殺人事件」…
    31キロバイト (1,527 語) - 2023年1月24日 (火) 13:19
  • 称が使われはじめ、2003年にはコンピュータ・ゲームの国際学会DiGRA (Digital Games Research Association)が立ち上がった。日本では、DiGRA JAPANは2006年ごろに立ち上がった。DiGRAではルドロジーに関わらずコンピュータ・ゲームに関わる多種多様な…
    4キロバイト (497 語) - 2022年6月8日 (水) 15:03
  • 吉祥寺アニメワンダーランド(会場:武蔵野市、主催:吉祥寺ウェルカムキャンペーン委員会) Tokyo Docs 京都ヒストリカ国際映画祭 DiGRA 2007(主催:日本デジタルゲーム学会、2007年) CESA Developers Conference…
    7キロバイト (797 語) - 2023年7月31日 (月) 22:40
  • [脚注の使い方] ^ 冨井公、國田豊彦『同人音楽制作ガイド』2008年、2頁。  ^ 日本のインディーゲームの未来 DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」~「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える…
    38キロバイト (4,917 語) - 2024年4月6日 (土) 03:32
  • マンガ学科 デザイン学科 ミュージック学科 アニメーション学科 キャラクターデザイン学科 映像学科 CESA 国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN) ゲーム学会(Game Amusement Society) 表示 編集 表示 編集 表示 編集…
    11キロバイト (1,214 語) - 2023年10月18日 (水) 06:25
  • games: The case of amateur role playing game designers in Japan (PDF). DiGRA 2005 Conference: Changing Views—Worlds in Play. ISSN 2342-9666. 2015年1月29日閲覧。…
    13キロバイト (1,793 語) - 2023年1月24日 (火) 13:13
  • Rolling Stone. 2017年1月8日閲覧。 ^ Top 10 Tuesday: Games as Art Ziff Davis ^ “『【DiGRA公開講座】不可能を可能にする~メタルギアにおける制作コンセプト~』”. 遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」. 2021年10月13日閲覧。 ^…
    34キロバイト (4,578 語) - 2024年6月26日 (水) 20:29
  • games: The case of amateur role playing game designers in Japan (PDF). DiGRA 2005 Conference: Changing Views—Worlds in Play. ISSN 2342-9666. 2017年8月7日閲覧。…
    9キロバイト (1,313 語) - 2023年11月1日 (水) 12:10
  • 。高難度のExtraステージには『東方Project』と『西方Project』のキャラクターが出演している。 尚、本作は日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)公開講座「同人ゲームの過去、現在、未来」にて、同人ゲームの歴史を紹介する際に、サークルSITER…
    14キロバイト (1,956 語) - 2023年5月6日 (土) 13:45
  • light BYL a new generation functional game, fun and mental health at once」 (Digra Japan、日本デジタルゲーム学会発表、2022年2月) 「The correlation between enjoying fictional narratives…
    19キロバイト (2,938 語) - 2024年6月10日 (月) 04:10