コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 。宝塚入団時の成績は34人中8位。1952年、花組配属。 1965年8月30日をもって宝塚歌劇団を退団。最終出演公演の演目は花組・東京宝塚劇場公演『笛吹きと豚姫/天使が見ている』である。 2014年、古巣・宝塚歌劇団創立100周年記念で創立された『宝塚歌劇の殿堂』最初の100人のひとりとして殿堂入り。…
    5キロバイト (790 語) - 2021年11月1日 (月) 15:36
  • 館山市のサムネイル
    災害時相互応援協定 笛吹市(山梨県) 1973年(昭和48年)5月10日 - 旧石和町と姉妹都市提携。 2007年(平成19年)7月 - 災害時相互応援協定締結 1972年(昭和47年)、石和町八田地区の老人クラブが、海に面した老人クラブの紹介を館山市に依頼したこと(西
    80キロバイト (8,286 語) - 2024年4月23日 (火) 22:31
  • 『白虎隊』(池田畑雄) 『邪宗門』(青山圭男) 『牧神の戯れ』(岸田辰彌) 『龜山のゝ兵衞』(久松一聲) 9月20日 - 10月24日 公會堂劇場 『笛吹き爺』(増岡正)   『平重衡』(久松一聲)   『ラツサの女王』(岸田辰彌)   『丹波與作』(池田畑雄)   『人格者』(堀正旗) 11月1日 -…
    4キロバイト (548 語) - 2021年4月10日 (土) 22:27
  • 『春の踊り(花の宝塚)』(花組)(1953年5月1日 - 5月31日、宝塚大劇場) 『白井權八』(花組)(1954年3月3日 - 3月30日:宝塚大劇場) 『笛吹童子』(花組)(1954年7月1日 - 7月30日:宝塚大劇場) 『虞美人』 - 桃娘 役(星組)(1955年4月16日 - 5月25日:東京宝塚劇場、3月2日…
    4キロバイト (603 語) - 2023年3月5日 (日) 08:35
  • 9月29日『桃太郎記』(花組)(宝塚大劇場) 1954年 3月3日 - 3月30日『みにくい家鴨の子』(花組)(宝塚大劇場) 7月1日 - 7月30日『笛吹童子』『黄金の河』(花組)(宝塚大劇場) 8月1日 - 8月30日『ラヴ・パレード』(星組)(宝塚大劇場) 12月1日 -…
    12キロバイト (1,596 語) - 2022年12月27日 (火) 03:33
  • 深沢七郎のサムネイル
    焼屋を経営したり、ギター・リサイタルを開催したりと多くの話題を残した。他に代表作『笛吹川』『東京のプリンスたち』『庶民烈伝』『みちのくの人形たち』など。 1914年(大正3年)1月29日、山梨県東八代郡石和町(現笛吹市石和町)に生まれる。旧制山梨県立日川中学校(現山梨県立日川高等学校)卒業。中学の…
    12キロバイト (1,604 語) - 2023年5月16日 (火) 18:07
  • 6月29日 宝塚大劇場 『サッカ・ローラ』(河村・渡辺 構成、高木史朗 構成・演出) 『若き日の花咲爺』(高木史朗) 7月1日 - 7月30日 宝塚大劇場 『笛吹童子』(長尾和明 脚本・演出) 『黄金の河』(内海重典) 8月1日 - 8月30日 宝塚大劇場 『ラヴ・パレード』(白井鐡造) 9月1日 - 9月29日 宝塚大劇場…
    7キロバイト (811 語) - 2021年4月10日 (土) 22:42
  • 『桃太郎記』(花組)(1953年9月1日 - 9月29日、宝塚大劇場) 『白井權八』『王春讃歌』(花組)(1954年3月3日 - 3月30日、宝塚大劇場) 『笛吹童子』『黄金の河』(花組)(1954年7月1日 - 7月30日、宝塚大劇場) 『国姓爺合戦』(花組)(1955年12月2日 - 12月26日、宝塚大劇場)…
    6キロバイト (904 語) - 2023年11月22日 (水) 12:25
  • 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状 (5) 安楽椅子探偵と笛吹家の一族 ASIN: B000EF7Z9K 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状 (6) 安楽椅子探偵 ON AIR ASIN: B001F3UWPE 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状 (7) 安楽椅子探偵と忘却の ASIN: B01MU7NI95 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状…
    47キロバイト (5,891 語) - 2024年6月10日 (月) 23:42
  • 東千代之介のサムネイル
    第二部 復讐の舞 雪之丞変化 第三部 復讐の剣 新諸国物語(東映京都) 新諸国物語 笛吹童子(1954年) - 萩丸 役 新諸国物語 笛吹童子 第一部 どくろの旗 新諸国物語 笛吹童子 第二部 幼術の闘争 新諸国物語 笛吹童子 第三部 満月城の凱歌 新諸国物語 紅孔雀(1954年 - 1955年)  新諸国物語…
    33キロバイト (4,563 語) - 2024年5月15日 (水) 01:55
  • 日本 青柳碧人 逸木裕 織守きょうや 神谷一心 神山裕右 佐藤友哉 竹吉優輔 辻村深月 南原詠 蓮生あまね 日向まさみち 笛吹太郎 穂波了 三沢陽一 村上暢 桃野雑派 悠木シュン 台湾 寵物先生(ミスターペッツ) 陳嘉振 中国 雷鈞 香港、カナダ 文善 日本 彩坂美月 鵜林伸也…
    4キロバイト (450 語) - 2023年4月12日 (水) 22:49
  • 桑野遺跡(あわら市) 山梨県 金生遺跡(北杜市) 神取遺跡(北杜市) 酒呑場遺跡(北杜市) 津金御所前遺跡(北杜市) 釈迦堂遺跡(笛吹市) 一の沢遺跡(笛吹市) 花鳥山遺跡(笛吹市) 殿林遺跡(甲州市) 安道寺遺跡(甲州市) 鋳物師屋遺跡(南アルプス市) 牛石遺跡(都留市) 古屋敷遺跡(富士吉田市) 池之元遺跡(富士吉田市)…
    28キロバイト (3,112 語) - 2024年6月9日 (日) 03:44
  • 1月26日〜2月1日調べのウイークリーチャートでGLAYの新曲や平原綾香、スピッツなどを抑えて1位となった。 両楽曲共に、作詞・作曲:長渕剛/編曲:笛吹利明 狼たちの遠吠え(4分58秒)  人生はラ・ラ・ラ(4分52秒) 狼たちの遠吠え(オリジナル・カラオケ) 人生はラ・ラ・ラ(オリジナル・カラオケ)…
    2キロバイト (171 語) - 2022年6月28日 (火) 17:05
  • の舞台に出演後、1972年、『ウルトラマンA』(TBS)第21話に、三景 順子の芸名でテレビ初出演。 瞳 順子に改名後は、テレビドラマ『新諸国物語 笛吹童子』(1972年・TBS)、『鞍馬天狗』(1974年・日本テレビ)、『賞金稼ぎ』(1975年・NET)にレギュラー出演するなど、時代劇を中心に活動…
    10キロバイト (1,189 語) - 2023年9月15日 (金) 07:17
  • 甲府市…「甲府の女よ」小野由紀子 甲府市…「武田節」三橋美智也 笛吹市…「御坂音頭」三波春夫 笛吹市…「春日居音頭」春日八郎 笛吹市…「よい坂御坂」三沢あけみ 笛吹市…「御坂路慕情」三沢あけみ 笛吹市…「八代音頭」大月みやこ 笛吹市…「花の実みのれ」芹洋子 笛吹市…「里の恋歌若彦路」芹洋子 笛吹市…「一宮音頭」松山恵子 甲斐市…「信玄踊り」三波春夫…
    33キロバイト (3,758 語) - 2024年5月7日 (火) 01:12
  • 神代錦のサムネイル
    『船辨慶』(星組)(1953年10月1日 - 10月30日、宝塚大劇場) 『大川端』(月組)(1954年2月3日 - 2月28日、宝塚大劇場) 『笛吹童子』(花組)(1954年7月1日 - 7月30日、宝塚大劇場) 『秋怨』(月組)(1954年10月1日 - 10月31日、宝塚大劇場)…
    13キロバイト (1,905 語) - 2022年9月5日 (月) 17:38
  • 都留文科大学の応援歌にも指定されている。 ^ 長田暁二『歌謡曲おもしろこぼれ話』社会思想社、2002年、288頁。ISBN 4390116495 ^ 中央線石和温泉駅の発車メロディが「武田節」に変わります。 - 笛吹市・JR東日本八王子支社(2016年2月1日) 表示 編集…
    4キロバイト (388 語) - 2023年10月28日 (土) 11:22
  • 一宮町のサムネイル
    1979年(昭和54年) - 当時日本最大級の省エネルギー温室団地が完成。東浪見海水浴場が出来る。 1982年(昭和57年)4月 - 山梨県一宮町(現・笛吹市)と友好町締結。 1989年(平成元年) - 町の花に「ヤマユリ」が選定される。 1995年(平成7年) - JAグリーンウェーブ長生が完成。 2000年(平成12年)…
    33キロバイト (3,277 語) - 2024年2月17日 (土) 05:45
  • 『雪月花』(鴨川清作) 『ゴールデン・タカラヅカ』(鴨川清作) 5月21日・22日 大阪・毎日ホール 9月23日 - 10月2日 名古屋・名鉄ホール 『笛吹きと豚姫』(高木史朗) 『エスカイヤ・ガールス』 10月14日 - 11月5日 春日井、刈谷、盛岡、大曲、秋田、横手、一ノ関、古川、酒田、山形、仙台、三鷹、八王子、府中…
    23キロバイト (2,761 語) - 2023年6月8日 (木) 04:21
  • 『歌くらべ』(内海重典 構成・演出) 『スペードの女王』(白井鐡造) 特別出演 内吹美砂、美吉左久子、沖ゆき子 8月3日 - 8月27日 東京宝塚劇場 『笛吹きと豚姫』(高木史朗) 『天使が見ている』(横澤英雄) 特別出演 淀かほる、上月晃、水はやみ、榛名由梨 11月3日 - 11月26日 東京宝塚劇場…
    21キロバイト (2,551 語) - 2023年6月8日 (木) 04:20
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示