検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 生 いづる(ねこう -、????年85日 - 2014年??日)はフリーの女性イラストレーター、原画家、同人作家。旧ペンネームは「猫月 戒時」(ねこづき かいじ)。撮影会のモデルとしても活動していた。静岡県出身。 雑誌『ゲームラボ』(三才ブックス)2003年4号から2004年2号まで「萌える…
    2キロバイト (251 語) - 2020年9月2日 (水) 13:49
  • すいみゃ (カテゴリ 特筆性の基準を満たしていないおそれのある記事/2022年2)
    ..。 2019年10に活動を開始した猫月みお、2021年2に活動を開始した星桜キラノ、2021年8に活動を開始した碧海ここも、2023年6に活動を開始した綿宮あひるらのキャラクターデザインを担当。 自身とキャラクターデザインを担当した猫月
    10キロバイト (909 語) - 2023年11月28日 (火) 18:50
  • 雨のちカゼ(2001年11月) 消えた短冊(2003年3) ポチっとな(富士見書房、ドラゴンマガジン増刊 ファンタジアバトルロイヤル 2002 AUTUMN) - 挿絵:猫月戒時 おねがい☆ティーチャー (アスキー・メディアワークス電撃文庫、ノベライズ、2003年3)英訳版あり…
    15キロバイト (1,806 語) - 2024年4月17日 (水) 14:40
  • 猫カフェのサムネイル
    アニマルカフェ > カフェ カフェ(ねこカフェ)、喫茶(ねこきっさ)とは、室内にを放し飼いにし、とふれあう時間を提供する業態の喫茶店である。 カフェの名の通り飲食店の一種であるが、と同じ空間でくつろげ、に癒されることを主な目的とする。保護団体や保護活動を行う個人が迷子になったや捨て
    10キロバイト (1,472 語) - 2024年3月29日 (金) 15:56
  • 収録作品 三毛猫ホームズの運動会・三毛ホームズのスクープ・三毛ホームズのバカンス・三毛ホームズの温泉旅行・三毛ホームズの殺人展覧会・三毛ホームズのバースデー・パーティ (9)三毛ホームズのびっくり箱 収録作品 三毛ホームズのびっくり箱・三毛ホームズの名演奏・三毛ホームズのパニック・三毛ホームズの幽霊退治・三毛
    53キロバイト (7,473 語) - 2024年5月2日 (木) 05:42
  • 化け猫のサムネイル
    化け(ばけねこ)は、日本の妖怪の一種。その名のとおりネコが妖怪に変化(へんげ)したものであるが、猫又と混同されることが多く、その区別はあいまいである。 日本各地に化けの伝説が残されているが、佐賀県の鍋島の化け騒動が特に有名である(詳細は、#鍋島の化け騒動を参照)。…
    30キロバイト (4,551 語) - 2023年6月17日 (土) 12:53
  • 黒猫のサムネイル
    (くろねこ)とは、全身の大半が黒い毛で覆われているネコの総称。基本的に毛が黒ければ小さな白斑(エンジェルマークと呼ばれる)があっても黒と呼ばれる。 後述する迷信とは裏腹に、実際の黒の性格はおおらかで、個体差はあるものの、甘えん坊で人好きなが多いともいわれ、
    11キロバイト (1,496 語) - 2024年2月22日 (木) 04:21
  • 2月のサムネイル
    2月4日 - 立春 27日 - 北方領土の日 28日 - 針供養(主に関東) 210日、11日 - 豊橋鬼祭 211日 - 建国記念の日(日本) 214日 - バレンタインデー 215日 - 世界カバの日(World Hippo Day) 222日 - 竹島の日・の日 223日 - 天皇誕生日(日本、2020年以降)…
    7キロバイト (955 語) - 2024年4月19日 (金) 05:31
  • LA軍 (カテゴリ 出典皆無な存命人物記事/2022年3)
    『SSランクパーティでパシリをさせられていた男。ボス戦で仲間に見捨てられたので、ヤケクソで敏捷を9999まで極振りしたら『光』になった……』ダッシュエックス文庫、イラスト:猫月ユキ 『14歳のざまぁ無双』BKブックス、イラスト:へるにゃー 『Sランクパーティから解雇された【呪具師】 〜『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり………
    5キロバイト (359 語) - 2024年5月22日 (水) 14:52
  • ネコのサムネイル
    ネコ (からのリダイレクト)
    ネコ()は、狭義には食肉目ネコ科ネコ属に分類されるリビアヤマネコ(ヨーロッパヤマネコ)が家畜化されたイエネコ(家猫、Felis silvestris catus)に対する通称である。イヌ(犬)と並ぶ代表的なペットとして、世界中で飼われている。広義的には、ヤマネコやネコ科動物全般を指すこともある(後述)。…
    155キロバイト (21,730 語) - 2024年5月22日 (水) 09:56
  • 地域猫のサムネイル
    される。そのような活動により管理されている野良猫が地域と呼ばれることになる。管理実態によっては飼い主のいる、または飼い主のいないとして判断される場合もある。本項では地域および地域活動について記す。 自治体や地域、団体ごとに地域や地域活動の定義は多少の違いがあるが、以下の点がポイントとなる。…
    40キロバイト (5,716 語) - 2024年4月24日 (水) 02:50
  • ゲームラボ (カテゴリ 独自研究の除去が必要な記事/2011年4-6)
    白凪マサ(2000年1号 - 12号) ヨウハルカ(2001年1号 - 12号) 南野彼方(2002年1号 - 2003年3号) 猫月戒時(2003年4号 - 2004年2号) 綾風柳晶(2004年8号 - 2006年3号) いずみべる(2006年4号 - 2008年3号) ごま(2008年4号…
    16キロバイト (2,385 語) - 2024年2月4日 (日) 17:19
  • 吾輩は猫であるのサムネイル
    『吾輩はである』(わがはいはねこである)は、夏目漱石の長編小説であり、処女小説である。1905年(明治38年)1、『ホトトギス』にて発表されたのだが、好評を博したため、翌1906年(明治39年)8まで継続した。上、1906年10月刊、中、1906年11月刊、下、1907年5月刊。…
    49キロバイト (7,048 語) - 2024年5月29日 (水) 05:15
  • 『迷いオーバーラン!』(まよいねこオーバーラン)は、松智洋による日本のライトノベル。スーパーダッシュ文庫(集英社)より、2008年10から2012年2まで刊行された。イラストは9巻までぺこが担当していたが、10巻はヤス、11巻は氷川へきる、最終12巻はみつみ美里が担当した。なお、イラストレー…
    55キロバイト (6,900 語) - 2024年4月30日 (火) 06:02
  • 猫耳のサムネイル
    ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 耳(ねこみみ)またはネコミミはの耳、あるいはの耳状のものを持つ人型のキャラクター。の耳のついた髪飾りあるいは演劇・コスプレのコスチュームの一種である。萌え要素のひとつ。 英語圏では女性は「cat girl」と言い、稀に登場する男性は「cat…
    17キロバイト (2,351 語) - 2023年11月28日 (火) 04:21
  • 『長靴シリーズ』(ながぐつねこシリーズ)は、ペローの童話『長靴をはいた』を原作とする、東映動画(現:東映アニメーション)製作による劇場版長編アニメーション映画シリーズの通称。『長靴をはいた』(1969年)、『ながぐつ三銃士』(1972年)、『長靴をはいた
    28キロバイト (3,471 語) - 2024年1月26日 (金) 05:43
  • バンバン(ねこバンバン、英: Knock Knock Cats)とは、自動車のエンジンルームやタイヤの間に入り込んだを逃がすためにボンネットをバンバンと叩く行為、およびそれによっての安全や生命を守る取り組みである。 日産自動車により提唱され、同社にて商標登録されている(第5901408号)が…
    8キロバイト (1,048 語) - 2024年4月25日 (木) 11:02
  • 〈物語〉シリーズ > 物語 『物語』(ネコモノガタリ)は、西尾維新による青春怪異小説。〈物語〉シリーズ第4弾(通巻6、7巻目)として講談社BOX(講談社)より「黒」が2010年7に、「白」が2010年10に刊行された。イラストはVOFANが担当している。 2012年1231日にTOKYO…
    24キロバイト (3,109 語) - 2023年11月28日 (火) 04:19
  • チェシャ猫のサムネイル
    Clip チェシャは公爵夫人の飼いとして初めて登場し、この時は台所の隅っこで香箱座りをして、ただニヤニヤと笑っていた。この色使いから、茶虎(ちゃとら) (orange tabby(オレンジ タビー)) であることが分かる。上目遣いをしているが、視線の先にアリスが立っている。『不思議の国のアリス』…
    63キロバイト (6,278 語) - 2023年12月8日 (金) 05:23
  • クトゥルフ神話の(クトゥルフのねこ)では、クトゥルフ神話に登場するについて記載する。 クトゥルフ神話の創始者であるハワード・フィリップス・ラヴクラフトはが好きだった。彼は『と犬』というエッセイにて、があらゆる面で犬よりも優れているという持論を熱弁している。ラヴクラフトはまた
    7キロバイト (973 語) - 2022年8月16日 (火) 13:24
  • (断片)』(ねこ (だんぺん)) 作者:梶井基次郎 1929年 底本:昭和四十一年五月二十五日筑摩書房発行『梶井基次郎全集 第二卷』 朝寐の主人が起きて、顏を洗つて飯を食つて、また蒲團の敷いてある部屋へ歸つてゆく。さあ床をあげようか〔な〕と〔思つて〕掛蒲團を剝ぎにかかる。すると敷布の上でぬウ
  • (じゅうぶん) 不足している、欠けているところのない様。 しかし、人間二十五、六歳まで教育を受ければそれで十分だという理窟はどこにもない。(寺田寅彦『の穴掘り』)〔1934年〕 それについては、まだ理論的にも実せん的にも、十分な、明確な解決がなされていない。(黒島傳治『農民文学の問題』)〔1931年〕
  • \begin{quote} 吾輩はである。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。 何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 \end{quote} 続いてquotation環境を使います。 \begin{quotation} 吾輩はである。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
  • 盗人に追い銭 盗人にも三分の理 濡れ手に粟(あわ) の掴みどり - と続けることもある。 に鰹節 に小判 にまたたび の手も借りたい も杓子も 「女子も赤子も」を、「めこもしゃくしも」と読んだことより。 をかぶる 寝耳に水 能ある鷹は爪を隠す 残り物には福がある 喉元過ぎれば熱さを忘れる 暖簾に腕押し
  • 【2006年37日】 CNNによると、オーストリア南部シュタイヤーマルク州で、1匹が、H5N1型トリインフルエンザウィルスに感染していることが確認された。 トリインフルエンザに感染した鳥の近くで飼われていた170匹を検査したところ、判明した。228日には、ドイツ北部のルーゲン島で、トリイン
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示