コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ダンウィッチの怪のサムネイル
    竜の後ろ脚のような形で、先端は肉趾になっている。尻にピンクの未発達の目玉のような器官、口のようなものなどがあった。血液の代わりにペンキのような粘液がっていた。 死後に発見された日記によると、魔術以外にも住民とのトラブル、祖父の計画に対する不安や失敗の可能性、弟が自分より父親に似ていて知能が高く非…
    19キロバイト (2,975 語) - 2023年11月1日 (水) 02:59
  • 茶碗のサムネイル
    徴によって、主に以下のように分類される。 唐物 天目茶碗 - 室町時代を中心に中国(宋)から日本へ輸入され、日本の茶人の間で珍重された。曜変天目、油天目、玳玻天目などが著名。 青磁茶碗 - 中国南宋官窯の青磁や、同安窯系の珠光青磁などが知られる。 高麗物(高麗茶碗) 井戸茶碗 -…
    9キロバイト (1,289 語) - 2024年2月10日 (土) 02:06
  • 富山市のサムネイル
    森林セラピー基地に認定されている。富山平野の北側には、豊富な魚介類の宝庫である富山湾が広がっている。 立山カルデラ内にある新湯という池では、上質な玉石(オパールの一種)を産出する。 山:水晶岳(富山市最高峰)、薬師岳、野口五郎岳、黒部五郎岳、烏帽子岳、赤牛岳、三俣蓮華岳、北ノ俣岳、鷲羽岳、白木峰…
    131キロバイト (15,056 語) - 2024年6月24日 (月) 15:50
  • 作者いわく、当初は高倉健のイメージで作っていたものが、直していくうちに内田裕也が加わったとのこと(通称「ロックジジイ」)。 朝倉プリン宗(あさくらプリンそうてき) 朝倉宗が転生したヨークシャー・テリア。シナモン同様、前世で「犬になる」と発言したら本当に犬に転生した。一人称は「吾輩」。生涯現役で後継者…
    42キロバイト (5,164 語) - 2024年3月31日 (日) 11:41
  • 藤田美術館のサムネイル
    襴袋、竹挽家、屈輪四方盆、象牙蓋8枚、棚、小堀遠州書状 耳付花生(寿老人)伊賀 白縁油天目鉢 色絵輪宝羯磨文香炉 仁清作 明暦三年銘 銹絵絵替角皿 10枚 尾形乾山作 尾形光琳画 交趾大亀香合 中国・明 御所丸刷毛茶碗(夕陽) (金工) 金銅装獅子宝相華文説相箱 金銅柄香炉…
    16キロバイト (2,475 語) - 2024年3月27日 (水) 13:50
  • てはかつて存在した日本酒メーカー一覧を参照。 男山(株) - 男山 (株)碓氷勝三郎商店 - 北の勝 上川大雪酒造(株) - 上川大雪 金酒造(株) - 金 國稀酒造(株) - 國稀 合同酒精(株)旭川工場 - 大雪の蔵、北の誉 小林酒造(株) - 北の錦 高砂酒造(株) - 国士無双 田中酒造(株)…
    88キロバイト (12,015 語) - 2024年6月8日 (土) 22:57
  • 大阪市立東洋陶磁美術館のサムネイル
    特集展示室 日本陶磁室 中国陶磁室 韓国陶磁室 李秉昌コレクション 映像ライブラリ ロビー1・2 ラウンジ1・2 喫茶サロン ミュージアムショップ 油天目茶碗(南宋、建窯(中国語版))12-13世紀 豊臣秀次、西本願寺、三井家を経て若狭酒井家伝来 飛青磁花生(元、龍泉窯)13-14世紀 鴻池家伝来…
    15キロバイト (2,105 語) - 2024年2月16日 (金) 13:58
  • 盾のサムネイル
    用し、ホプロンと比べてやや重い分、防御力が高い。また、帝国末期には、盾の裏に数本の投げ矢(槍)を仕込んで装備する事もあった。 馬に乗るノルマン人は涙形を使った。これは円盾の下部が伸び、足を守るものである。ヨーロッパ騎士の持つアイロン形はこの上部が水平に切られた物で、ドイツ型はさらに裏から見て右片…
    36キロバイト (5,936 語) - 2024年5月21日 (火) 09:23
  • 飛翔し、手元に収まるなど攻撃能力以外も備えている。 焔に“疑似神格・星雷霆”を召喚された場合、アステリオスが一緒に召喚される。 彩里 鈴華(あやざと すずか) 第二部『ラストエンブリオ』のメインキャラクターである、15歳の色の少女。見た目のとおり、非常に活発な女の子である。…
    357キロバイト (62,885 語) - 2024年5月16日 (木) 00:42
  • 、ねいどときみどりは「二人で一人」という関係が成り立っており、ねいどがきみどりの中に入ることも出来る)。妖逆門優勝者の願いを叶えるたびに葉をく染め、そこからり落ちた雫に触れた正人の欲望を増幅させた。妖逆門終了後は表の世界の葉が枯れかかっていた(力を使い果たしたか、妖逆門内では時が止まっていた可能…
    133キロバイト (20,462 語) - 2024年5月29日 (水) 09:10
  • 大吟醸/特撰大吟醸/特撰本醸造 米乃(特別純米酒) いち辛(辛口純米酒) 紀州五十五万石 本醸造上撰/本醸造辛口 紀州(純米酒) 世界一統 特撰/上撰/金撰 祝砲酒造(しゅくほうしゅぞう)(和歌山市田中町) 紀州魁(きしゅうさきがけ) 大吟醸/吟醸/純米酒/本醸造 名手酒造店(なでしゅぞうてん)(海南市黒江) (くろうし)…
    139キロバイト (18,974 語) - 2024年6月8日 (土) 12:12
  • 置鮎龍太郎のサムネイル
    LOVERS(篁志朗) 装神少女まとい(草薙拓人) ドラゴンボール超(Dr.マシリト) 信長の忍び(2016年 - 2018年、松平元康 / 徳川家康、朝倉宗、本願寺顕如) - 3シリーズ ビッグオーダー(葉鳥半蔵) プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ(壇悠次郎) 無彩限のファントム・ワールド(アルブレヒト)…
    224キロバイト (21,724 語) - 2024年6月24日 (月) 22:20
  • 兵庫県 俵美術館 BBプラザ美術館 世良美術館 プラトン装飾美術館 うろこ美術館 神戸北野美術館 波止場町TEN×TEN 頴川美術館 香雪美術館 翠美術館 鉄斎美術館 白鶴美術館 豊雲記念館 黒川古文化研究所 エンバ中国近代美術館 あさご芸術の森美術館 城崎美術館 但陽美術館 淡路大磯アート山・大石可久也美術館…
    64キロバイト (5,623 語) - 2024年5月8日 (水) 22:17
  • ^ 太田出版刊 ^ 幻冬舎文庫刊 ^ 「岡山桃子」より改名 ^ 「せがわことび」より改名 ^ ハルキ・ホラー文庫刊 ^ 刊行時『夏の』に改題 ^ 「あけがた元」より改名 ^ 文藝春秋刊 ^ 文春文庫刊 ^ 「あついすいか」より改名 ^ 刊行時「相続人」に改題 ^ 「大和王子」より改名…
    25キロバイト (760 語) - 2023年11月23日 (木) 05:17
  • 作品扉:槻城ゆう子 収録作品: 洞窟(飛鳥部勝則) 緑の鳥は終わりを眺め(史郎) 醜い空(朝松健) ふたりきりの町《根無し草(ダンブル・ウィード)の伝説》(菊地秀行) 碧い花屋敷(井上雅彦) カナダマ(化野燐) 夢みる葦笛(上田早夕里) 男(倉阪鬼一郎) 父子像(朝宮運河) ばけもの(児嶋都) 代役(石田一)…
    75キロバイト (10,253 語) - 2024年6月11日 (火) 10:27
  • 戦国時代 (日本)のサムネイル
    し、同年3月に堺に上陸した義維・晴元の堺公方府と近江の義晴・高国が対峙する両公方体制が成立した。同年10月、義晴と高国は近江の六角定頼・越前の朝倉宗とともに上洛戦を行ったが、京都を奪還することは出来ず義晴と高国は再び近江に退いた。その後地方を流浪した高国は享禄3年(1530年)に播磨の浦上村宗の…
    140キロバイト (24,221 語) - 2024年6月19日 (水) 13:35
  • Ground』と呼ばれている。 アールネ・トンプソンのタイプ・インデックスの「425A 失われた夫の捜索」の説話タイプに属する他の物語には、『ノロウェイの(英語版)』、『The King of Love』、『ノルウェーの茶色いクマ(英語版)』、『The Daughter of the…
    13キロバイト (1,989 語) - 2023年6月14日 (水) 03:24
  • 中国の陶磁器のサムネイル
    みがかった陶質の胎土に釉を掛けたもので、表面に銀色の線状の文様が現れるものが多い。これを中国では兎の毛という意味の兎毫斑(とごうはん)といい、日本では禾目天目(のぎめてんもく)と呼んだ。銀色の文様が丸い斑点状に一面に現れたものを油
    134キロバイト (24,268 語) - 2024年4月4日 (木) 10:02
  • コミック(レディコミ)を多く手掛け、「レディコミの女王」と呼ばれる。長野県小海町出身。 農家の5人きょうだいの末っ子に生まれ、5歳の時に父親が描いた若丸の絵を気に入って練習するようになり、小学校2年生で兄が持っていた『オリエント急行殺人事件』に触れて漫画家を目指し、小中高校で学校図書館の蔵書を読…
    19キロバイト (2,933 語) - 2023年11月12日 (日) 11:43
  • ^ “受賞ギャラリー 2011中小企業庁長官賞”. 日本デザイン振興会 (2021年). 2024年5月16日閲覧。 漆 二戸市浄法寺町 漆の生舎 浄法寺漆(登録番号第73号):登録の公示・登録産品紹介 - 農林水産省地理的表示(GI)保護制度登録産品 表示 編集 浄法寺塗に関するカテゴリ:…
    6キロバイト (1,100 語) - 2024年5月17日 (金) 12:49
  • 一左右可㆓申入㆒其時又可㆓頼入㆒と申ける宗小谷に逗留あれは亮政善尽し美尽し馳走にて十月二日に竹生島へ宗同船にて社参し同十四日に柳か瀬まて見送り立波といふ浅井重代の名太刀に浅井といふ馬一疋を宗へ遣す宗㆑不斜悦ひて越国をさして帰られける誠に此今度宗の振舞不㆑浅次第なりこれより江南江北の軍止物静にそ成にける
  • 水分を蒸発させ又は凍結乾燥したものを含む。 備考 1 第1 類及び第2 類において馬には、しま馬を含まない。 2 第1 類から第16 類までにおいてには、水牛を含み、豚には、いのししを含む。 第1 類 動物(生きているものに限る。) 注 1 この類には、次の物品を除くほか、すべての動物(生きているものに限る。)を含む。
  • たして、その沼矛(ぬぼこ)を指(さ)し下(おろ)して畫きたまひ、鹽こをろこをろに畫き鳴(な)して[四]、引き上げたまひし時に、その矛の末(さき)より(したた)る鹽の積りて成れる島は、淤能碁呂(おのごろ)島[五]なり。その島に天降(あも)りまして、天(あめ)の御柱(みはしら)を見立て[六]八尋殿(やひろどの)を見立てたまひき。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示