検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 水利権のサムネイル
    水利権は水量が安定的に利用できる場合が原則で、これを安定水利権といい、この他に暫定水利権、豊水水利権、暫定豊水水利権がある。また、水利権を濫用した場合は、行政は保有している免許を取り消す、行政処分を行う権限もある。 水利に関係する法律の成立以前の取り決めによっての利用が認められていた者に対し、河川法87条(経過措置)、88条…
    4キロバイト (476 語) - 2023年5月21日 (日) 04:21
  • 水のサムネイル
    オアシス 雨 - 地下水 水分 - 水蒸気 過冷却 - 氷 - ムペンバ効果 純 - 超純 - 軽水 - 重水 硬水 - 軟水 - ミネラルウォーター 蒸留 機能 海水 電解 - 強酸性 - アルカリイオン 磁気活性 モデル - クラスター ポリウォーター セルシウス度 海水淡水化…
    53キロバイト (7,709 語) - 2024年5月17日 (金) 22:12
  • 山梨県立富士湧水の里水族館のサムネイル
    000匹のアユの群れを見ることができる。 深見の魚水槽 流水水槽 水草水槽 岸辺の魚水槽 企画水槽 2階 2階企画展示コーナー シアターホール おいしい水族館コーナー マイクロアクアリウムコーナー  館内の大型水槽は、飼育に透明度の高い富士山の湧き水を使用しており、魚が空中に浮遊している…
    8キロバイト (1,065 語) - 2024年3月15日 (金) 05:48
  • 横浜市立間門小学校(よこはましりつまかどしょうがっこう)は、神奈川県横浜市中区本牧間門にある公立小学校。海水水族館(通称、まかどシーマリンパーク)がある。かつて根岸湾を臨む間門沿岸は遠浅の海だったが、工業地帯が作られる際に埋め立てられ、いつまでも近隣で生息していた魚などの生き物が見られるように、と建…
    3キロバイト (270 語) - 2023年8月9日 (水) 13:05
  • 佐久教育会歴史委員会編 『限定復刻版 佐久口碑伝説集 北佐久篇』佐久教育会、1978年 信州農村開発史研究所編 『と村の証言 五郎兵衛新田物語』 1980年 灌漑 農林水産省 疏水名鑑 五郎兵衛用水 長野県 五郎兵衛用水 佐久市 五郎兵衛記念館 五郎兵衛用水水土里ネット 歴史伝承マイスター 表示 編集…
    5キロバイト (595 語) - 2023年11月12日 (日) 10:20
  • プールのサムネイル
    プール (カテゴリ の文化)
    イミング、飛び込み)やその練習または泳法や潜水の技術の習得、さらに水中ウォーキングのような水泳以外の運動 あるいはレクリエーションのために、人為的にを溜め込んである空間または施設。 プールは、主に学校、各種の体育施設・保養施設、民間のスイミングクラブ・フィットネスクラブ、レジャー施設、高級ホテルや一部の豪華客船に備えられている。…
    34キロバイト (4,630 語) - 2024年5月21日 (火) 00:21
  • 袋井用水のサムネイル
    の用水路開削に着手し、1699年(元禄12年)に吉左衛門が古い鮎喰川の支流の一つの伏流を掘り当てた。 その後は子の楠藤善平、孫の楠藤繁左衛門によってさらに拡充された。 昭和28年(1953年)7月21日に袋井用水水源地が徳島県指定文化財に指定されている。 徳島県徳島市 徳島市営バス上鮎喰行き「上鮎喰」下車すぐ。…
    3キロバイト (313 語) - 2022年11月17日 (木) 08:57
  • 湧水のサムネイル
    (ゆうすい)は、地下水が地表に自然に出てきたもののことである。湧き水(わきみず)や泉(いずみ)、湧泉(ゆうせん)ともいう。大規模な湧はそのまま川の源流となることもある。 山間部に降った雨や雪が、地表を流出せず、山滝部から湧き出すもので、地下水の頭(地下水ポテンシャルと大気圧の平衡する高さ)…
    9キロバイト (1,274 語) - 2023年11月27日 (月) 15:05
  • 厳木ダムのサムネイル
    ダムに隣接する厳木ダムスポーツ公園には湧水があり、それを活用しようと地元住民のボランティア活動で湧水水汲み場に屋根付けをした。その後、愛称を募集し、平成17年8月1日に、「佐用の湧(さよのみず)」と発表した。名称はダム湖のさよの湖にちなんでいる。 ダム湖「さよの湖」 ダム直上流のスポーツ公園・キャンプ場…
    6キロバイト (629 語) - 2024年2月14日 (水) 09:35
  • 芝原上水のサムネイル
    は城郭に入る本流と市街に流れる支流の田原用水に分かれるので、「二タ口」と呼ばれている。付近では1857年(安政4年)福井藩の製造局が洋式銃の製造を行った。ここでは後に芝原用水に水車を設置し動力を活用していた。 芝原上水水門(明治42年1月)(福井県永平寺町松岡薬師)…
    16キロバイト (2,403 語) - 2023年6月3日 (土) 14:02
  • 古隅田川のサムネイル
    “橋りょう整備事業(A21号橋架替工事)” (PDF). 春日部市役所 道路建設課 (2024年2月21日). 2024年5月26日閲覧。 ^ 裏門堰親水水路 - 国土交通省 荒川下流河川事務所(荒川知資料館)(2007年8月30日付けのアーカイブキャッシュ) ^ 2000年に手づくり郷土賞受賞[1] ^…
    9キロバイト (1,178 語) - 2024年5月26日 (日) 13:57
  • 神之池のサムネイル
    を引いていたが、古くから騒動が繰り返されている。一例として1886年(明治19年)の夏、空梅雨による大干ばつで神之池の水位が低下し、奥野谷村と知手村が日川村へ引く用水路を途中せき止めて文字どおり「我田引水」したことがきっかけで、「神の池用水水
    12キロバイト (1,830 語) - 2022年11月23日 (水) 10:34
  • 水水栓が設けられる場合もある。 排水口は栓があれば閉じて湯水をためることができる。排水口は鎖取付穴に予め取り付けた鎖つきのゴム栓を用いるかボタンなどの操作で開閉するようになっている。また、排水口を閉じた場合に上部から
    5キロバイト (668 語) - 2021年10月18日 (月) 08:34
  • 手水のサムネイル
    花手に着想を得て、寺社以外でも池や水路に花を浮かべるイベントが開催されている。 神道にはを用いない手がある。これは野外や冬季などの神事でがない場合などに行うもので、草木の葉や花や雪等で手をこすって清めをするものである。「花手」「芝手」「草手」「雪手」などと称する。また、力士は「塵手
    9キロバイト (1,382 語) - 2024年5月5日 (日) 19:19
  • 御影用水のサムネイル
    御影用水(みかげようすい)は、1650年(慶安3年)に柏木小右衛門により開発された用水路。 その水源は、長野県北佐久郡軽井沢町の浅間山麓の千ヶ滝と湯川である。 水源での用水水温は平均13.2℃であるため稲作に適さず、水温を上昇させるための約900mの「温水路」(1970年県による事業完了)を通り1〜3℃程度の水温上昇を経て、下流域で稲作などに利用されている。…
    3キロバイト (385 語) - 2022年12月11日 (日) 11:15
  • 水族館のサムネイル
    て「水族館」という名称が用いられた。東京大学教授であり「水族館の父」と呼ばれる飯島魁によって設計されたこの水族館は、淡水水族館であった観魚室と異なり濾過循環設備を備えた本格的な海水水族館であった。博覧会に併設された施設であったため博覧会の終了とともに和田岬の施設は閉館したものの、同県の湊川神社に移築…
    22キロバイト (2,745 語) - 2024年5月2日 (木) 11:55
  • 五原県のサムネイル
    五原県(ごげん-けん)は中華人民共和国内モンゴル自治区バヤンノール市に位置する県。 バヤンノール市の農業県。主要農産物に食用油、葵花、淡水水産品、そしてトウモロコシと小麦がこの地域の重要な農作物となっている。 8バルガス(鎮)、1郷を管轄 バルガス(鎮):隆興昌鎮、タルフ・バルガス(塔爾湖鎮)、バヤ…
    3キロバイト (95 語) - 2021年10月23日 (土) 09:49
  • 森のゆうえんち (八瀬海水水族館からのリダイレクト)
    ブ京都八瀬離宮」が2006年(平成18年)11月28日に開業し、かつての面影はなくなっている。 開園当時、園内には海水魚を集めた水族館である「八瀬海水水族館」が設置されていたが、スポーツバレー京都へのリニューアル後の1984年3月限りで閉館となった。その後2012年に京都水族館が開館するまで、京都市…
    8キロバイト (1,001 語) - 2023年12月27日 (水) 05:38
  • 愛知用水のサムネイル
    愛知用水(あいちようすい)は、愛知県の尾張丘陵部から知多半島にかけての一帯に農業用、工業用、上水道用のを供給する用水である。 岐阜県加茂郡八百津町から知多半島南端の愛知県知多郡南知多町に至る112キロメートルの幹線水路と、幹線水路から分岐して農業用のを導く支線水路1,012キロメートルからなる。愛知用水公団によって1961…
    11キロバイト (1,356 語) - 2024年4月27日 (土) 05:20
  • 『北海道のダム 1988』pp.98-101 ^ 全国水土里ネット『先人が残した歴史的水利施設』廻堰大溜池 2012年7月15日閲覧 ^ 青森県『第1回十和田湖・奥入瀬川の環境・利用検討委員会議事録』 2012年7月16日閲覧。 ^ 秋田市上下水道局『近代化遺産 - 藤倉水源地』 2012年7月15日閲覧。 ^…
    163キロバイト (1,420 語) - 2023年12月17日 (日) 07:09
  • 水水しい(みずみずしい) みずみずしいを参照。
  • 鐵道震害調査書/第一編 國有鐵道󠄁/第二章 線路別被害󠄂槪况/第十節󠄂 中央本線 鉄道省 1927年3月 第十節 中央本線(東京猿橋間53哩) 切取 切取の被害󠄂は御茶ノ水水道󠄁橋間に於て延󠄂長約260呎に亘り約1,700面坪󠄁崩󠄁潰せる外(附圖󠄃第十五並に寫眞第百七十六乃至第百七十八參照)
  • 第3条の18(空気調和設備に関する衛生上必要な措置) 第3条の19(令第2条第二号 イの厚生労働省令で定める目的) 第4条(飲料水に関する衛生上必要な措置等) 第4条の2(雑用に関する衛生上必要な措置等) 第4条の3(排水に関する設備の掃除等) 第4条の4(防除を行う動物) 第4条の5(清掃等及びねずみ等の防除) 第5条(建築物環境衛生管理技術者の選任)
  • (みず)に関する引用と諺。 君子の交わりは、淡きことの如し。--『礼記』 君子交淡如水。 けれど女がその恋人にいうことは/風と流れるのなかに書かれなければいけない。--カトゥルス 心には下行くのわきかへり言はで思ふぞ言ふにまされる --『古今六帖』 上善はの如し。--老子 上善如水。
  • 【2023年8月29日】 福島第一原発の処理海洋放出が始まったことを巡り、8月24日以降、自治体などに迷惑電話が相次いでいる。迷惑電話は中国からのもので、読売新聞によると、全国31都府県警に計225件の相談が寄せられ、福島県警には70件を超える電話があった。多くは中国の国番号「86」から始まる電
  • また、コメについては、米とはも参照してください。 洗米は、白米を鍋やボウルなどに入れてをいれ、手で白米同士をこすり合わせて表面についたほこりや糠などを取り除き、を捨てることを何度か繰り返して行います。洗米中も米は吸水するため、特に最初の洗米は、米が汚れたを吸収しないよう手早く行うとよいといわれています。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示