検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 刺激惹起性多能性獲得細胞(しげきじゃっきせいたのうせいかくとくさいぼう)は、動物の分化した細胞に弱酸性溶液に浸すなどの外的刺激を与えて再び分化する能力を獲得させたとして発表された細胞である。この細胞をもたらす現象を刺激惹起性多能性獲得(英: Stimulus-Triggered Acquisition…
    77キロバイト (10,828 語) - 2024年3月7日 (木) 12:48
  • 幹細胞のサムネイル
    幹細胞 (多能性幹細胞からのリダイレクト)
    人工多能性幹細胞、誘導万能細胞(iPS細胞) 多分化能(Multipotency)とは、分化可能な細胞系列が限定されているが、多様な細胞種へ分化可能な能力を指す。一般的に胚葉を超えた分化は行えないが、例外もある。体性幹細胞、組織幹細胞、成体幹細胞などが持つ分化能力。multipotencyは多能
    13キロバイト (1,801 語) - 2023年11月21日 (火) 15:24
  • 分化能のサムネイル
    分化能 (多能からのリダイレクト)
    人工多能性幹細胞(英: induced pluripotent stem cells、一般的にiPS細胞と略される)は、多能性幹細胞の一種で、典型的には成体体細胞などの非多能性細胞から、"強制的に"ある遺伝子を発現させることなどによって人工的に作成される。 多能
    13キロバイト (1,709 語) - 2023年11月14日 (火) 04:38
  • 山中伸弥のサムネイル
    ッドストーン研究所上席研究員。日本学士院会員。 大阪府枚岡市(現・東大阪市)出身。再生医学を大きく飛躍させる人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製技術を確立した。「成熟細胞が初期化され多能性をもつことの発見」により、2012年のノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞した。…
    66キロバイト (8,297 語) - 2024年4月22日 (月) 20:05
  • 人工多能性幹細胞のサムネイル
    再生医療におけるiPS細胞 人工多能性幹細胞(じんこうたのうせいかんさいぼう、英: induced pluripotent stem cells)は、体細胞へ4種類の遺伝子を導入することにより、ES細胞(胚性幹細胞)のように非常に多くの細胞に分化できる分化万能性…
    150キロバイト (23,038 語) - 2024年4月26日 (金) 14:21
  • 万能細胞のサムネイル
    万能細胞 (多能性細胞からのリダイレクト)
    万能細胞(ばんのうさいぼう)は、多能性幹細胞あるいは多能性細胞、もしくは仮想の夢の治療材料になる細胞を指して使用される言葉である。細胞の多能性とは、多細胞生物の身体を構成するほぼすべての種類の細胞に分化する能力(分化能)である。「万能細胞」という呼称は、主に一般向けの解説やマスメディア向けに用いられている用語で生物学用語ではない。…
    23キロバイト (3,155 語) - 2024年2月19日 (月) 15:32
  • 胚性幹細胞のサムネイル
    と。英語の頭文字をとって、ES細胞(イーエスさいぼう、ES cells)と呼ばれる。体細胞より作られる人工多能性幹細胞(iPS細胞)とは異なる。 生体外にて、理論上すべての組織に分化する分化多能性を保ちつつ、ほぼ無限に増殖させることができるため、有力な万能細胞の一つとして再生医療への応用が期待されて…
    25キロバイト (3,770 語) - 2024年2月27日 (火) 15:50
  • ど伴わない。したがって、別の細胞は同じゲノムを有するにもかかわらず、非常に異なる物理的特性を持つことができる。 すべての大人の組織に分化できる能力を多能性と言い、動物の胚性幹細胞や植物の分裂組織の細胞がこの能力を保持している。一方、胎盤を含めすべての細胞に分化できる全能性を持った細胞は哺乳類では受精…
    5キロバイト (802 語) - 2024年3月18日 (月) 09:10
  • 胸部疾患研究所と生体医療工学研究センターを統合して再生医科学研究所を設置。京都大学大学院医学研究科と協力関係を締結。 2007年には、再生医科学研究所教授・山中伸弥の人工多能性幹細胞(iPS細胞:induced pluripotent stem cell)に関する論文によって、世界的に有名となる。その功績が認められ、20…
    7キロバイト (507 語) - 2023年11月12日 (日) 14:38
  • 中臣 可多能祜(なかとみ の かたのこ)は、古墳時代の豪族・中臣氏の一人。 "大中臣氏系図". 宮内庁書陵部. 2022年3月16日閲覧。 [脚注の使い方] ^ a b c d e "大中臣氏系図". 宮内庁書陵部. 2022年3月16日閲覧。 飛鳥時代以前の人物一覧 大中臣氏 表示 編集…
    2キロバイト (72 語) - 2024年2月8日 (木) 07:16
  • 厚生労働省が2008年7月末に発表した日本の平均寿命は男性79.19歳、女性が85.99歳だった。世界の中でどの位置を占めるか。 京都大学の山中伸弥教授が発明した人工多能性幹細胞(iPS細胞)の「多能性」とはどのような意味か。 [脚注の使い方] ^ 藤原、2009 ^ ニュース時事能力検定の問題をもとに作成。…
    3キロバイト (377 語) - 2023年12月29日 (金) 02:00
  • 中臣 御食子(なかとみ の みけこ)は、飛鳥時代の貴族。名は彌気、美気古とも記される。中臣鎌足の父。中臣可多能祜の長男。冠位は小徳冠。中臣氏第一門の祖。妻は大伴智仙娘。 推古天皇36年(628年)に推古天皇が崩御した際、蘇我蝦夷や阿倍内麻呂と組して次期天皇に田村皇子(のちの舒明天皇)を推挙し、事態を収めた。…
    3キロバイト (258 語) - 2024年2月8日 (木) 07:11
  • してしまいそれ以外の細胞にならない分化した細胞と、何種類かの異なった機能を持つ細胞に分化する能力を持った細胞がある。後者は幹細胞と呼ばれ、その種類や多能性によって様々なものがある。 ^ 八杉龍一・小関治男・古谷雅樹・日高敏隆編集『岩波生物学辞典 第4版』岩波書店、1996年3月21日、844頁、ISBN…
    1,021バイト (136 語) - 2021年8月26日 (木) 03:56
  • 宇喜多能家のサムネイル
    戦国史研究会編『戦国史研究 71』(吉川弘文館、2016年) 立石定夫『戦国宇喜多一族』新人物往来社、1988年 『岡山県史』第5巻(中世2)、1991年 柴田一「宇喜多能家の生涯」『宇喜多家史談会会報』第4号、2002年 渡邊大門『戦国期浦上氏・宇喜多氏と地域権力』岩田書院、2011年 渡邊大門『宇喜多直家・秀家』ミネルヴァ書房、2011年…
    9キロバイト (1,417 語) - 2023年7月25日 (火) 18:45
  • 圧着工具のサムネイル
    wiring)と規定されている。圧着ペンチ(英語: crimper)とは電工ペンチとも呼ばれ、特徴として圧着機能の他に電線の切断・被覆の皮むき・ボルト(ビス)の切断機能が付いている多能工具を指す。 圧着工具とは、屋内配線及び屋側配線用電線コネクタのうち、銅線用裸圧着端子・スリーブに使用する工具を指す。方式として、手動・手動油圧・足…
    7キロバイト (817 語) - 2024年4月1日 (月) 11:54
  • 再生医学のサムネイル
    ペット(愛玩動物)に対しても応用されつつあるが、本稿ではヒトへの適用について記述する。 再生医学を行う手法として、クローン作製、臓器培養、多能性幹細胞(ES細胞、iPS細胞)の利用、自己組織誘導の研究などがある。将来的には遺伝子操作をした豚などの体内で、人間の臓器を養殖するという手法も考え…
    18キロバイト (2,561 語) - 2024年3月17日 (日) 15:50
  • 複数の専門分野を兼務するエンジニア 日本のIT産業が自動車産業をモデルに発展した経緯から、一人で複数の工程や職務を兼務する多能工(マルチスキル)型のエンジニアが一般的で、「ITエンジニア」と「専門職種」をシチュエーションに合わせて使い分けて用いられる。例えば、職種としてはI…
    6キロバイト (635 語) - 2024年2月17日 (土) 18:00
  • 成体幹細胞のサムネイル
    cells)、組織幹細胞(英: tissue stem cell)とも呼ばれる。通常、成体幹細胞は特定の複数種の細胞にしか分化することができない (多分化性)。 近年、多能性を持つ細胞の存在が主張されている。このような細胞が存在すれば、潜在的には少数の細胞から臓器全体を再生させる能力を持つことから注目されている。また、…
    45キロバイト (5,871 語) - 2024年2月29日 (木) 16:22
  • 角膜のサムネイル
    角膜は水晶体とならび、眼球の中で移植可能な部位である。水疱性角膜症をはじめとする難治性疾患については、角膜移植(英語版)による治療が広く行われている。 京都大学に備蓄されている人工多能性幹細胞から作られた角膜の細胞を移植する手術が大阪大学で検討されている。 中国ではブタ由来の人工角膜(艾欣瞳)による手術が行われつつある。…
    5キロバイト (645 語) - 2023年9月9日 (土) 13:11
  • 世襲するようになる。また、地方の有力神社の神職も掌握するようになる。 嫡流子孫は江戸時代に藤波家を称するようになる。 大中臣氏 ^ 「三門」は中臣可多能祜の男子3名の末裔の事で中臣御食子の子孫(ただし、鎌足は藤原氏となったため、その弟垂目の子孫となる)を「第一門」、中臣国子の子孫を「第二門」、中臣糠手子の子孫を「第三門」と称した。…
    12キロバイト (635 語) - 2023年10月11日 (水) 12:21
  • 大宰問於子貢曰:「夫子聖者與?何其多能也?」子貢曰:「固天縱之將聖,又多能也。」子聞之曰:「大宰知我乎!吾少也賤,故多能鄙事。君子多乎哉?不多也!」 〈大宰(だいさい)、子貢(しこう)に問(と)ふ、曰(いは)く、夫子(ふうし)は聖者(せいじや)か、何(なん)ぞ其(そ)の多能
  • stem cell 幹細胞。様々な種類の細胞を生み出すことができる多能性、多分化能をもった細胞。 embryonic stem cell/ES cell induced pluripotent stem cell/iPS cell stempeutics stemness
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示