コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 働かざる者たち』(はたらかざるものたち)は、サレンダー橋本による日本の漫画作品。エブリスタのコミックエッセイレーベル 「コココミ」にて、2017年から2018年にかけて連載された。老舗新聞社を舞台に、入社7年目のシステム部社員が勤労意欲の無い同僚に翻弄されることで自分の働き方、生き方を模索していくヒューマンコメディ。…
    12キロバイト (837 語) - 2024年4月7日 (日) 14:34
  • 働かざる者食うべからず」(はたらかざるものくうべからず、英語: He who does not work, neither shall he eat.)とは、労働に関する慣用句である。 こうとしない怠惰な人間は食べることを許されない。食べるためにはまじめに働かなければならないということ。…
    7キロバイト (880 語) - 2023年7月7日 (金) 15:34
  • 仕事と日のサムネイル
    る神々にはお見通しで(『仕事と日』250)、労働はすべての善の源と見なされ、神々も人間も、ミツバチの巣の中で何もしないごくつぶしのミツバチに似た働かざる者を憎んでいる(300)と語っている。 『仕事と日』はまたプレイアデス及びシリウスについて言及した最初期のものでもある。シリウスはセイリオス(…
    3キロバイト (416 語) - 2024年5月2日 (木) 12:51
  • 9%)。総務省統計などから算出したデータによれば1995年における日本のなかでの資本家階級の数は286万人(4.3%)とされる。 経営 ロビー活動 働かざる者食うべからず - 『働かざるもの』とは不労所得(働くのは労働)で荒稼ぎする資産家を意味している。 “日本の階級構成の変化について”. 長野県労連.…
    4キロバイト (670 語) - 2023年12月2日 (土) 19:22
  • テサロニケの信徒への手紙二のサムネイル
    また、あなたがたの所にいた時に、「こうとしないは、食べることもしてはならない」と命じておいた。 ところが、聞くところによると、あなたがたのうちのある者は怠惰な生活を送り、働かないで、ただいたずらに動きまわっているとのことである。 こうした人々に対しては、静かに
    68キロバイト (9,522 語) - 2023年3月15日 (水) 20:13
  • 11月30日、テレビ朝日) - 森本翼 役 10の秘密(2020年1月14日 - 3月17日、関西テレビ・フジテレビ) - 伊達翼 (幼少期)役 働かざる者たち 第4話(2020年9月17日、テレビ東京系) - 勝 役 恋はDeepに(2021年4月14日 - 6月9日、日本テレビ) - 蓮田光太郎(幼少期)…
    7キロバイト (765 語) - 2024年4月1日 (月) 02:31
  • テレビ北海道、テレビ愛知(TXN)、テレビ和歌山(独立局) ふろがーる! - テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送(以上TXN)、テレビ和歌山(独立局)、テレビ新潟(NNS) 働かざる者たち - テレビ愛知(TXN)、びわ湖放送、テレビ和歌山(以上独立局) だから私はメイクする - テレビ愛知、テレビせとうち(TXN)、びわ湖放送、テレビ和歌山(以上独立局)…
    18キロバイト (1,446 語) - 2024年6月19日 (水) 17:02
  • 髙橋楓翔 (カテゴリ 過去のEBiDAN所属)
    第6話(2018年8月、テレビ朝日) - 田辺俊一 役 年下彼氏 第6話「優等生の苦悩」(2020年4月、朝日放送テレビ) - 花宮高等学校1年A組同級生 役 働かざる者たち第4話(2020年9月、テレビ東京) - マグロ漁師を目指す村の少年、悟 役(劇中でラップ「マイ・マグロード」を披露) 夢中さ、きみに。(2021年1月、毎日放送)…
    9キロバイト (934 語) - 2024年4月19日 (金) 15:35
  • Nations - Founding Members ヨシフ・スターリン#スターリン憲法 人民民主主義 - 党の指導性 休息権 - 働かざる者食うべからず - 働かない権利 ロシア語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。 ソビエト連邦憲法 (1936年) (ロシア語) Full Text…
    9キロバイト (800 語) - 2024年1月24日 (水) 15:21
  • 曽野舜太 (カテゴリ ZIP!関係)
    LKとしてシングルCD『Ribbon』でメジャーデビューした。 趣味:動画鑑賞、音楽鑑賞。 特技:サッカー、リアクション芸、場を和ませる力。 働かざる者たち最終話(2020年10月1日、テレビ東京系) - サラリーマン 役 沼る。港区女子高生 第3話(2023年3月11日、日本テレビ) - 教師…
    10キロバイト (1,144 語) - 2024年5月29日 (水) 01:03
  • 高架橋のサムネイル
    食事ができる店として繁盛した。東京府がガード下も家屋と見做して家屋税を賦課した際には府知事を相手取って行政訴訟を起したが敗訴した。岩崎は店内に「働かざる者は食うべからず」の貼り紙をするなど変わり者店主として知られ、1923年の朴烈事件の際には金子文子の弁護を山崎今朝弥に頼みに行ったり、1932年の…
    16キロバイト (1,947 語) - 2023年10月14日 (土) 03:35
  • 2017年7月5日閲覧。 ^ “「働かざる者」がいるからホッとできる…新聞社を描いた注目マンガの作者に聞く”. DANRO (2018年8月26日). 2018年10月10日閲覧。 ^ 『主演:濱田岳“働かない人たち”の生態を描く話題の人気漫画をドラマ化!/ドラマパラビ「働かざる者
    4キロバイト (509 語) - 2023年12月3日 (日) 13:03
  • の取り分にし、すべての寄生階級を一掃し、「働かざる者食うべからず」の原則を貫徹すれば、労働時間は8時間の半分で済むと主張した。 革新政党にかわる真の労働政党を 戦後自民党と対決してきた革新政党であったが、本当の労働
    7キロバイト (1,056 語) - 2023年10月8日 (日) 13:47
  • 第9話(2011年6月11日、テレビ東京) センターの父 役 水曜ミステリー9 偽証法廷(2012年4月4日、テレビ東京) - 農夫 役 ドラマパラビ 働かざる者たち 第3話(2020年9月10日、テレビ東京) - 吉田源二 役 TOKYO VICE 第2話(2022年4月、HBO Max・WOWOW) -…
    12キロバイト (1,291 語) - 2024年5月2日 (木) 10:48
  • 働かない権利(はたらかないけんり)とは、障害などが障害や病気などの状態悪化を防ぐため、または障害などが重度で勤労がほぼ不可能ながあえて勤労を避けることを求める、または他人から精神的な手段などで勤労を強要されることを拒否することで平穏に暮らしていく権利があると主張する自己決定権思想である。障害
    49キロバイト (7,153 語) - 2024年6月18日 (火) 13:17
  • 浪速市天目区役所戸籍課係長。天目区内の高齢の戸籍整理を三木と赤目に押しつける。 高柳 浪速市天目区役所戸籍課課長。浅井や赤目を低く評価する一方、同じ東京出身の三木の仕事ぶりを高く評価する。 村雨弘毅 浪速府知事。議会との対立も辞さない改革派の知事で、「働かざる者、食うべからず」をモットーとする。全国を騒がせている高齢
    4キロバイト (576 語) - 2023年4月20日 (木) 13:26
  • アリとキリギリスのサムネイル
    ジャン・アンリ・ファーブル - 「昆虫記」のセミのところでファーブルは「アリとセミの寓話は実際の習性から遠いことこの上ない、そもそもセミは冬まで生きているような虫ではないということからしても寓話の作者は実際のセミをろくに知らなかったのではないか」などと述べている。 働かざる者食うべからず - 慣用句…
    9キロバイト (1,190 語) - 2024年5月10日 (金) 09:44
  • -警視庁捜査三課- 引き抜き屋(2019年) 嫌われ監察官 音無一六(2020年) 越境捜査(2020年) ギルティ〜この恋は罪ですか?〜(2020年) 働かざる者たち(2020年) ディア・ペイシェント〜絆のカルテ〜(2020年) 元彼の遺言状 第4話(2022年5月2日、フジテレビ) 悪女(わる)働くのがカッコ悪いなんて誰が言った…
    9キロバイト (807 語) - 2023年11月20日 (月) 08:10
  • 働けば自由になるのサムネイル
    ^ “「アウシュビッツTシャツ」の暴徒の一人を逮捕、米議会乱入”. AFP (2020年1月14日). 2021年1月16日閲覧。 都市の空気は自由にする(Stadtluft macht frei) 各人に各人のものを(Jedem das Seine) 働かざる者食うべからず…
    3キロバイト (399 語) - 2023年11月13日 (月) 08:08
  • スターリニズムのサムネイル
    動物農場 - ジョージ・オーウェルの風刺小説。全体主義やスターリン主義への批判と風刺を、スターリンとトロツキー両者を豚に擬えて描いている。 働かざる者食うべからず - スターリンが1936年に制定した通称「スターリン憲法」第12条にこの言葉が明記されている。 民主集中制 表示 編集…
    19キロバイト (2,624 語) - 2024年6月19日 (水) 00:48
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示