コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 国際連合のサムネイル
    Unidas)は、国際連合憲章下で1945年10月に設立された国際機関。 第二次世界大戦勃発を防げなかった国際連様々な反省を踏まえ、1945年10月24日に51ヵ国加盟国で設立された。主たる活動目的は、国際平和と安全維持(安全保障)、経済・社会・文化などに関する国際協力実現である。2024年3月
    132キロバイト (18,371 語) - 2024年5月1日 (水) 21:57
  • 朝鮮民主主義人民共和国に対する国際連合安全保障理事会決議の一覧のサムネイル
    朝鮮民主主義人民共和国に対する国際連合安全保障理事会決議一覧とは、国際連合安全保障理事会決議された制裁一覧について記す。 S/RES/82 S/RES/83 S/RES/84 S/RES/85 S/RES/90 S/RES/702 S/RES/825 S/RES/1695 S/RES/1718…
    2キロバイト (107 語) - 2023年11月1日 (水) 01:58
  • 2014年のロシアによるクリミア併合を無効とする総会決議では賛成は100か国であったが、今回会決議賛成国数はそれを大きく上回った。 非難決議圧倒的多数賛成は、法的拘束力がなくとも国際社会でロシア孤立を浮き彫りにしたとされるが、敵対的行為自体にのみ反対表明しており、法的拘束力ある国連安全保障理事会
    47キロバイト (3,873 語) - 2023年12月27日 (水) 19:30
  • 国際連合人権理事会のサムネイル
    国際連合人権理事会(こくさいれんごうじんけんりじかい、英語: United Nations Human Rights Council、UNHRC)は、国際連合総会下部機関(国際連合機関)常設理事会1つ。国際連合加盟国人権状況を定期的・系統的に見直すことによって国際社会
    31キロバイト (3,220 語) - 2024年6月24日 (月) 14:55
  • 国際連合加盟国のサムネイル
    国際連合加盟国(こくさいれんごうかめいこく、英語:Member states of the United Nations)は、国際連合加盟国。原則として独立主権国で、国際連合会決議加盟承認を要する。1945年10月24日の国際連合設立時原加盟国は51か国で、2021年7月現在
    34キロバイト (2,736 語) - 2024年5月21日 (火) 14:08
  • 国際連合安全保障理事会決議21のサムネイル
    国際連合安全保障理事会決議21(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ21、英: United Nations Security Council Resolution 21, UNSCR21)は、1947年4月2日に国際連合安全保障理事会で全会一致で採択された決議。太平洋諸島信託統治に関するものである。…
    12キロバイト (1,894 語) - 2024年2月16日 (金) 03:32
  • 太平洋諸島信託統治領のサムネイル
    Islands)は、1947年よりミクロネシアに存在した国際連合信託統治領。国際連盟から受任を受けて大日本帝国が委任統治した南洋群島と同一地域で、1944年にアメリカ合衆国軍がこの地域を軍事占領した経緯から、施政権者はアメリカ合衆国となっている。 1980年前後から、米国は自由連合
    12キロバイト (1,265 語) - 2024年6月4日 (火) 23:17
  • 国際連盟のサムネイル
    力は制限されていた。 連合国が第一次世界大戦を終結させるため和平協定一環として設立された組織であることから、国際連盟は「勝者連盟」とみなされていた。連盟中立性は、優柔不断さとして表れがちだった。理事会決議を行うには、9か国(のちに15か国)理事
    160キロバイト (22,260 語) - 2024年7月5日 (金) 02:03
  • 国連加盟以来、経済社会理事会理事国を1960年以来14期(1982年以降は連続して再選)務めたほか、安全保障理事会非常任理事国に最多12回選出される(12回目任期は2023年1月から2年間)など、積極的に貢献している。日本は国際連合中で一定信頼を得ている。これには、大国が自国都合で国際連合
    27キロバイト (4,210 語) - 2024年5月3日 (金) 13:14
  • 南洋諸島のサムネイル
    サイパン支庁は北マリアナ諸島、パラオ支庁はパラオ、ヤップ支庁はヤップ州、トラック支庁はチューク州、ポナペ支庁はポンペイ州とコスラエ州とマーシャル諸島西側、ヤルート支庁はその残りに相当する。 南洋諸島(なんようしょとう、旧字体:南洋諸󠄀島)は、かつて大日本帝国が国際連盟によって委任統治を託された西太平洋
    44キロバイト (6,433 語) - 2024年7月5日 (金) 07:33
  • 信託統治 (カテゴリ 国際連合)
    Territories)は、国際連合信託を受けた国が一定非独立地域を統治する制度。国際連盟における委任統治制度を引き継ぐ形で国際連合憲章第12章に規定された。国際連委任統治制度などとともに国際機関が特定地域統治を行う国際信託統治(international trusteeship)一種とされる。 信託統治
    14キロバイト (1,994 語) - 2024年6月10日 (月) 07:55
  • 国際司法裁判所のサムネイル
    当事者となりうるは国家のみである(規程34条)。個人や法人は訴訟資格を有さない。国際司法裁判所規程は、国際連合憲章とは不可分一体であるために国際連合加盟国は当然ながら、当事国である国際連合非加盟国も、安全保障理事会勧告もとに国際連合総会でなされる決議によって当事国となることができる。日本は、国際連合
    33キロバイト (3,444 語) - 2024年7月5日 (金) 01:46
  • 中華民国のサムネイル
    中華民国 (中華民国文化的制度からのリダイレクト)
    国際連合安全保障理事会常任理事国として国際社会に大きな影響を与えていた。しかし、中華民国代わりに中華人民共和国を「中国」唯一代表とすると認めるアルバニア決議が1971年に採択され、抗議した中華民国政府は国際連合から脱退し、中華人民共和国が「中国」を代表する国家
    132キロバイト (15,582 語) - 2024年6月27日 (木) 06:59
  • アメリカ合衆国のサムネイル
    アメリカは経済、政治、軍事において膨大な影響力を保持しており、その外交方針は世界的な関心を集める。国際連合本部はニューヨークに置かれ、国連における議決機関安全保障理事会常任理事国として強い権限を握る。ほかにおもな加盟機関として、北大西洋条約機構、太平洋共同体、米州機構があり、主要国首脳…
    249キロバイト (29,476 語) - 2024年7月5日 (金) 23:20
  • 自由連合盟約(じゆうれんごうめいやく、英: Compact of Free Association, COFA)は、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国およびパラオ共和国3国とアメリカ合衆国と間に結ばれた盟約である。当事国同士では、単に "Compact"(コンパクト)と呼ばれる。 国家として
    7キロバイト (1,024 語) - 2023年12月1日 (金) 03:51
  • エルサレムのサムネイル
    エルサレム (エルサレム歴史からのリダイレクト)
    国際連合安全保障理事会決議478を可決し(アメリカ合衆国は拒否権を発動せずに棄権)、国際連合総会は東エルサレム占領を非難し、その決定無効を143対1(反対はイスラエルのみ、棄権は米国など4)で決議した。 1967年までは、13カ国
    56キロバイト (7,294 語) - 2024年7月6日 (土) 15:23
  • 中国と国際連合のサムネイル
    本項目では中国と国際連合関係について述べる。中国は国際連合設立メンバーであり、安全保障理事会常任理事国5か国1つである。ただし、設立当初は中華民国(中国国民党政権)が中国議席を占めており、1949年に国共内戦で国民党が敗れて台湾に逃れた後も変わらなかったが、1971年アルバニア決議国際連合会決議
    77キロバイト (9,500 語) - 2024年3月28日 (木) 12:17
  • の国際連合加盟国から国家承認を受けているが、日本国政府からは国家承認を受けていない独立国または、主権実体一覧である。 本項では「独立国」として、国一覧に掲載された日本以外205か国うち、以下に該当する202か国を対象とする。 国際連合に加盟した国である193か国。…
    43キロバイト (5,733 語) - 2024年6月17日 (月) 08:04
  • コソボのサムネイル
    コソボ (カテゴリ ヨーロッパの国)
    合意なしには承認しない意向で、中国もこれに同調しており、国連安全保障理事会で拒否権を持つ両国反対により、国際連合安全保障理事会承認は困難となっている。またインドやスペインなど少数民族独立運動問題を抱えている国々も承認しない意向を表明している。「大アルバニア」利害国としては、ギリシャが承認を行っていない。…
    52キロバイト (7,028 語) - 2024年7月7日 (日) 12:08
  • パレスチナ国のサムネイル
    パレスチナ国 (カテゴリ パレスチナ関連のスタブ項目)
     ミャンマー  メキシコ  パナマ  カメルーン  エリトリア オーストラリア ニュージーランド  フィジー  マーシャル諸島 ミクロネシア  パラオ  ナウル  キリバス  サモア  トンガ  ツバル ソロモン諸島 中華民国(台湾)  欧州連合 パレスチナ国は、国際連合機関うち、国際連合
    62キロバイト (7,027 語) - 2024年7月5日 (金) 05:00
  • 国際連合安全保障理事会決議704 1991年8月9日 姉妹プロジェクト:データ項目 注意: この文書は非公式な翻訳文です。公式日本語版が無い可能性があります。 原文:国際連合Webサイト 決議704(1991年) 1991年8月9日に開催された安全保障理事会第3003回会合において無投票で採択された。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示