コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • イギリスのサムネイル
    グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 国の標語:Dieu et mon droit (フランス語:神と我が権利) 国歌:God Save the King(英語) 神よ国王を守り給え ^ 英語以外での正式国名:…
    142キロバイト (16,187 語) - 2024年6月18日 (火) 08:55
  • ブリティッシュ・エアウェイズのサムネイル
    ブリティッシュ・エアウェイズ(英語: British Airways)は、イギリスの航空会社。ヨーロッパでは3位、世界では9位の規模を誇る大手航空会社であり、イギリス最大の航空会社(フラッグ・キャリア)である。なお、日本では「英国航空(えいこくこうくう)」と呼ばれることもある。本項では以下、ブリ
    79キロバイト (6,528 語) - 2024年5月11日 (土) 09:39
  • イギリス帝国のサムネイル
    イギリス帝国 (ブリテン帝国からのリダイレクト)
    イギリス帝国(イギリスていこく)、グレートブリテン帝国ともいい、「グレートブリテン」(大英)という地名は「リトルブリテン」との区別に由来する。 帝国は時代ごとの性質により、以下のように区分される。 アイルランドや北アメリカ大陸に入植し、北米植民地およびカリブ海植民地との貿易を中心にした時代。…
    62キロバイト (8,456 語) - 2024年6月16日 (日) 12:35
  • ブリトニー・スピアーズのサムネイル
    ブリトニー・ジーン・スピアーズ(Britney Jean Spears、1981年12月2日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、女優。日本での愛称はブリちゃん。1990年代末から2000年代半ばにかけて、アメリカのポップシーンを代表する女性シンガーとして活躍した。身長163cm。20…
    54キロバイト (7,494 語) - 2024年6月27日 (木) 15:53
  • タイキブリザードとは、アメリカ生産の日本の競走馬、種牡馬。主な勝ち鞍に安田記念(1997年)、産経大阪杯(1996年)、京王杯スプリングカップ(1997年)。 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ、EQUIBASE 1994年2月14日、東京競馬場の新馬戦でデビューし、カネツクロスに4馬身…
    26キロバイト (1,916 語) - 2024年2月8日 (木) 14:18
  • 年末恒例特別企画ミスターブリセンケンドーコバヤシもギンギン、ヌレヌレクイーン友近もビショビショ第3回ブリブリ川柳スペシャル(2008/12/10) ポッドキャスト限定コーナー「ブリブリ川柳」の拡大版。ゲストに友近、ケンドーコバヤシが出演し2人の特徴をとらえた「友近川柳」「ケンコバ川柳」も、女性限定の「女のブリセン」が行われた。…
    65キロバイト (8,675 語) - 2024年2月28日 (水) 05:53
  • フリースター(フォード) フリースタイル(フォード) フリード(ホンダ) フリードスパイク(ホンダ) フリーランダー(ランドローバー) プリウス(トヨタ) プリウスα(トヨタ) メビウス(ダイハツへOEM供給) ブリオ(ホンダ) ブリオアメイズ(ホンダ) プリオラ(ラーダ) ブリザ(ダッジ) ブリザード(トヨタ)…
    208キロバイト (8,059 語) - 2024年6月24日 (月) 09:16
  • ガブリエル・フォーレのサムネイル
    ポータル クラシック音楽 ガブリエル・ユルバン・フォーレ(Gabriel Urbain Fauré, フランス語発音: ['gabʁjɛl 'yʁbɛ̃ 'fɔʁe], 1845年5月12日 - 1924年11月4日)は、フランスの作曲家、オルガニスト、ピアニスト、教育者。フランス語による実際の発音はフォレに近い。…
    87キロバイト (13,413 語) - 2024年5月22日 (水) 09:29
  • ブリザード(BLIZZARD)とは、ダイハツ工業が製造、トヨタ自動車が販売していたクロスカントリータイプの四輪駆動車である。 トヨタビスタ店の設立に伴いビスタ店専売車として登場した、ダイハツ・タフトのOEM車である。従って、頑丈なはしごフレームに、4輪リーフリジッドサスペンションを組み合わせたシャ…
    10キロバイト (798 語) - 2023年10月21日 (土) 14:22
  • 1888年の大ブリザードのサムネイル
    1888年の大ブリザード(1888ねんのだいブリザード)は、1888年3月11日-3月14日にかけてアメリカ合衆国を襲ったブリザードであり、アメリカ合衆国の歴史上で、最も激しいブリザードの一つとして知られている。このブリザードにより、アメリカ合衆国東海岸のチェサピーク湾からメイン州にかけての一帯は壊…
    15キロバイト (1,752 語) - 2023年5月2日 (火) 07:38
  • イギリス海軍艦艇一覧のサムネイル
    アストリーア級 - 8隻 ※ 英呼称:二等防護巡洋艦 アストリーア(Astraea)、ボナヴェンチャー(Bonaventure)、カンブリアン(Cambrian)、カリブディス(Charybdis)、フローラ(Flora)、フォート(Forte)、フォックス(Fox)、ハーマイアニ(Hermione)…
    150キロバイト (12,248 語) - 2024年5月6日 (月) 16:29
  • トヨタ・スプリンターカリブのサムネイル
    トヨタ・スプリンター > トヨタ・スプリンターカリブ スプリンター カリブ(SPRINTER CARIB)は、トヨタ自動車が生産していた乗用車で、排気量1,500cc~1,800ccクラスのステーションワゴンである。 開発・生産は豊田自動織機製作所。トヨタは1970年代後半からターセル/コルサで縦…
    20キロバイト (2,098 語) - 2024年4月24日 (水) 02:44
  • トヨタ・パブリカのサムネイル
    ブリカ(Publica)は、トヨタ自動車(旧・トヨタ自動車工業)が1961年から1988年まで生産・(旧・トヨタ自動車販売)販売した小型乗用車、および小型貨物自動車である。 1950年代の国民車構想の影響を受けて開発されたトヨタ初の大衆車で、長年にわたって同社の生産、販売する最小クラスの車種として…
    41キロバイト (5,547 語) - 2024年3月18日 (月) 02:49
  • 捕獲され、生贄にされかける。(ドラマ『ドクター・フー』) [脚注の使い方] ^ 1979年12月24日とするものもある。 ^ “アメリカ北東部でブリザードによる被害(1978年2月6日)”. Yahoo!天気・災害. 災害カレンダー. 2022年8月9日閲覧。 ^ “コービー・ブライアント氏事故死…
    23キロバイト (2,670 語) - 2024年5月9日 (木) 13:34
  • コパ・デル・レイのサムネイル
    Madrid、マドリード市杯)と呼ばれていたが、1905年から1932年にはコパ・デ・ス・マヘスタッ・エル・レイ・アルフォンソ13(西: Copa de Su Majestad El Rey Alfonso XIII、アルフォンソ13世国王陛下杯)と呼ばれた。第二共和政期にはコパ・デル・プレシデンテ・デ・ラ・レプブリカ(西:…
    42キロバイト (1,810 語) - 2024年5月25日 (土) 15:03
  • ヴィヴェンディのサムネイル
    ブリザードが誕生。 2009年12月3日 - 同社が保有するNBCユニバーサルの全株式(20%)をGEへ売却。事実上、経営から撤退。 2011年11月 - ユニバーサル ミュージック グループがEMIのレコード部門を買収 2013年 - 同社が保有するアクティビジョン・ブリザード
    13キロバイト (1,326 語) - 2024年4月20日 (土) 03:36
  • リングの落とし主に会うために氷山の動きを辿り、氷が作られた場所へ南極探検に向かったドラえもんたち。激しいブリザードを避けてビバークした場所で「ここほれワイヤー」が氷の下に大きな反応を見つける。さっそく氷底探検車で氷を掘り進むと、広大な地底空間と氷に閉ざされた…
    39キロバイト (5,536 語) - 2024年5月24日 (金) 12:58
  • ニューブリテン (コネチカット州)のサムネイル
    れたリトル・ポーランドは駐米ポーランド大使ライスザード・シュネプフの関心を惹き、アメリカ合衆国上院議員クリス・マーフィとリチャード・ブルメンソール、下院議員のエリザベス・エスティ、さらにポーランド・セジュムのメンバー数人と共に地域を回った。 ニューブリテン訛りとされる中でポーランド語の影響はボ母音の質に幾らか見られる。例えば、…
    20キロバイト (1,906 語) - 2023年12月9日 (土) 12:18
  • エリザベス・ボーズ=ライアンのサムネイル
    ブリタニア号でカリブ海を巡った。1966年12月には、結腸癌と診断されていた腫瘍の摘出手術を受けている。この手術によって「エリザベス王太后には人工肛門が造設された」と噂されているが、そのような事実はない。1982年に、魚の骨が喉に刺さって病院へ担ぎ込まれ、手術によって骨を除去したことがある。エリザ
    92キロバイト (11,866 語) - 2024年6月25日 (火) 13:17
  • 北アメリカのサムネイル
    している。北は北極海、東は大西洋、南東は南アメリカとカリブ海、西と南は太平洋に面している。グリーンランドは北アメリカプレート上にあるため、地理的には北米の一部に含まれる。 北アメリカ大陸とその周辺の、西インド諸島、グリーンランドやクイーンエリザベス諸島、バミューダ諸島といった島嶼からなる。南アメリ…
    39キロバイト (4,929 語) - 2024年4月17日 (水) 03:57
  • モナ・リザルーヴルの肖像画 パリ 「ヴァザーリは「フランチェスコ・デル・ジョコンドのために、レオナルドは彼の妻であるモナ・リザの肖像画を描くことを引き受けたが、4年間も迷ったあげく、結局未完成のままにしておいた」と書いている。モナリザ
  • 𫙹 部首: 魚魚 + 12 画 総画: 23画23 ブリザードという暴走族がグループ名に用いた文字。グループ名の由来は、自然現象のblizzardと思われる。なぜ魚偏なのかは不明だが、一説に、魚の一種「鰤(ブリ)」を指しているとされる。 魚を「𩵋」と書く字体や、風を省略し「凡」のように書く字体が存在する。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示