コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • まど・みちお (ぞうさん (曲)からのリダイレクト)
    ぞうさん-まど・みちお童謡集- 白寿記念』(KICG-231)に岡崎裕美の歌で収録された。 「The Little Gray Elephant」(英訳詞:グレッグ・アーウィン)という英語版が存在する。 1954年発表。たたくたび
    26キロバイト (3,460 語) - 2024年4月5日 (金) 06:58
  • のお父さんも日本旅行「赤い風船」のCMに山田邦子とともに出演したことがある。 当時、市原ぞうの国の経営者である坂本小百合が吉田のマネージャーを担当しており、収録のたびに車に吉田を乗せて向かっていた。 1989年に吉田は坂本に引き取られ、吉田
    5キロバイト (622 語) - 2023年7月23日 (日) 19:39
  • 画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年10月) 林 隆三(はやし りゅうぞう、1943年9月29日 - 2014年6月4日)は、日本の俳優及びナレーター。女優の青木一子は元妻。女優・声優の林真里花は長女、元俳優の林征生は長男。元自民党参議院議員・元山形県金山町長の岸宏一は従兄弟。東京都新宿区四谷生まれ。…
    24キロバイト (3,015 語) - 2024年6月4日 (火) 18:28
  • 東京大学仏文科卒業後TBSに勤務。2年後に退職し、九州大学医学部を経て精神科医に転身する。その傍らで執筆活動に励む。 1979年、『白い夏の墓標』で注目を集める。1992年、『三たびの海峡』で第14回吉川英治文学新人賞受賞。八幡厚生病院診療部長を務める。2005年、福岡県中間市にて精神科・心療内科を開業。開業医として活動しながら、執筆活動を続けている。…
    13キロバイト (1,780 語) - 2024年5月23日 (木) 08:32
  • てる コント「てるとたいぞう」の主人公。元は刑事だが、同僚の刑事たいぞう(原田泰造)と捜査を共にする内にホモであることを自覚し、犯人捜査の途中の事故によるたいぞうの殉職(死亡)以降、たいぞうの弟である後任の刑事たいしろう(原田泰造)とも殉職で死別。刑事を辞め、その後もたいぞう
    108キロバイト (16,183 語) - 2024年6月12日 (水) 06:22
  • ンマンのこもりうた1 ねむねむおじさん』のエピソード「ちびぞうくん どうしてなくの?」ではTV版より体が巨大である。 でかぞう父さん(でかぞうとうさん) 性別 - 男 / 初登場回 - TV第567話A「クリームパンダとやみるんるん」 ちびぞうくんの父親のゾウ。妻のでかこ母さんと比べると出番が少ない。でかこ母さんと同様体がとても大きい。…
    479キロバイト (78,413 語) - 2024年6月11日 (火) 15:48
  • おかあさんといっしょのサムネイル
    12月25日「クリスマス☆ふねのたび」(船長はナーニくん、ポコポッテイトは屋外ロケ) 12月23日:ウィンターワンダーランド、ぼくはキャプテン、あわてんぼうのサンタクロース、歌うクジラ、おお!せんべい(歌:ムテ吉、コーラス:ミーニャ、メーコブ)、ブーツをはいたぞうさん…
    373キロバイト (53,468 語) - 2024年6月14日 (金) 18:33
  • 書き込みについてIPアドレスの記録・保存を始めており、厳密には匿名掲示板ではなくなっているとCNET Japanは報じている。 2ちゃんねるは、あめぞう掲示板の後継サイトとして開設されたスレッドフロート型掲示板であり、複数の電子掲示板の集合体である。「2ちゃんねる」時代の掲示板利用者は「2ちゃんねら…
    149キロバイト (20,429 語) - 2024年6月16日 (日) 14:13
  • サエキけんぞう / 作曲 - 窪田晴男 / 歌 - 牧野由依 「夏の日にようこそ!」(第9話) 作詞 - サエキけんぞう / 作曲・編曲 - 窪田晴男 / 歌 - サエキけんぞう 「ようこそ!ひとりぼっち」(第14話) 作詞 - サエキけんぞう / 作曲・編曲 - 窪田晴男 / 歌 - サエキけんぞう
    25キロバイト (2,767 語) - 2024年6月14日 (金) 14:05
  • かないみか クリームパンダ 声 - 長沢美樹 本作でも相変わらずパンダ呼ばわりされる。 みみせんせい 声 - 滝沢ロコ カバ夫 声 - 山寺宏一 ちびぞうくん 声 - 坂本千夏 ピョン吉 声 - 原えりこ ウサ子 声 - 中村ひろみ かびるんるん 声 - 藤井恒久…
    19キロバイト (2,432 語) - 2024年4月16日 (火) 10:36
  • 合図を元に、愛之助を殴り映像を見せる。左目のことを唯一知る存在。「ダメ」「禁止」と言われると逆にそれに触れたくなる性分。 大内 健三(おおうち けんぞう) 演 - 寺脇康文 城西警察署刑事課刑事。 弱腰で、自己催眠により自分を鼓舞して強さを発揮する癖がある。口癖は「俺は強い!俺はできる!」。 連続ドラマ版では異動したことになっている。…
    18キロバイト (2,024 語) - 2023年11月20日 (月) 23:29
  • みんなで歌おう/田中星児』(ビクター JBX-61)に収録) 宮内良、ひまわりキッズ(キング) 坂田おさむ(日本クラウン) 今井ゆうぞう、はいだしょうこ(2004年、ビデオソフト『NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック タンポポ団にはいろう!!』に収録)…
    7キロバイト (717 語) - 2024年2月20日 (火) 14:46
  • 2018年4月、いとうあさこと共にすイエんサーMCに就任。 2019年8月13日放送の『おかあさんといっしょ 60周年スペシャル』に、かしわ哲・林アキラ・今井ゆうぞうと共にゲスト出演。 2019年11月6日、一般人女性と結婚したことをブログで発表した。 2020年5月11日、YouTubeにて『横山だいすけチャンネル』を開設。…
    66キロバイト (6,626 語) - 2024年6月20日 (木) 11:29
  • 笹山彦命(ささやまひこ) 座敷小僧(ざしきこぞう) 座敷童子(ざしきわらし) 佐那都良比売神(さなつらひめ) シーサー 志多羅神(しだらがみ) 七福神(しちふくじん) 柴神(しばがみ) 宿神(しゅくしん)※別称に守宮神,守久神,社宮司,守公神,守瞽神,主空神,粛慎の神,守神など 菅根神(すがね) 須波若彦命(すわわかひこ)…
    54キロバイト (8,005 語) - 2024年5月24日 (金) 09:12
  • そうえもん) 演:垂水悟郎 矢頭右衛門七(やがしら えもしち) 演:小坂まさる 大高源吾(おおたか げんご) 演:竜崎勝 赤埴源蔵(あかはに げんぞう) 演:長沢大 武林唯七(たけばやし ただしち) 演:美濃部厚 小屋から撃って出てきた吉良上野介を、斬殺する。 寺坂吉右衛門(てらさか きちえもん)…
    31キロバイト (3,644 語) - 2024年6月14日 (金) 09:42
  • まこと)〈25〉 演 - 林泰文 ひかるの先輩監察医。 ひかるに気があり、ことあるごとにアピールをしているが、気づかれていない。 喜多村 隆三(きたむら りゅうぞう)〈40〉 演 - 石丸謙二郎 ひかるの先輩監察医。飄々としたキャラクター。 杉 冴子(すぎ さえこ) 演 - 篠原涼子 裕里子の妹。…
    17キロバイト (1,652 語) - 2024年1月20日 (土) 21:19
  • 長崎国際テレビ:ビービーズ 熊本県民テレビ:ケイティ(2022年4月1日誕生)、(前任者・先代は「テレビたん」、「デジタルん」2002年~2022年、先々代は「Kぞう君」1982年~2001年) 鹿児島讀賣テレビ:山本さん、穂介 テレビ朝日:ゴーちゃん。(2011年5月10日誕生)、モコちゃん、ちんじゅうみん(2…
    64キロバイト (6,416 語) - 2024年6月21日 (金) 09:55
  • :中西圭三、田角有里、作曲:中西圭三、編曲:小西貴雄。振り付けは振付稼業air:man。オリジナルは当時のうたのおにいさん・おねえさんである今井ゆうぞうとはいだしょうこによって歌われた。 2006年10月18日発売の本楽曲をタイトルチューンとしたアルバム『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ぼよよん行進曲』に収録された。…
    10キロバイト (1,237 語) - 2023年12月13日 (水) 09:52
  • 願成就院のサムネイル
    文化庁. 2022年6月14日閲覧。 ^ a b “木造地蔵菩薩坐像(もくぞうぞうぼさつざぞう)”. 静岡県文化観光部文化局文化財課. 2022年6月14日閲覧。 ^ a b “木造阿弥陀如来坐像(もくぞうあみだにょらいざぞう)”. 静岡県文化観光部文化局文化財課. 2022年6月14日閲覧。 ^…
    13キロバイト (2,112 語) - 2023年12月4日 (月) 21:55
  • 北方 謙三(きたかた けんぞう、1947年10月26日 - )は、日本の小説家。 佐賀県唐津市生まれ。幼少時代を佐賀県で過ごす。実家は曾祖父の代から、唐津市で菓子屋を経営していた。父親は外国航路の船長だったため、会えるのは船が帰港する時だけで、その都度、神奈川県横浜市に会いに出かけていた。父親は、ま…
    38キロバイト (5,603 語) - 2024年3月10日 (日) 07:41
  • の御成(おなり)ぞと大声にいへるに驚きて、うちよりししじもの膝(ひざ)折ふせながらはひいでぬ、すこし広き所に入りてみれば壁落(おち)かかり障子はやぶれ畳はきれ雨もるばかりなれども、机に千文(ちふみ)八百(やお)ふみうづたかくのせて人丸(ひとまろ)の御像(みぞう
  • 員 院 飲 運 泳 駅 央 横 屋 温 化 荷 開 界 階 寒 感 漢 館 岸 期 起 客 究 急 級 宮 球 去 橋 業 曲 局 銀 区 苦 具 係 軽 血 決 研 県 庫 湖 向 幸 港 号 根 祭 皿 仕 死 使 始 指 歯 詩 次 事 持 式 実 写 者 主 守 取 酒 受 州 拾 終
  • 船底(ふなぞこ) 船揃へ(ふなぞろえ) 船損(ふなぞん) 船大工(ふなだいく) 船大将(ふなだいしょう) 船枻(ふなだな) 船棚(ふなだな) 船旅(ふなたび) 船玉(ふなだま) 船霊(ふなだま) 船魂(ふなだま) 船溜まり(ふなだまり) 船便り(ふなだより) 船箪笥(ふなだんす) 船賃(ふなちん) 船津(ふなつ)
  • 主題の故人ひとりの語録を主な内容とする記事であり、保護期間中で著作権侵害の疑い濃厚 削除についての詳細議論は削除依頼を見るかこのページのノートを参照してください。 安倍晋三(あべ しんぞう、1954年9月21日 - 2022年7月8日)は日本の政治家。1993年7月より死去まで衆議院議員。第21・25代自由民主党総裁。第90,96,97
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示