コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 2021年11月15日閲覧。  ^ “参院埼玉補選、低投票率も 「翔んで埼玉」PR”. 日本経済新聞社 (2019年10月25日). 2021年11月15日閲覧。 ^ 魔夜 2015, p. 16. ^ 中村智隆 (2021年4月23日). “埼玉県人が食べる「そこらへんの草」が天丼に 「翔んで埼玉」にちなみ商品化”. 産経ニュース…
    31キロバイト (5,029 語) - 2024年6月21日 (金) 12:46
  • あべ静江と山口百恵をギャンブルから見ると」 SIN☆AKIRA「THE OUTLAW」 大読者サロン 予告/目次 谷岡ヤスジ「ヤスジのそこら中バカ したがってバカ(2)」 4月号 杉浦則夫「肉眼レフ・溺愛」 土屋慎吾「お口愛して」 高井研一郎「おすめす専科」 間宮青児「ふりかえった女」 あがた有為「人形たちの夜」 高信太郎「コーシンまげもの百科」…
    61キロバイト (9,068 語) - 2023年4月10日 (月) 10:20
  • Take」にてセルフカバー。 Love Song サ・ヨ・ウ・ナ・ラ 子供のコーラスは素人らしさを出すため「ポニーキャニオンの誰さんの子供とかの、そこらへんのガキ」を使ったとのこと。 [脚注の使い方] ^ “チェッカーズ/Seven Heaven”. tower.jp. 2022年1月19日閲覧。…
    4キロバイト (335 語) - 2024年5月7日 (火) 14:59
  • 「想い出通り」(おもいでどおり)は、南沙織通算15枚目のシングル。1975年4月21日発売。発売元はCBS・ソニー。 「アイビールック」「そこらのして歩いた」など、歌詞の中に時代がかった言葉が並んでいる。軽快なアレンジは萩田光雄によるもの、シングルA面曲初起用となった。 PV集『Hello!Cynthia』(1984.11…
    4キロバイト (312 語) - 2023年4月1日 (土) 03:11
  • スタン・ミュージアルのサムネイル
    6安打を放ち、ブレーブスのケーシー・ステンゲル監督をして「あの小僧、5年やそこらで消えるタマじゃないぞ。10年、15年、いやもしかしたら20年近くもつかもしれん」と言わしめた。ミュージアルはその後ステンゲルの予測を上回る22年間メジャープレイした。 1942年はフルシーズン1年目
    23キロバイト (1,467 語) - 2023年5月31日 (水) 12:05
  • GUNの管理する非常に数多くの金庫があるエリア。カオスエメラルドなども保存されており、一見非常に厳重なセキュリティがなされているように見えるが、実は管理がいい加減あり、そこら中に紙幣が舞っている。 グリーンフォレスト(Green Forest)  プリズンアイランド内にある森林エリア。ほとんど手がつけられておらず、様々な生物が棲息している。…
    4キロバイト (558 語) - 2021年11月24日 (水) 14:56
  • 広島弁のサムネイル
    あれら」、「車ら」、「あんたら」「横ら(横の辺り)」「そこらそこいら(その辺り)」「昨日ら(昨日なんか)(全域)。また、自分を卑下する意味用いることもある。「わしらぁ、・・・(わしなんかは、・・・)」 ○○らぁ〜 できることが可能、の意味動詞の後に付ける。「できらぁ(できるよ)、いけらぁ(行…
    124キロバイト (17,932 語) - 2024年4月22日 (月) 15:02
  • 自分の目で観察したとおりの行動が模倣される。 この中では、例えば大人に扮装する意味で親の上着を着込んで靴を履いてみたり、医者が使う医療器具のつもりでそこらの木切れを使ったり、変身ヒーローになりきるために変身ベルトや御面など専用のおもちゃやマント代わりの風呂敷を身に着けたりなど、様々な「小道具」も利用される。…
    4キロバイト (453 語) - 2024年2月15日 (木) 14:35
  • 進行することが多い。 「ダーツの旅 村人グランプリ」を決定するほか、「日本列島ダーツの旅」などのロケにさんま自身が出演するのが恒例になっている。2007年と2017年以外はスタジオでその年の村人グランプリを決定した。2007年は所の自宅(通称「世田谷ベース」)、所の妻
    111キロバイト (15,330 語) - 2024年6月26日 (水) 12:04
  • アギャキャーマン3 アギャキャーマン4 パイパイちゃん1 パイパイちゃん2 ベロベーマン1 ベロベーマン2 ベロベーマン3 マラソンマン そこら中バカダヂ1 そこら中バカダヂ2 ド忠犬ハジ公1 ド忠犬ハジ公2 ドナンセンチュ 笑う角にバカ のんびり物語 短編集1 短編集2 わちさんぺい かまちよしろう…
    12キロバイト (1,454 語) - 2024年5月21日 (火) 10:45
  • ぞ 「よ」(例:しられんぞ=したらだめだよ) そい 「そんな」、「そういう」 例:そいことちゃないちゃ=そんなことはないよ そこたらじゅう 「そこらじゅう」 越後方言との類似性がみられる。 そしたら 「そうしたら」、「それじゃあ」 そんで 「それで」、「そして」 ◯◯た、◯◯した…
    35キロバイト (5,657 語) - 2023年12月5日 (火) 14:04
  • これが弾丸のように、単純に目標に突き刺さり、あるいは貫通して対象に物体の衝突に伴う物理的な破壊を起こすだけよいのであれば、これはただの「塊」事足りる。大抵は金属の塊が使われるが、目的さえ合致して、対象に期待された損害を与えることができるなら、初期の臼砲のようにそこらの石や、1841年8月のジョン・コウ米海軍大尉率いるウルグアイ艦隊が…
    10キロバイト (1,527 語) - 2022年12月2日 (金) 01:29
  • になった途端、忽ち地下鉄は駆け下りて、もっとも危険な破壊的な痴漢行為をする。あれがとてもいいし、そこらのどんなサラリーマンの心の底にもひそんでいる人間の真実だと思う」と述べている。武満徹も大江の作品の中、本作を最も愛好していたという。 大江本人は『「性的人間」と「政治的人間」。政治的に牝になった国…
    4キロバイト (555 語) - 2021年6月24日 (木) 06:22
  • with ザ・ブーメランズ(Chage、ウクレレえいじ&そこら辺にいた愉快な仲間達) 本作のために書き下ろされた新曲あり、タイトル曲にもなっている。 飾りじゃないのよ涙は with 松浦亜弥・佐田大陸 1984年に中森明菜が発表した楽曲のカバー。 遠く汽笛を聞きながら with 谷村新司 1976年にアリスが発表した楽曲のカバー。…
    9キロバイト (567 語) - 2024年5月27日 (月) 13:12
  • ミルクリーク郡区 (ペンシルベニア州エリー郡)のサムネイル
    東西方向の道路が引かれた後、ほぼ1マイル (1.6 km) かそこらの間隔酒場が出来始めた。1805年にミルクリークを抜けて通されたリッジ道路(アメリカ国道20号線)沿いにあるニコルソンの酒場は、今も残る数少なくなった酒場の名残ある。1836年にイサベラ・ニコルソンとその息子によって建設され…
    10キロバイト (829 語) - 2024年4月8日 (月) 16:43
  • You 〜夜空の観覧車〜」(編曲) ハロプロ研修生 「Hello! まっさらの自分」(編曲) 「絶対アイドル宣言」(編曲) BEYOOOOONDS 「そこらのやつとは同じにされたくない(雨ノ森 川海)」(編曲) モーニング娘。'15 「今すぐ飛び込む勇気」(編曲) ぷちます! 「あ・り・が・と・YESTERDAYS」(編曲)…
    6キロバイト (436 語) - 2024年6月1日 (土) 13:34
  • フェンダー・スウィンガーのサムネイル
    今日、スウィンガーはコレクターズアイテムとなっている。 スウィンガーはそこらに散らかっていた部品の寄せ集めなので、個々の部品に刻印された日付はギターの製造年月より古い。たとえば、ネックには1966年の刻印が打たれている。知られる限りにおいて、スウィンガー自体の製造はすべて1969年ある。 shortscale.org Fender…
    3キロバイト (281 語) - 2021年12月4日 (土) 15:01
  • Bling Bling Bling feat. AK-69 “私は安い女じゃない”“そこらへんの女と一緒にしない”“私のことが好きなら何でもできるしょう?”と、男性を服従させるゴージャスな女性がイメージされているのだというHIP…
    18キロバイト (2,179 語) - 2024年6月12日 (水) 05:02
  • 「ここらへん」「そこらへん(そこいらへん)」が、「こころへん」「そころへん」と発音されることがある。アクセントは(_/ ̄ ̄ ̄\_) 地名の発音やアクセントについては、テレビやラジオのアナウンサーの共通語的アクセントや、北海道外から来た人の影響
    84キロバイト (12,947 語) - 2024年4月18日 (木) 10:47
  • すれ違う女子大生に告白してふられ失恋のショックから、そこら中を放火して駅まわりの半径2km四方を火の海にして自衛隊が出動するほどの大暴走をしたこともあるらしく、デートの予定が判明した際は、周辺人物や自衛隊特殊部隊(隊長は藤岡弘、に似ている)が総出厳戒態勢をとるという大事態となった。必要以上に、それ…
    17キロバイト (2,529 語) - 2023年10月8日 (日) 12:29
  • こうなると、かれの悪い癖はいよいよ増長して来た。お紺は方々の店先手あたり次第に品物を掻っさらった。しかも或るところでそれを見つけられて、店の者に袋叩きにして追い払われたことがあったので、その苦(にが)い経験から彼女は一種の味方を作ることを考え出した。彼女はそこらにさまよっている野良犬のなか
  • 太字部分が序詞、「長々し」にかかっている。「あしひきの」は枕詞でもある。 一つの言葉に二つの意味を持たせている。同音異義を利用。 (例) もみちはの ちりてつもれるわかやとに 誰をまつ虫 ここらなくらむ (意味) 紅葉の葉が散り積もる私の住処の周り、誰を待っているのだろうか松虫が、ここそこらで鳴いているようだ。
  • 過去分詞: cobbled ) (自動詞) 靴を作る。 (他動詞) 間に合わせ組み立てる。 I cobbled something together to get us through till morning. そこらにあるものを組み合わせて朝まで過ごせるようなものを作った。 (他動詞, 自動詞)
  • 人はいさ心もしらずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける 詞書「初瀬にまうづるごとに、やどりける人の家に、久しく宿らで、程へて後にいたれりければ、かの家のあるじ、かくさだかになんやどりはあると、いひいだして侍りければ、そこに立てりける梅の花を折りてよめる」。 『小倉百人一首』にも収録。。 三輪山をしかもかくすか春霞人にしられぬ花やさくらむ
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示