コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • メートルのサムネイル
    メートル (カテゴリ 長さの単位)
    「metre」となった。なお、現代ギリシャ語では μέτρο(メトロ)という。 人類がそれぞれ生活圏中で過ごしている時代にはさして必要が無かったが、大航海時代を経て地球規模航海や交流網が発達すると、長さの単位がまちまちな状態では不都合が多くなった。これに最も熱心に取り組んだのは、既に地球測量の実績を持つフランスだった。…
    62キロバイト (7,785 語) - 2024年4月27日 (土) 07:03
  • 松かさのサムネイル
    英語 "pineapple" (パイナップル、パインアップル)、本来「松果実」という名前の通り松かさのことであったが、後に松かさに似た別果物、すなわち現在パイナップルを指すようになった(この場合“apple”、リンゴではなく単に果実を意味する)。 松かさと呼ばれるマツ球果
    10キロバイト (1,277 語) - 2024年5月1日 (水) 04:47
  • 郷ひろみ > 郷ひろみ作品 > 若さのカタルシス 「若さのカタルシス」(わかさ-)、 1980年11月1日に発売れた郷ひろみ36作目シングル。 毎日放送制作テレビドラマ『ミセスとぼくとセニョールと!』挿入歌となった作品。「カタルシス」という古代ギリシャ詩学、および現代心理学
    2キロバイト (137 語) - 2023年6月23日 (金) 03:25
  • 郷ひろみ > 郷ひろみ作品 > 時をかさねたら 「時をかさねたら」(ときをかさねたら)、1988年6月1日に発売れた郷ひろみ58作目シングル。 本作8cmCDのみリリースで「CD MINI ALBUM」表記がある。 7インチシングル盤、「時をかさねたら」1曲・片面だけ収録
    2キロバイト (133 語) - 2021年10月2日 (土) 06:11
  • 『魔法少女リリカルなのはStrikerS』(まほうしょうじょリリカルなのはストライカーズ、英:Magical girl lyrical Nanoha StrikerS)、独立UHF系各局およびファミリー劇場で2007年4月から9月にかけて全26話が放送れたテレビアニメ作品で、『魔法少女リリカルなのはシリーズ』
    55キロバイト (7,559 語) - 2024年5月8日 (水) 00:39
  • 『恋する気持ちかさねかた』(こいするきもちかさねかた)2015年11月27日に株式会社ウィル男性向けブランドであるensemble(アンサンブル)から発売れた18禁美少女アドベンチャーゲーム。 2016年6月24日に続編である『恋する気持ちかさねかた 〜かさねた想いをずっと〜』が発売れた。…
    30キロバイト (2,284 語) - 2023年11月22日 (水) 03:25
  • 幼馴染のサムネイル
    幼馴染 (竹馬からのリダイレクト)
    交流がある。 同じ学校同じクラスに通っている、あるいは近所であることから登下校を共にする。 友人などから仲を冷やかされる状況にある。 昔出来事や秘密を共有しており、そのことで互いにからかったり、思い出にひたったりする。 相手を恋愛対象として見ていないが、何かきっかけでそのことに気づかされる。…
    4キロバイト (501 語) - 2023年12月5日 (火) 03:11
  • からかさ小僧のサムネイル
    からかさ小僧(からかさこぞう、唐傘小僧)日本妖怪一種で、傘(からかさ妖怪。から傘おばけ、傘おばけ、傘化け(かさばけ)、一本足(いっぽんあし)、からかさ一本足(からかさいっぽんあし)、おばけかさ などとも呼ばれる。 江戸時代以後に作られた草双紙やおもちゃ絵、かるた(『お化けかるた』など)歌…
    9キロバイト (1,190 語) - 2024年2月24日 (土) 15:14
  • プラットホーム (カテゴリ GND識別子が指定れている記事)
    さの基準がない「地方鉄道建設規定」が適用れていたが、1956年改正でホーム高そのもの規則ではないが、車両・建築限界適用でホーム高が914mm未満場合、軌道中心からプラットフォームまで距離がそれ以上より50mm小さくれた(自動的に車両限界も縮小れる)。 その後1987年
    36キロバイト (5,133 語) - 2024年6月12日 (水) 15:25
  • 温泉マーク (かさくらげからのリダイレクト)
    、連れ込み旅館による温泉マーク使用が禁止れた。1970年代になるとカップル専用ホテル主流、連れ込み旅館から洋風外観ラブホテルに移り、かさくらげ死語となった。 性的な意味を失った温泉マーク浴場を示すマークとして定着した。台湾や朝鮮半島でも日本統治時代以来、旅館などで使用
    15キロバイト (2,461 語) - 2023年11月27日 (月) 14:23
  • キノコ部位(キノコのぶい)、キノコ部分名称と、その詳細について列挙する。 傘(かさ:pileus)とキノコ上部帽子ような部分こと。傘形に、さまざまなものがあり、キノコ生長ステージによっても変化する。腹菌類やホウキタケ仲間ように傘を持たないキノコもある。アミガサタケやシャグマ…
    21キロバイト (3,320 語) - 2023年3月20日 (月) 07:49
  • 泥棒かささぎのサムネイル
    ポータル クラシック音楽 『泥棒かさぎ』(どろぼうかさぎ、伊: La gazza ladra)、ロッシーニが1817年にミラノ・スカラ座向けに彼として3ヶ月という異例期間を設けて作曲したオペラ・セミセリア。 台本、テオドール・ボードゥアン・ドービニー(フランス語版、英語版)およびルイ=シ…
    16キロバイト (2,330 語) - 2024年6月10日 (月) 21:49
  • 藤本つかさのサムネイル
    かさ(ふじもと つかさ、1983年7月30日 - )、日本女優、プロレスラー。宮城県宮城郡利府町出身。アイスリボン取締役選手代表を務める。 プロレスラーデビューまで 2007年4月、芸能人女子フットサルチーム「南葛シューターズ」に入団。ポジションゴレイロ(ゴールキーパー)で、背番号「21」。…
    48キロバイト (6,651 語) - 2024年5月29日 (水) 10:10
  • 三種の神器のサムネイル
    宝物を指す。読みほかに、大和言葉(和語)で「みくさのかむたから」とその転訛形である「みくさのかむだから」「みくさのかんだから」があり、「みくさのたから」「みくさのたからもの」もある。「みく「三種」を意味する大和言葉。加えて、異表記として「三種宝(さんしゅたから)」「三種
    35キロバイト (4,888 語) - 2024年3月9日 (土) 10:54
  • かさのお腹に小さな命が宿る。しかし、この幸せが永遠に続けばいいにと願う2人を待ち受けるのは、過酷な運命だった。 ※本作一部役名に実在人物名前があてられている。 山本 つかさ 演 - 北川景子 本作主人公。高校生時に遭った交通事故で左半身麻痺と記憶障害後遺症を持ち、車椅子で生活する女性。ボッチャの競技者。…
    14キロバイト (1,790 語) - 2024年6月6日 (木) 11:39
  • 歯車のサムネイル
    歯車 (かさ歯車からのリダイレクト)
    一般的に入出力2軸を同一平面上とし、平歯車を円錐状に窄めた形すぐばかさ歯車、すば歯車を円錐状に窄めた形のはすばかさ歯車、歯形が曲線(円弧)状まがりばかさ歯車がある。 さらに、入出力2軸を同一平面上ではなくねじれ位置としたハイポイドギヤ(英語: hypoid gears)があり、 自動車
    22キロバイト (3,253 語) - 2024年1月10日 (水) 06:48
  • この項目に、JIS X 0213:2004 で規定れている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 『暮らしカルマガジン みかさかさ』(くらしカルマガジン みかさかさ、2001年4月7日から2008年3月29日まで、毎日放送(MBSテレビ)で放送れた関西ローカル
    6キロバイト (582 語) - 2024年5月16日 (木) 22:14
  • かもめ (列車)のサムネイル
    かもめ (列車) (かさぎ (列車)からのリダイレクト)
    かもめ、九州旅客鉄道(JR九州)が武雄温泉駅・新大村駅 - 長崎駅間を西九州新幹線経由で運行している特別急行列車である。 本項では福岡県と佐賀県を結ぶ在来線特急うち、武雄温泉駅発着で運行れている「リレーかもめ」、佐賀駅・肥前鹿島駅発着で運行れている「かさぎ」、その他長崎本線における優等列車沿革についても記述する。…
    76キロバイト (9,798 語) - 2024年3月23日 (土) 15:01
  • この項目に、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 『うわさの翠くん!!』(うわさのみどりくん!!)、池山田剛による日本漫画作品。『Sho-Comi』(小学館)にて2006年17号から2008年14号まで掲載れた。単行本全10巻。…
    17キロバイト (2,545 語) - 2023年6月14日 (水) 04:55
  • 傘のサムネイル
    (からかさからのリダイレクト)
    傘(簦・かさ、からかさ、雨・雪・日光などが体に当たらないよう、頭上に広げ差しかざすもの。竹や金属など骨に紙や布、合成樹脂(ビニール)などを張り、柄を据えて開閉ができるようにしたもの。頭部に直接かぶって使う用具である「笠」と区別するために「しが」「てが」ともいう。「笠」と同語源である。…
    74キロバイト (11,744 語) - 2024年5月16日 (木) 01:36
  • おひしけれひらあやすきよこき紫にたちかさぬへく おひしけれ-ひらのは-あやすきよ-こきむらさきに-たちかさぬへく 00593 [詞書]ひえやしろにてよみ侍りける 僧都実因 ねきかくるひえゆふたすきくさのかきもことやめてきけ ねきかくる-ひえやしろ-ゆふたすき-くさのかきも-ことやめてきけ
  • さらに、その重さのぶんだけ、はかりのはりがうごきます。りが、指()している目もりを読みます。 重(おも)さのたんいに、g(グラム)やkg(キログラム)などがあります。 1kg1000gです。 形と重 ねんどをいろいろな形にかえたり、小さく分けたりして、その重(おも)
  • 格変化なし かさ【嵩】 体積。容積。分量。 (東京式) かさ​ [kàsáꜜ] (尾高型 – [2]) IPA(?): [ka̠sa̠] (京阪式) か​ 嵩上げ(かさあげ) かさ【瘡】 皮膚できもの、れもの。また、かさぶた。 (俗語) 梅毒。 癩(かったい)瘡(かさ)うらみ (東京式) かさ [kàsá]
  • なにづに咲くやこの花冬こもり今春べと咲くやこの花 --伝王仁 『古今和歌集』仮名序 梅花を折りて頭に挿(はさ)めば 二月(じげつ)衣に落つ --橘在列「子日」 折梅花而插頭 二月之雪落衣 『和漢朗詠集』所収。 シテ「や、花聞こえ候。いかさまこの花散り方になり候ふな。
  • かさのない場所」と表し、「すべて人から切り離れた完全な孤独を味わった。自分がいかに小さな存在か気づかされた」と話した。なお、監督が海底で見つけた生物小さなエビようなものだけだったといい、今後映画題材に使えるような生物に会えたかという問いに「すぐに答えられない」とした。
  • 役割を持ちます。 しかしながら、一方で一般条項、それ濫用により制定法が安易に修正れたり、十分な正当性がないにもかかわらず単に判断者が公平と思うということにより裁判がなれて、制定法拘束力が失われ法安定性や正当性が脅かされる危険があります。 一般条項と
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示