「アニパロコミックス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''アニパロコミックス'''(あにぱろこみっくす、略称'''APC''')は[[1982年]]から[[1993年]]にかけて[[みのり書房]]より発行されていた隔月の雑誌。主にアニメ化された作品のパロディ物を掲載していた。その他の企画としてはあなたもマンガ家になれるかな?”あなたもアニパロ作家・脚本家になれるかな?”手紙の書き方教室などがあった。また、読者からの投書コーナーも存在した。
'''アニパロコミックス'''(あにぱろこみっくす、略称'''APC''')は[[1982年]]から[[1993年]]にかけて[[みのり書房]]より発行されていた隔月の雑誌。主にアニメ化された作品のパロディ物を掲載していた。
:その他の企画としてはあなたもマンガ家になれるかな?」あなたもアニパロ作家・脚本家になれるかな?」手紙の書き方教室などがあった。また、読者からの投書コーナーも存在した。


当初はアニメ情報誌[[月刊OUT]]の臨時増刊号(1982年7月号臨時増刊号)「'''アニメ・パロディ・コミックス'''」として発行された。その後OUTの増刊号、別冊を経て創刊5年目の1987年7月号にて独立したアニパロコミックスとして発行された。
当初はアニメ情報誌[[月刊OUT]]の臨時増刊号(1982年7月号臨時増刊号)「'''アニメ・パロディ・コミックス'''」として発行された。その後OUTの増刊号、別冊を経て創刊5年目の1987年7月号にて独立したアニパロコミックスとして発行された。


1993年3月号をもって休刊。この号に掲載された作品は[[打ち切り]]最終回の形すら取っておらず、それらの締め切り後に急遽休刊が決まった事を伺わせる。この背景にはみのり書房の経営状態の問題や、出版社と編集者の対立、パロディと元ネタとした作品の著作権の関係で大手のアニメプロダクションとトラブルが発生したなど、複数の説が言われている。ただし、その真相は現在も定かではない。
1993年3月号をもって休刊。この号に掲載された作品は[[打ち切り]]最終回の形すら取っておらず、それらの締め切り後に急遽休刊が決まった事を伺わせる。
:この背景にはみのり書房の経営状態の問題や、出版社と編集者の対立、パロディと元ネタとした作品の著作権の関係で大手のアニメプロダクションとトラブルが発生したなど、複数の説が言われている。ただし、その真相は現在も定かではない。


1988年には4月臨時増刊号として'''アニパロコミックスJunior'''が発行される。アニパロコミックスJuniorはアニパロコミックス1988年6月増刊号として発行された後、1988年10月号から独立したアニパロコミックスJuniorとして1990年10月号まで隔月発行された。1991年より再びアニパロコミックス増刊号として発行されるようになり1993年2月アニパロコミックス増刊号をもって休刊。
1988年には4月臨時増刊号として'''アニパロコミックスJunior'''が発行される。
:アニパロコミックスJuniorはアニパロコミックス1988年6月増刊号として発行された後、1988年10月号から独立したアニパロコミックスJuniorとして1990年10月号まで隔月発行された。
:1991年より再びアニパロコミックス増刊号として発行されるようになり1993年2月アニパロコミックス増刊号をもって休刊。


その他、'''アニパロコミックスアンド・ナウ'''(アニパロコミックス and NOW)、'''PALLE'''などのスピンオフ誌が発行された。後者はオリジナル作品のみを掲載していた。
その他、'''アニパロコミックスアンド・ナウ'''(アニパロコミックス and NOW)、'''PALLE'''などのスピンオフ誌が発行された。
:後者はオリジナル作品のみを掲載していた。


アニパロコミックス休刊後、同誌や関連誌に連載されていた作品の続きなどを集めた'''and NOW'''が元編集長による個人出版の形態で発行された。1993年10月に「創刊準備号の・ようなもの」が、その後は数ヶ月おきに「創刊準備号○」が発行されたが、2002年2月の創刊準備号26で休刊。
アニパロコミックス休刊後、同誌や関連誌に連載されていた作品の続きなどを集めた'''and NOW'''が元編集長による個人出版の形態で発行された。
:1993年10月に「創刊準備号の・ようなもの」が、その後は数ヶ月おきに「創刊準備号○」が発行されたが、2002年2月の創刊準備号26で休刊。

==関連項目==
*[[巣田祐里子]]
*[[丹沢恵]]


[[Category:漫画雑誌 (休廃刊)|あにはろこみつくす]]
[[Category:漫画雑誌 (休廃刊)|あにはろこみつくす]]

2006年6月14日 (水) 03:36時点における版

アニパロコミックス(あにぱろこみっくす、略称APC)は1982年から1993年にかけてみのり書房より発行されていた隔月の雑誌。主にアニメ化された作品のパロディ物を掲載していた。

その他の企画としては「あなたもマンガ家になれるかな?」、「あなたもアニパロ作家・脚本家になれるかな?」、「手紙の書き方教室」などがあった。また、読者からの投書コーナーも存在した。

当初はアニメ情報誌月刊OUTの臨時増刊号(1982年7月号臨時増刊号)「アニメ・パロディ・コミックス」として発行された。その後OUTの増刊号、別冊を経て創刊5年目の1987年7月号にて独立したアニパロコミックスとして発行された。

1993年3月号をもって休刊。この号に掲載された作品は打ち切り最終回の形すら取っておらず、それらの締め切り後に急遽休刊が決まった事を伺わせる。

この背景にはみのり書房の経営状態の問題や、出版社と編集者の対立、パロディと元ネタとした作品の著作権の関係で大手のアニメプロダクションとトラブルが発生したなど、複数の説が言われている。ただし、その真相は現在も定かではない。

1988年には4月臨時増刊号としてアニパロコミックスJuniorが発行される。

アニパロコミックスJuniorはアニパロコミックス1988年6月増刊号として発行された後、1988年10月号から独立したアニパロコミックスJuniorとして1990年10月号まで隔月発行された。
1991年より再びアニパロコミックス増刊号として発行されるようになり1993年2月アニパロコミックス増刊号をもって休刊。

その他、アニパロコミックスアンド・ナウ(アニパロコミックス and NOW)、PALLEなどのスピンオフ誌が発行された。

後者はオリジナル作品のみを掲載していた。

アニパロコミックス休刊後、同誌や関連誌に連載されていた作品の続きなどを集めたand NOWが元編集長による個人出版の形態で発行された。

1993年10月に「創刊準備号の・ようなもの」が、その後は数ヶ月おきに「創刊準備号○」が発行されたが、2002年2月の創刊準備号26で休刊。

関連項目