「オーナー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
記述整理、リンク・カテゴリの追加。
1行目: 1行目:
{{Otheruses|所有権者|[[釣り針]]メーカーの'''OWNER'''|オーナーばり}}
{{Otheruses|所有権者|[[釣り針]]メーカーの'''OWNER'''|オーナーばり|[[TBSラジオ&コミュニケーションズ|TBSラジオ]]で放送された番組|オーナー (ラジオ番組)}}


'''オーナー'''(owner)とは、[[所有権]]者のこと。[[株式]]を公開せず独占的に経営権を保有する経営者や株式のほとんどを所有している経営者を指すこともある。オーナー社長
'''オーナー'''(''owner'')とは、[[所有権]]者のこと。[[株式]]を公開せず独占的に経営権を保有する[[実業家|経営者]]や株式のほとんどを所有している経営者を指すこともある。


==オーナー==
== 概要 ==
一般に[[社長]]がオーナーである場合は'''オーナー社長'''(オーナーしゃちょう)といい店主が[[シェフ]]を兼ねる料理店の場合そのシェフをオーナーシェフとい。賃貸住宅の[[大家]]、店舗の店主、企業(新聞社やプロ野球球団が多い)の社主、馬主や自動車、船舶の持ち主などを指す。

一般に[[社長]]がオーナーである場合オーナー社長といい店主が[[シェフ]]を兼ねる料理店の場合そのシェフをオーナーシェフといわれる。賃貸住宅の[[大家]]、店舗の店主、企業(新聞社やプロ野球球団が多い)の社主、馬主や自動車、船舶の持ち主などを指す。


多店舗展開になってきた場合、オーナーだけでは手が回らないため、各店舗または、数店舗ごとに「雇われオーナー」を置く場合もある。多店舗展開の場合、各店に店主はおらず、店長がいる場合が多い。
多店舗展開になってきた場合、オーナーだけでは手が回らないため、各店舗または、数店舗ごとに「雇われオーナー」を置く場合もある。多店舗展開の場合、各店に店主はおらず、店長がいる場合が多い。


[[日本プロ野球]]においては、球団運営会社の親会社の代表者(社長・会長など)がオーナーを名乗ることが多い。オーナー個人が直接あるいは間接的に球団(の大部分)を所有しているわけではない。
[[日本プロ野球]]においては、球団運営会社の親会社の代表者(社長・会長など)がオーナーを名乗ることが多い。オーナー個人が直接あるいは間接的に球団(の大部分の株式)を所有しているわけではない。

== 関連項目 ==
* [[社主]]


== 外部リンク ==
==関連項目==
* [http://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC オーナーとは] - [[コトバンク]]
*[[社主]]
*[[社長]]


[[Category:企業|おおなあ]]
{{デフォルトソート:おおなあ}}
[[Category:称号|おおなあ]]
[[Category:企業]]
[[Category:称号]]
[[Category:実業家]]

2011年7月14日 (木) 22:44時点における版

オーナーowner)とは、所有権者のこと。株式を公開せず独占的に経営権を保有する経営者や株式のほとんどを所有している経営者を指すこともある。

概要

一般に社長がオーナーである場合はオーナー社長(オーナーしゃちょう)といい、店主がシェフを兼ねる料理店の場合はそのシェフをオーナーシェフという。賃貸住宅の大家、店舗の店主、企業(新聞社やプロ野球球団が多い)の社主、馬主や自動車、船舶の持ち主などを指す。

多店舗展開になってきた場合、オーナーだけでは手が回らないため、各店舗または、数店舗ごとに「雇われオーナー」を置く場合もある。多店舗展開の場合、各店に店主はおらず、店長がいる場合が多い。

日本プロ野球においては、球団運営会社の親会社の代表者(社長・会長など)がオーナーを名乗ることが多い。オーナー個人が直接あるいは間接的に球団(の大部分の株式)を所有しているわけではない。

関連項目

外部リンク