コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/稚内行き」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
K Shn (会話 | 投稿記録)
新しいページ: 「{{User2|稚内行き}}氏が{{User2|名無し1124}}氏(2022年2月11日 (金) 付けで無期限ブロック済み)のブロック破り目的の多重アカウントではないかという疑義によりコメント依頼を提出します。--~~~~<br> == 経緯 == 稚内行き氏は2022年2月4日 (金) にアカウントを作成した後、2月12日(土)12:48にWikipedia:井戸端/subj/出典のない駅及び鉄道関連の記述を削…」
 
Sziji (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
152行目: 152行目:


== 第三者のコメント ==
== 第三者のコメント ==
*{{反対}}確かに{{User2|稚内行き}}と{{User2|名無し1124}}の編集は似ているところがありますが、同一人物によるものだとこの証拠では断言できないため、またCU調査でIPアドレスなどが違うと分かっても疑いが晴れるわけではないためCU依頼の提出に反対します。依頼者が提示している証拠は編集傾向が似ているという事は読み取れますが、私は口調や編集内容から他人だと思います。{{User2|名無し1124}}についてはこの依頼を見て調べたため詳しく存じ上げませんが、見た限りではそう思います。

また、例えば投稿ブロックを受けている利用者Aと利用者Bという利用者がwikipediaにいて、両者とも鉄道カテゴリーの編集が主だったとします。同じジャンルを編集しているとなると、編集内容が似ている場合も多く、類似点も多い事もあるかと思います。その両者を見た利用者Cがブロック破りだという先入観を持つと、全ての利用者Bの全ての編集が利用者Aの編集に酷似しているように見えると思います。この依頼は私の目にはそのように写ります。--[[利用者:Sziji|Sziji]]([[利用者‐会話:Sziji|会話]]) 2022年3月5日 (土) 11:03 (UTC)

2022年3月5日 (土) 11:04時点における版

利用者:稚内行き会話 / 投稿記録 / 記録氏が利用者:名無し1124会話 / 投稿記録 / 記録氏(2022年2月11日 (金) 付けで無期限ブロック済み)のブロック破り目的の多重アカウントではないかという疑義によりコメント依頼を提出します。--K_Shn会話2022年3月4日 (金) 13:26 (UTC)[返信]

経緯

稚内行き氏は2022年2月4日 (金) にアカウントを作成した後、2月12日(土)12:48に井戸端での議論提議を行いましたが、当該議論において名無し1124氏の名前が、記述の除去による記事の改善に取り組む利用者の代表格のように挙げられており、同氏のコメント依頼及びブロック依頼に参加した者としては違和感を覚えておりました。
また、同日17:55には管理者伝言板/投稿ブロック‎に報告していることも含め、投稿履歴に鑑みて稚内行き氏は純粋な新規アカウントではないと推察していたところです。
その後、上記議論にて「IP利用者などで長い活動をしていた」旨及び会話ページにて当該IPアドレスの申告があったところですが、今般、稚内行き氏の編集傾向に照らし、同氏が名無し1124氏のブロック逃れのアカウントではないかという疑惑が生じたため今回の依頼に至ったものです。
以下に、その根拠を示します。

活動内容の比較

下表のとおり、稚内行き氏と名無し1124氏の間には、活動内容について強い類似性が認められるものと勘案するところです(※5は下表にはありません)。

  1. JR西日本管内(特に山陽地区)を中心に、JR各社の鉄道駅の記事を主な活動分野にしている。殊に直営駅、業務委託駅、簡易委託駅といった記述にこだわる傾向にある。
  2. 稚内行き氏は要出典タグの貼付、名無し1124氏は無出典記事の除去と一見活動内容は異なるが、出典のない記述を大量に除去したいというスタンスは共通している。
  3. 投稿間隔は数分単位であり、記事の内容を十分に確認せずに編集を行っているのか杜撰な投稿が散見される。同じ記事への連続投稿も多い。
  4. Wikipediaでの活動は1日1~数時間単位であり、一定時間内に集中して投稿する傾向がある。
  5. 自己の会話ページ等に寄せられた質問等に回答するよりも、投稿を優先する傾向がある。

特に1は稚内行き氏及び名無し1124氏のみに特異な傾向です(ここまで駅員の配置の有無による分類にこだわる利用者を私は寡聞にして両名以外に知りません)。
詳細は会話ページ及び投稿記録を参照頂ければと思います。なお、3については具体的な例を挙げておきます。
(【杜撰な編集】稚内行き氏(要出典貼付)…例1例2 名無し1124氏(出典除去)…例1例2 【連続投稿】稚内行き氏…参考 名無し1124氏…例1例2例3

依頼対象アカウントについて(活動内容)
利用者:稚内行き会話 / 投稿記録 / 記録 利用者:名無し1124会話 / 投稿記録 / 記録
主な活動分野 JR各社の鉄道駅駅員の配置の有無による分類関連多し)

※JR西日本管内(特に山陽地区)を中心に東北~中国エリア

JR各社の鉄道駅駅員の配置の有無による分類関連多し)

※JR西日本管内(特に山陽地区)を中心に北海道~九州エリア

主な活動内容 要出典タグの貼付(IPは業務委託駅の出典追加) 無出典記事の除去(一時期は業務委託駅の出典追加)
投稿間隔 数分/記事(1~3時間/日 程度集中して投稿) 数分/記事(1~4時間/日 程度集中して投稿)
Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告
Wikipedia:コメント依頼への投稿 ○※後に差し戻し、井戸端へ

※稚内行き氏には利用者:稚内行きで申告のあったIP:2001:F77:200:4810:40D4:71CF:420F:8B0C会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを含む。

なお、上表のとおり稚内行き氏、名無し1124氏とも管理者伝言板/投稿ブロック及びコメント依頼への投稿履歴が確認できます。

時系列での比較

次に、稚内行き氏と名無し1124氏の活動日時について時系列順に整理してみましたのでご覧ください。
稚内行き氏(及び申告のあったIP)と名無し1124氏との間には活動時間の被りが一切ないことが確認できます。
また、2021年12月23日 (木)の名無し1124氏の投稿回数は3回と、前後数日間において数十回/日ペースで投稿していた中この日だけ極端に投稿回数が落ち込んでいますが、活動時間が被らないIPの回数と合算すると通常通りのペースとなります。

依頼対象アカウントについて(時系列)
日時(JST) 利用者:稚内行き会話 / 投稿記録 / 記録 利用者:名無し1124会話 / 投稿記録 / 記録
2020年4月20日 (月) 22:21 アカウント作成
2021年11月6日 (土) 21:10‎ Wikipedia:コメント依頼/名無し1124提出
2021年12月22日 (水) 23:51 同日の活動ここまで(54回/日)
2021年12月23日 (木) 14:22 IP活動開始
2021年12月23日 (木) 16:24 IP活動終了(58回/日)
2021年12月23日 (木) 16:34 同日の活動ここから(3回/日)※翌日は22回/日
2022年1月10日 (月) 12:47‎ Wikipedia:投稿ブロック依頼/名無し1124提出
2022年1月14日 (金) 19:47 対話拒否行為を理由に2週間ブロック(アカウント作成も禁止)
2022年1月28日 (金) 19:47 ブロック自動解除
2022年2月3日 (木) 03:40 同日の活動ここまで(34回/日)
2022年2月4日 (金) 10:37 アカウント作成
2022年2月5日 (土) 19:16 同日の活動ここから
2022年2月5日 (土) 19:40 同日の活動ここまで(14回/日)
2022年2月5日 (土) 20:45 同日の活動ここから(同日の稚内行き氏の投稿を順にrv)
2022年2月5日 (土) 20:53 利用者‐会話:稚内行きに「無出典記述を追加するのはおやめください」投稿
2022年2月5日 (土) 20:55 同日の活動ここまで(16投稿/日)※以降活動記録なし
2022年2月7日 (月) 17:09 利用者‐会話:稚内行きの「無出典記述を追加するのはおやめください」返信

※同日の活動はこれのみ

2022年2月11日 (金) 12:12 投稿ブロック依頼の結果として無期限ブロック(アカウント作成も禁止)
2022年2月12日 (土) 12:47 同日の活動ここから

※稚内行き氏には利用者:稚内行きで申告のあったIP:2001:F77:200:4810:40D4:71CF:420F:8B0C会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを含む。

その他疑義を生じる事項

  1. 稚内行き氏のこれまでの説明及び行動を総合すると「長く活動していたIP時代から名無し1124氏に編集を差し戻され気になっていた。2022年2月4日 (金) にアカウントを作成後、翌2月5日(土)に投稿した複数の無出典の編集を差し戻され、自身の会話ページにおいて出典を提示するよう注意を受けたので意識を改め、2月12日 (土) に井戸端で、駅記事における出典のない記述を削除するよう議論提起した。その際、記述の除去による記事の改善に取り組む利用者の代表格として過去に動向を窺っていた名無し1124氏の名前を挙げた」ということになります。そうも簡単に(しかも無期限ブロック寸前の一般利用者によって)長期間活動していた利用者の行動が変わるものでしょうか?
  2. 上記、井戸端での議論提議において稚内行き氏は「IPユーザーだった時などに名無し1124に編集を差し戻され気になり、名無し1124を注意深く見ていた」と述べていますが、少なくとも申告のあったIPにおいては名無し1124氏における編集の差し戻しがあった形跡はありません。そもそも当該IPの編集履歴は2021年12月23日 (木)の1日のみであり稚内行き氏の自己紹介の「IP利用者として長く活動していました。」を証明する記録は存在しません。
  3. その他、稚内行き氏と名無し1124氏との間には①自己の裁量権を主張し会話ページにおいて強引な編集を行う(稚内行き氏:他者発言の分割、名無し1124氏:過去ログ化を伴わない白紙化)②他者からの自己の行為への指摘に対し「何か問題でもあるか」と返答する(稚内行き氏:「何か問題でも?」、名無し1124氏:「何か問題でもありますでしょうか。」)③他者からの核心を突く指摘に対し本質から離れた返答を行う(稚内行き氏:記事内に出典がある事項への要出典タグ貼付⇒「調べても出てこない」、名無し1124氏:他利用者への「荒らし」発言に関する時系列的矛盾⇒「一回の細かい悪戯投稿でも荒らし」)等の共通点がみられます。

依頼者のコメント

今回のコメント依頼提出の目的は、チェックユーザーの合意の形成を図ることであり、合意が形成できたと考えられる場合、チェックユーザー依頼を提出いたします。
皆様のご意見を伺えますと幸いです。よろしくお願いいたします。--K_Shn会話2022年3月4日 (金) 13:26 (UTC)[返信]

実際のCU依頼の内容(予定)

被依頼者のコメント

第三者のコメント

  • 反対 確かに利用者:稚内行き会話 / 投稿記録 / 記録利用者:名無し1124会話 / 投稿記録 / 記録の編集は似ているところがありますが、同一人物によるものだとこの証拠では断言できないため、またCU調査でIPアドレスなどが違うと分かっても疑いが晴れるわけではないためCU依頼の提出に反対します。依頼者が提示している証拠は編集傾向が似ているという事は読み取れますが、私は口調や編集内容から他人だと思います。利用者:名無し1124会話 / 投稿記録 / 記録についてはこの依頼を見て調べたため詳しく存じ上げませんが、見た限りではそう思います。

また、例えば投稿ブロックを受けている利用者Aと利用者Bという利用者がwikipediaにいて、両者とも鉄道カテゴリーの編集が主だったとします。同じジャンルを編集しているとなると、編集内容が似ている場合も多く、類似点も多い事もあるかと思います。その両者を見た利用者Cがブロック破りだという先入観を持つと、全ての利用者Bの全ての編集が利用者Aの編集に酷似しているように見えると思います。この依頼は私の目にはそのように写ります。--Sziji会話2022年3月5日 (土) 11:03 (UTC)[返信]