コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/GarnetiteCat」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
コメント
Kinori氏は嘘つきです 反論お待ちします
18行目: 18行目:
*{{コメント}} こんにちは。まず、Kinoriさんのご対応を支持します。被依頼者の要求するような速さで対応する必要は全くありません。次に、被依頼者の[[ノート:ハモ]]における各種発言は、[[Wikipedia:検証可能性]]および[[Wikipedia:独自研究は載せない]]ほか各種方針に照らして有効な主張が少なく、そもそも本来数文で済むような主張が無駄に長い文章によって人格攻撃を含む形で書かれております。これら発言は、記事をよりよくしていこうというよりも、相手を議論によって負かすことを目的としているようにも見えます。議論の姿勢を改めていただくことを期待しますが、現状は「コミュニティを消耗させる利用者」と言わざるをえない状況にあると考えます。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2016年3月27日 (日) 16:39 (UTC)
*{{コメント}} こんにちは。まず、Kinoriさんのご対応を支持します。被依頼者の要求するような速さで対応する必要は全くありません。次に、被依頼者の[[ノート:ハモ]]における各種発言は、[[Wikipedia:検証可能性]]および[[Wikipedia:独自研究は載せない]]ほか各種方針に照らして有効な主張が少なく、そもそも本来数文で済むような主張が無駄に長い文章によって人格攻撃を含む形で書かれております。これら発言は、記事をよりよくしていこうというよりも、相手を議論によって負かすことを目的としているようにも見えます。議論の姿勢を改めていただくことを期待しますが、現状は「コミュニティを消耗させる利用者」と言わざるをえない状況にあると考えます。--[[利用者:Ohgi|Ohgi]] 2016年3月27日 (日) 16:39 (UTC)
*{{コメント}}同じくKinoriさんの対応に問題は見当たらないと思います。ハモについては「被依頼者が記憶を頼りに出典付き記述の除去を繰り返して記事の半保護に至り、資料調査でも被依頼者がそう呼ばれていることを知らなかっただけだと判明した。よって記述を除去する必要なし」という内容で既に議論決着していると判断できます。その上で被依頼者が記事への加筆を考えているとしても、Kinoriさんがあえて付き合う必要はないでしょう。なお、被依頼者は方針全般、とりわけ[[WP:NOT]]を熟読し、行動を改めるようにしてください。--[[特別:投稿記録/153.193.69.68|153.193.69.68]] 2016年3月30日 (水) 17:02 (UTC)
*{{コメント}}同じくKinoriさんの対応に問題は見当たらないと思います。ハモについては「被依頼者が記憶を頼りに出典付き記述の除去を繰り返して記事の半保護に至り、資料調査でも被依頼者がそう呼ばれていることを知らなかっただけだと判明した。よって記述を除去する必要なし」という内容で既に議論決着していると判断できます。その上で被依頼者が記事への加筆を考えているとしても、Kinoriさんがあえて付き合う必要はないでしょう。なお、被依頼者は方針全般、とりわけ[[WP:NOT]]を熟読し、行動を改めるようにしてください。--[[特別:投稿記録/153.193.69.68|153.193.69.68]] 2016年3月30日 (水) 17:02 (UTC)
<br />

== 被依頼者のコメント(再論) ==
このサイトは依頼者の世界です。依頼者の意図にそって議論がなされています。私としては、議論をしていた主戦場であるハモの議論から、依頼者が逃亡してしまっている状況を嘆き、「こいやぁ」と某プロレスラーのように吠えるのが精一杯でした。もうウィキペディアには時間を割く価値を見いだせない。それがKさんという老醜を観察して感じた最大の教訓でしたから。<br />

ログを確認すれば、明瞭であるからです。しかし、『反論しないこと=同意した』(もしくは当人は不本意だが反論を構築できない)つまり敗北とみなすのが通例です。この論理は、概ね私に有利ですが、このサイトだけは、看過すると、私が反論しないことで、私が不利益を被る可能性が存在します。<br />
このため、以下に論点を提起し、K氏が作ったこのサイト自体が、意味を成さないことを、簡潔に指摘します。<br />
<br />

==== このIDはK氏と対話するために作られました ====
私はインターネットに関しPCを特にカスタマイズしていません。すなわちネット設定はデフォルトであり、IPは自動取得です。
ですから、PCを起動するたびにIPが変わります。さて、彼が私の所業として取り上げている
240D:2:101:3A00:F801:92F4:9DFA:F9F4のIPでウィキペディアの履歴を見ると、興味深い事実が浮上します。
このIPの履歴はUTCで2015年12月3日 (木) 20:10から2015年12月4日 (金) 00:32までの約4時間に書き込まれた6件です。つまりその日の私の所業を垣間見ていることになります。次に例のハモの件の初期の履歴が来るのですがそれも同様です。<br />
私は、このような渦中に、IDを取得してK氏を糺すための議論に入りました。そもそもこのIDはK氏との討論のために新設されたものですから、私の全容を表現するものではありえません。<br />
一例をあげると「それは私(Kinori)を含む複数のユーザーに差し戻されましたが、」というのはどのように理解すればよいのでしょう?彼の認知している世界でのみ成り立つ事象のようです。(笑)<br />
<br />

==== 『IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、私はそのように対応しました。』 ====
<br />
さて、「IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、」という前段を議論しましょう。私は、K氏の初期の発言である「ウィキペディアは匿名の人が自由に書き込める方式で作っていますので、その個人の確信を安易に信用すると、悪意のデマの混入を防げないという事情もあります。しかるべき典拠にもとづかずに除去編集を続けられますと、荒らしとみなさざるを得ません。」という恫喝に憤慨しました。それがこの揉め事の発端です。<br />
いくら探してもこれ以上の誹謗中傷はないようです。もし、この時点で『IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、私はそのように対応しました。』という言辞にふさわしい、言辞をK氏が表明していれば、私は憤慨するなどという次元とは異なる手段を講じていたと思います。<br />
そもそもこの時点での私を荒らしという概念に適応させるような議論など、K氏は過去を含めどこにも展開していないのです。<br />
<br />
『私はそのように対応しました。』というセンテンスについては。笑うしかありません。一体どこに、それに相当する書き込みがあるのでしょうか。Kさん該当する部分を明示してください。呆れ返ってしまいます。つまりこれは虚構、有り体に言えば、嘘です。嘘としか言いようがありません。<br />
<br />
たしか、K氏は、ウィキペディアで多数の記述をものにしている人物のはずですね。しかし、私が直に接した人物は、『都合がわるいことは、無視し、有利なことのみ論ずる。更に都合が悪くなると、多忙を言い出し、都合がわるい方面には、立ち寄らなくなる。しかし、『遊びたいらしい』、つまり不都合な真実に触れない部分では、まだヤルキ十分なのだけど。利用者:Kinoriのサイトを見ると、彼の側から見た記述として、過去に諍いが2件。勝利の記念なのだろうが、今年の記述はない。過去の諍いでは、不都合な議論を回避しているとの批判が散見される。さぁて、私との議論はどうなるのかなぁ。<br />
<br />
==== 敵の出方という凡策 ====
いや、駄文でごめんなさい。私は文を楽しむのが好きなのです。<br />
--[[利用者:GarnetiteCat|GarnetiteCat]]([[利用者‐会話:GarnetiteCat|会話]]) 2016年7月13日 (水) 11:10 (UTC)

2016年7月13日 (水) 11:11時点における版

利用者:GarnetiteCatノート / 履歴さんの参加姿勢について、コメントを依頼します。GarnetiteCatさんは、IP利用者として大年寺山仙台放送等で記述を除去することで参加を始めました。それは私(Kinori)を含む複数のユーザーに差し戻されましたが、その中の一つにハモがありました。その後、GarnetiteCatさんはアカウントを取得し、ノート:ハモでの議論に専念しました。「ハモ」の中の一文(Kinoriが書いたものです)をめぐる議論です。GarnetiteCatさんは議論の中でKinoriを繰り返し非難しています。

私(Kinori)は、GarnetiteCatさんの個人攻撃に対してはそのほとんどを無視しており、返事をする必要を認めていません。記事の内容については対話の必要を感じており、問題の一文については、別の資料に従って加筆し、結果的に消えるのではあればよいだろうと考えています。残念ながら私はここ数か月ウィキペディアには断続的に参加するだけの状態ですので、ノート:ハモでもGarnetiteCatさんの発言のいちいちに応接はしておりません。私の意見が無視されることがあっても、文句は言えない状態にあることは自覚しております。

しかし、GarnetiteCatさんの主眼は記事の改善ではないように思われます。ノートでの議論はしても、本文には何も書いていません。個人攻撃のために議論を続けているように思われます。数日前にはKinoriに対して悪口を書いたウィキメールを送りました。本人の利用者ページ(利用者:GarnetiteCat)も見ての通りです。参加の目的がウィキペディアの方針に根本的に反しているのではないか、と考えます。

GarnetiteCatさんの参加目的がKinoriに対する個人攻撃だとすれば、それはウィキペディアの方針に反するものですから、改めてもらわなければなりません。しかし、Kinoriが悪いと考えるのではあれば、あるいはそこまでいかずともKinoriにも問題があったと考えられるのでしたら、それも指摘してください。どうぞよろしくお願いします。--Kinori会話2016年3月27日 (日) 13:44 (UTC)[返信]

依頼者のコメント

IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、私はそのように対応しました。ノート:ハモでのGarnetiteCatさんは、資料にあたって調べており、それは良いことだと認識しています。ただ、それを元に論じていることに独自の見解が多いので、がんばって執筆してほしいと単純に励ませない部分もあります。書くなら資料からはみ出さないようまとめて欲しいと願うばかりです。

GarnetiteCatさんに対して、私がこまめに丁寧にレスポンスしていれば違う結果が出てきたのかもしれないとは思います。しかし同時に、的外れな個人攻撃に対してまともに応戦する義務はない、とも感じています。GarnetiteCatさんは私を低く見ているので、私が何かを言ったから態度を改める、ということはなさそうです。他のユーザーの助言で、GarnetiteCatさんが個人攻撃をやめ、よい方向に導かれるのであれば、それが最善だと思っています。--Kinori会話2016年3月27日 (日) 13:44 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

まず、ハモの議論、どう反論するのか。ずっと待っております。見ものですネ。これを避け続けてなにおかいわんや・・・ですね。--GarnetiteCat会話2016年3月27日 (日) 14:39 (UTC)[返信]

第三者のコメント

  • コメント こんにちは。まず、Kinoriさんのご対応を支持します。被依頼者の要求するような速さで対応する必要は全くありません。次に、被依頼者のノート:ハモにおける各種発言は、Wikipedia:検証可能性およびWikipedia:独自研究は載せないほか各種方針に照らして有効な主張が少なく、そもそも本来数文で済むような主張が無駄に長い文章によって人格攻撃を含む形で書かれております。これら発言は、記事をよりよくしていこうというよりも、相手を議論によって負かすことを目的としているようにも見えます。議論の姿勢を改めていただくことを期待しますが、現状は「コミュニティを消耗させる利用者」と言わざるをえない状況にあると考えます。--Ohgi 2016年3月27日 (日) 16:39 (UTC)[返信]
  • コメント同じくKinoriさんの対応に問題は見当たらないと思います。ハモについては「被依頼者が記憶を頼りに出典付き記述の除去を繰り返して記事の半保護に至り、資料調査でも被依頼者がそう呼ばれていることを知らなかっただけだと判明した。よって記述を除去する必要なし」という内容で既に議論決着していると判断できます。その上で被依頼者が記事への加筆を考えているとしても、Kinoriさんがあえて付き合う必要はないでしょう。なお、被依頼者は方針全般、とりわけWP:NOTを熟読し、行動を改めるようにしてください。--153.193.69.68 2016年3月30日 (水) 17:02 (UTC)[返信]


被依頼者のコメント(再論)

このサイトは依頼者の世界です。依頼者の意図にそって議論がなされています。私としては、議論をしていた主戦場であるハモの議論から、依頼者が逃亡してしまっている状況を嘆き、「こいやぁ」と某プロレスラーのように吠えるのが精一杯でした。もうウィキペディアには時間を割く価値を見いだせない。それがKさんという老醜を観察して感じた最大の教訓でしたから。

ログを確認すれば、明瞭であるからです。しかし、『反論しないこと=同意した』(もしくは当人は不本意だが反論を構築できない)つまり敗北とみなすのが通例です。この論理は、概ね私に有利ですが、このサイトだけは、看過すると、私が反論しないことで、私が不利益を被る可能性が存在します。
このため、以下に論点を提起し、K氏が作ったこのサイト自体が、意味を成さないことを、簡潔に指摘します。

このIDはK氏と対話するために作られました

私はインターネットに関しPCを特にカスタマイズしていません。すなわちネット設定はデフォルトであり、IPは自動取得です。 ですから、PCを起動するたびにIPが変わります。さて、彼が私の所業として取り上げている 240D:2:101:3A00:F801:92F4:9DFA:F9F4のIPでウィキペディアの履歴を見ると、興味深い事実が浮上します。 このIPの履歴はUTCで2015年12月3日 (木) 20:10から2015年12月4日 (金) 00:32までの約4時間に書き込まれた6件です。つまりその日の私の所業を垣間見ていることになります。次に例のハモの件の初期の履歴が来るのですがそれも同様です。
私は、このような渦中に、IDを取得してK氏を糺すための議論に入りました。そもそもこのIDはK氏との討論のために新設されたものですから、私の全容を表現するものではありえません。
一例をあげると「それは私(Kinori)を含む複数のユーザーに差し戻されましたが、」というのはどのように理解すればよいのでしょう?彼の認知している世界でのみ成り立つ事象のようです。(笑)

『IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、私はそのように対応しました。』


さて、「IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、」という前段を議論しましょう。私は、K氏の初期の発言である「ウィキペディアは匿名の人が自由に書き込める方式で作っていますので、その個人の確信を安易に信用すると、悪意のデマの混入を防げないという事情もあります。しかるべき典拠にもとづかずに除去編集を続けられますと、荒らしとみなさざるを得ません。」という恫喝に憤慨しました。それがこの揉め事の発端です。
いくら探してもこれ以上の誹謗中傷はないようです。もし、この時点で『IPの頃のGarnetiteCatさんは単純な荒らしであり、私はそのように対応しました。』という言辞にふさわしい、言辞をK氏が表明していれば、私は憤慨するなどという次元とは異なる手段を講じていたと思います。
そもそもこの時点での私を荒らしという概念に適応させるような議論など、K氏は過去を含めどこにも展開していないのです。

『私はそのように対応しました。』というセンテンスについては。笑うしかありません。一体どこに、それに相当する書き込みがあるのでしょうか。Kさん該当する部分を明示してください。呆れ返ってしまいます。つまりこれは虚構、有り体に言えば、嘘です。嘘としか言いようがありません。

たしか、K氏は、ウィキペディアで多数の記述をものにしている人物のはずですね。しかし、私が直に接した人物は、『都合がわるいことは、無視し、有利なことのみ論ずる。更に都合が悪くなると、多忙を言い出し、都合がわるい方面には、立ち寄らなくなる。しかし、『遊びたいらしい』、つまり不都合な真実に触れない部分では、まだヤルキ十分なのだけど。利用者:Kinoriのサイトを見ると、彼の側から見た記述として、過去に諍いが2件。勝利の記念なのだろうが、今年の記述はない。過去の諍いでは、不都合な議論を回避しているとの批判が散見される。さぁて、私との議論はどうなるのかなぁ。

敵の出方という凡策

いや、駄文でごめんなさい。私は文を楽しむのが好きなのです。
--GarnetiteCat会話2016年7月13日 (水) 11:10 (UTC)[返信]