コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/ベテラン利用者を中心にWP:CIVが全く守られてない」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ところで当事者全部は寄付してるのか甚だ疑問だが
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
46行目: 46行目:


*見苦しい限りですね。きっと長くやっている間に偉くなったつもりになっているのでしょうね。ベテランとあるとなしにこのような暴言は差し控えられるべきてしょう。反省の弁の一つぐらいは述べていただきたいところです--[[利用者:Opec-fox|Opec-fox]]([[利用者‐会話:Opec-fox|会話]]) 2015年7月24日 (金) 07:10 (UTC)
*見苦しい限りですね。きっと長くやっている間に偉くなったつもりになっているのでしょうね。ベテランとあるとなしにこのような暴言は差し控えられるべきてしょう。反省の弁の一つぐらいは述べていただきたいところです--[[利用者:Opec-fox|Opec-fox]]([[利用者‐会話:Opec-fox|会話]]) 2015年7月24日 (金) 07:10 (UTC)

最早このコメント依頼自体無意味の極み。最早依頼者・被依頼者全部雪玉で追放もしくはグローバルロックすべき。前者は「ウィキペディア財団及びジミー・ウェールズへの叛逆及び不敬」を明白にしたこと、後者は「権限を行使してでも前者の暴走を止めるべきだったのをそうしなかった」のが理由。と言うか、JAWPを2ちゃんねるにすら劣る「便所の落書き」に貶めた責任を当事者全部が受けるべき。と言うか、最早JAWPそのものをグローバルロックすべき。--[[特別:投稿記録/126.100.127.20|126.100.127.20]] 2015年7月24日 (金) 07:28 (UTC)

2015年7月24日 (金) 07:30時点における版

昨今、主にベテラン利用者を中心として「Wikipedia:礼儀を忘れない」や「Wikipedia:個人攻撃はしない」、「Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない」といった利用者の行動に関する方針が全く守られていないことについて広くコメントを求めたいと思います。--Chery rohashi会話) 2015年7月23日 (木) 10:47(UTC)

言動のサンプル

  • 利用者:Nanafa会話 / 投稿記録 / 記録さんの言動について
    • Nanafaさんは2010年に活動を開始されたベテランユーザーさんです。最近はLTA:EKQの対応を主にされておりますが、荒らしを挑発し、エサを与えてWikipediaへの被害を拡大させる一因を作っています。利用者‐会話:Nanafaならびに利用者‐会話:須磨寺横行での彼の言動をご覧頂くと過激な発言を多用されております。以下に一部抜粋します。
      • 「たわごとをほざいていた」
      • 「お粗末様でした。」
      • 「野次を飛ばすことしかできなかった人間」
      • 「地の果てまでもこのいい逃げを見逃すつもりはありません」
      • 「ウィキブレイク復帰後、私からの問いかけに答えずに別の記事を編集したり、上記2つの要求に対してのらりくらりとかわし続けた場合は、対話拒否またはまともに対話をする気がないとみなし、相応の対処に移行します」
      • 「私は須磨寺横行さんを絶対に許しません」
      • 「ウィキペディアを引退するという手段で逃走されたことは本当に残念」
      • 「私は須磨寺横行さんの行いをこれからも永久に許すことはない」
    • これらの暴言の数々により須磨寺横行さんはWikipediaを引退されました。

依頼提出者コメント

Wikipediaは共同作業が重視されるはずですが、数名のベテラン利用者の中には、自分の意に沿わないか反りが合わない利用者に対して「暴言」や「当て擦り」を繰り返して執筆意欲や参加意欲を失わせて、あわよくばそのまま引退に追い込もうとする傾向が散見されます。二度と復帰できないよう圧力をかけているものもあります。

さらに酷いものになると、私が受けたもののように過去のブロックユーザーの生まれ変わり扱いされチェックユーザーにかけられたり、その結果がシロでも何かしらのソックパペットに違いないという納得しない態度を取られたりして、ブロックに追い込もうという行動も見られます。

こういった行き過ぎた過激な言動や行動がLTAの増加に一役買っているとも考えられます。散々暴言によって人格攻撃を繰り返せば大抵の人間はストレスが爆発して何らかの行動を起こしたくなるでしょう。そこで立派なLTAの完成です。--Chery rohashi会話) 2015年7月23日 (木) 10:47(UTC)

  • 依頼者を対象としたブロック依頼が賛成多数の模様です。申し訳ありませんが、まとめまで行うことは不可能のようですので、この依頼に賛同頂けた方にお願いしたいと思います。よろしくお願い申し上げます。当方がブロックされたら、例のコメント依頼にNさんやSさんが意気揚々とブロックに処されました。お粗末様でした。とか皮肉めいたことを書き込むのが目に見えていますが。--Chery rohashi会話2015年7月24日 (金) 07:19 (UTC)[返信]

第三者コメント

経緯がよくわからないのであれこれ指摘するつもりは無いのですが、いかなる理由にしても上記の様な発言は以後控えるべきでしょうね。新規参加者にも問題行動・発言をするユーザーは多いので「ベテラン利用者を中心」というのはよくわかりませんがやはりベテランであればウィキペディアの方針を熟知した見本の様なユーザーであってほしいです。--Whitesell会話2015年7月24日 (金) 02:37 (UTC)[返信]

  • 見苦しい限りですね。きっと長くやっている間に偉くなったつもりになっているのでしょうね。ベテランとあるとなしにこのような暴言は差し控えられるべきてしょう。反省の弁の一つぐらいは述べていただきたいところです--Opec-fox会話2015年7月24日 (金) 07:10 (UTC)[返信]

最早このコメント依頼自体無意味の極み。最早依頼者・被依頼者全部雪玉で追放もしくはグローバルロックすべき。前者は「ウィキペディア財団及びジミー・ウェールズへの叛逆及び不敬」を明白にしたこと、後者は「権限を行使してでも前者の暴走を止めるべきだったのをそうしなかった」のが理由。と言うか、JAWPを2ちゃんねるにすら劣る「便所の落書き」に貶めた責任を当事者全部が受けるべき。と言うか、最早JAWPそのものをグローバルロックすべき。--126.100.127.20 2015年7月24日 (金) 07:28 (UTC)[返信]