コンテンツにスキップ

「ルターシュタット・アイスレーベン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
m 故郷について追記
m HTTH がページ「アイスレーベン」を「ルターシュタット・アイスレーベン」に移動しました: ドイツ語公式表記が Luthertstadt Eisleben であるため
(相違点なし)

2014年10月12日 (日) 21:30時点における版

紋章 地図
(郡の位置)
基本情報
連邦州: ザクセン=アンハルト州
郡: マンスフェルト=ズュートハルツ郡ドイツ語版
緯度・経度: 北緯51度31分00秒 東経11度33分00秒 / 北緯51.51667度 東経11.55000度 / 51.51667; 11.55000
標高: 海抜 114 m
面積: 143.81 km²
人口:

22,404人(2021年12月31日現在) [1]

人口密度: 156 人/km²
郵便番号: 06295
ナンバープレート: MSH
自治体コード: 15 0 87 130
市庁舎の住所: Markt 1 06295 Eisleben
ウェブサイト: www.eisleben.eu
上級市長: ユッタ・フィッシャー (Jutta Fischer, SPD)
郡内の位置
街の風景

アイスレーベン (Eisleben) は、ドイツ連邦共和国ザクセン=アンハルト州に属する自治体。マルティン・ルターの故郷(誕生および死去)として知られており、街の正式名称は Lutherstadt Eisleben「ルターの街アイスレーベン」である。カッセルハレ (ザーレ) の中間に位置している。人口は約22,000人。

歴史

997年、史料上でアイスレーベンが確認される。市場は "Islebia" と呼ばれた。1780年にザクセン選帝侯国の支配下になるまで、マンスフェルト伯ドイツ語版に属していた。1815年プロイセン領となった。

姉妹都市

ゆかりの人物

引用

外部リンク