コンテンツにスキップ

オカナガン語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Potage368 (会話 | 投稿記録) による 2019年7月28日 (日) 11:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (en:Okanagan language(11:32, 28 July 2019 UTC))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オカナゴン語、またはコルビル•オカナゴン語は、アメリカとカナダのオカナゴン川流域とコロンビア川流域付近で話されている言語である。1800年代のイギリスによるカナダアメリカ植民地支配の影響で他のセイリッシュ系言語とともに話者数は大きく減った。

オカナゴン語
Colville
n̓səl̓xcin̓
発音 IPA: [nˀsəlˀxt͡ʃinˀ]
話される国 カナダアメリカ
創案時期 2007-2014
話者数 600
言語系統
言語コード
ISO 639-3 oka
Glottolog okan1243[1]
テンプレートを表示

オカナゴン語は、消滅の危険性が非常に高く、第二言語として学ばれることはめったに無い。 約150人のネイティブスピーカーはブリティッシュコロンビア州に住んでいて、ネイティブスピーカーの中に50歳未満のスピーカーは存在しない。オカナゴン語はセイリッシュ語族でシュスワプ語につぎ二番目に多く話されている言語である。

歴史と説明

オカナゴン語はコロンビア川流域で話されていた言葉に由来し、その単語の大部分はプロトセイリッシュ語またはプロト内陸セイリッシュ語からの借用であり、最近の単語の借用は主に英語フランス語からである。

  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Okanagan”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/okan1243