コンテンツにスキップ

妙宣寺 (佐渡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Gradius2~jawiki (会話 | 投稿記録) による 2010年10月19日 (火) 13:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎文化財)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

妙宣寺(みょうせんじ)
山号 蓮華王山
宗旨 日蓮宗
寺格 本山(由緒寺院)
本尊 釈迦如来
法人番号 3110005014287 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

妙宣寺(みょうせんじ)は、日蓮聖人の弟子阿仏房日得が自宅を寺として開基した日蓮宗佐渡本山のひとつ。山号は蓮華王山。本尊は釈迦如来。

歴史

  • 言い伝えによれば、1221年(承久3年)の開創と伝えられる。
  • 1326年(嘉暦元年)竹田に移転。
  • 1589年(天正17年)現在地に移転。
  • 寛文年間に身延、池上、中山の輪番管理となる。
  • 明治11年輪番管理から独立する。
  • 現住は47世関通雄貫首(佐渡市円静寺より晋山)。通師法縁。

文化財

五重塔
境内の国の重要文化財指定で新潟県内唯一の五重塔は、江戸時代に相川の宮大工茂三右ェ門親子が二代に渡り建立したといわれ、日光東照宮の五重塔を模したとされる。
五重塔
本堂
1863年(文久3年)
祖師堂
明治13年
仁王門
1677年(延宝5年)
庫裡
1862年(文久2年)
祖師像
1274年(文永11年)

所在地

  • 新潟県佐渡市阿仏坊29

関連項目