コンテンツにスキップ

主な公開記録

Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2023年9月18日 (月) 06:22 240b:10:83c1:6900:28ce:f7ea:6a53:789a 会話 がページ「ノート:ざあざあ」を作成しました (w: 新しい節) タグ: 議論ツール 新規トピック
  • 2023年9月18日 (月) 06:15 240b:10:83c1:6900:28ce:f7ea:6a53:789a 会話 がページ「ごうごう」を作成しました (ざあざあとは、日本語の種類にある擬音語というものである。擬音語とは、音があたかもそのように聞こえることから、人が〇〇のような音だと思い作られた日本語である。ざあざあは次のように使う。例ざあざあ雨が降る。ざあざああめがふり、風も強い。ざあざあと雨が降る。それが家の赤い屋根にあたり家が壊れた。このように日本語には擬音語があえう。擬音語は人によってはそう聞こえないこたもある。だがよく使われるので、覚えておくことが良いと思われる。) タグ: カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
  • 2023年9月18日 (月) 06:14 240b:10:83c1:6900:28ce:f7ea:6a53:789a 会話 がページ「しとしと」を作成しました (新しいページ: 「 <big>しとしととは、日本語の種類にある擬音語というものである。擬音語とは、音があたかもそのように聞こえることから、人が〇〇のような音だと思い作られた日本語である。しとしとは次のように使う。例しとしとと雨が降る。じとしととあめがふり、風がふいてきた。しとしとと雨が降る。それが家の赤い屋根にあたり家が壊れた…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
  • 2023年9月18日 (月) 06:12 240b:10:83c1:6900:28ce:f7ea:6a53:789a 会話 がページ「ざあざあ」を作成しました (新しいページ: 「<big>ざあざあとは、日本語の種類にある擬音語というものである。擬音語とは、音があたかもそのように聞こえることから、人が〇〇のような音だと思い作られた日本語である。ざあざあは次のように使う。例ざあざあ雨が降る。ざあざああめがふり、風も強い。ざあざあと雨が降る。それが家の赤い屋根にあたり家が壊れた。このように…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター