コンテンツにスキップ

主な公開記録

Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2023年4月10日 (月) 07:12 時空・明 会話 投稿記録 がページ「水神神社 (文京区)」を作成しました (水神神社(文京区目白台1丁目鎮座) 祭神:速秋津彦命、速秋津姫命、応神天皇(元禄15年頃の祭神は罔象女命) 創建:不明(元禄15年頃には既にあったと推定/新撰東京名所図解) 御神体:現在は不明(元禄15年頃 拝殿/本地仏妙見木坐像 相殿/弁財天木坐像) 由緒:元々(元禄15年当時)は関口台町28番地に鎮座。胸突坂の西、丘腹に位置し上水堀に面していたとのこと。石段登ること12級、鳥居をくぐり更に登ること17級。水神社の除地は900坪。本社は間口二間、奥行九尺 拝殿は間口三間、奥行二間 を追記。) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
  • 2020年9月12日 (土) 11:12 利用者アカウント 時空・明 会話 投稿記録 が作成されました タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集