| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。 出典検索?: "機織り職人" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2013年4月) |
ゲルトウの博物館にある機織り職人の間、1980年撮影
ドイツに残る典型的な機織り職人の家。地下室で機織りが行われていた。
機織り職人(はたおりしよくにん)とは糸を使って布を織る人の職業の名前。手織り職人とも言う。
ドイツ語でのこの職業の名前はウェバー (Weber) と言う。17〜18世紀頃から職業を名字にし始めた人もいるため、現在もドイツを中心としたヨーロッパや北米で人名として存在する。
関連項目[編集]