森下晶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森下 晶(もりした あきら、1922年6月17日[1] - 1990年10月11日)は、日本の地質学者。

略歴[編集]

東京生まれ、台北育ち。1946年台北帝国大学理学部地質学科卒、その後引き揚げ、1947年京都帝国大学理学部副手、助手を経て、1958年名古屋大学理学部講師となり、助教授、教授、1986年定年退官、名誉教授、大阪商業大学教授を務めた[2]。1960年「日本第三紀海膽の研究 特にその層序学的価値について」で京大理学博士

著書[編集]

共編著[編集]

  • 『日本地方地質誌 [4]中部地方』槙山次郎,糸魚川淳二共著 朝倉書店 1975
  • 『日本標準化石図譜』編 朝倉書店 1977
  • 『大学教養地球科学入門』編 朝倉書店 1982
  • 『図説古生態学』糸魚川淳二共著 朝倉書店 1986

脚注[編集]

  1. ^ 『現代日本人名録』1987
  2. ^ 糸魚川淳二「森下 晶先生のご逝去を悼む」『地質學雜誌』第97巻第3号、日本地質学会、1991年3月、266頁、ISSN 00167630NAID 110003024276