コンテンツにスキップ

守川周重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
守川周重
ヒト
性別男性 編集
国籍日本 編集
もりかわ 編集
読み仮名もりかわ ちかしげ 編集
死亡年月日1890年代 編集
職業画家浮世絵師 編集
師匠豊原国周 編集
活動開始1869 編集
活動終了1882 編集
コレクション所蔵者ロサンゼルス郡美術館 編集
作者の著作権状態著作権保護期間満了 編集

守川 周重(もりかわ ちかしげ、生没年不詳)とは、明治時代浮世絵師

来歴

[編集]

豊原国周の門人。本姓は守川、名は音次郎。歌川の画姓も称す。喜蝶斎、喜蝶楼、一梅斎、一梅楼と号す。作画期は明治2年(1869年)から明治15年(1882年)頃にかけてで、3枚続の役者絵、芝居絵、『絵入新聞』の挿絵や小説挿絵、表紙絵などを描いた。明治10年から翌年のころ南本所石原町十八に住み、後に日本橋浜町一丁目三に住む。

作品

[編集]

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]