回帰
回帰(かいき)とは一般にはもとの位置または状態に戻ること、あるいはそれを繰り返すこと。これに関係する概念として次のものがある。
天文学[編集]
(en:Return)天体が公転などにより(または地球からの見かけ上)もとの位置に戻り、その運動を繰り返すこと。
を参照。
統計学[編集]
(en:Regression)2つの意味で用いられる。単に回帰と言った場合は2番をさす。
- 平均への回帰:2つの関係のある変数を測定したとき、2番目の変数の期待値が1番目の変数の測定値よりも全体の平均値に近づく現象。
- 回帰分析:連続尺度の従属変数(目的変数)と独立変数(説明変数)の間にモデルを当てはめること。1とは密接な関係にあるが別の概念。
物理学[編集]
(en:Recurrence)元と同じ状態に戻ることが可能な性質。
「エルゴード理論」も参照
数学[編集]
哲学[編集]
永劫回帰(ドイツ語Ewig wiederkehren):フリードリヒ・ニーチェの思想。
生物[編集]
その他[編集]
イギリスのロックバンドスペースメン3が1991年に発表したアルバム、『回帰』(原題Recurring)。
関連項目[編集]