古館
(古舘から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
古館、古舘(ふるだて、ふるたち、こだて)
人名[編集]
- 日本人の姓氏の一つ。主に「ふるだて」、「ふるたち」と読まれる。
地名[編集]
日本に複数所在する地名。主に「ふるだて」と読み、東北地方に多い。
自治体名[編集]
- 古館村 - 岩手県紫波郡にあった村。
字名[編集]
城館[編集]
古館(ふるだて)は、日本に複数所在する城館。
- 古館 (陸奥国稗貫郡) - 岩手県花巻市にあった館。
- 古館 (陸奥国和賀郡) - 岩手県北上市東和町にあった館。
- 古館 (出羽国) - 秋田県平川市にあった館。
駅名[編集]
古館駅(ふるだてえき)は、日本の鉄道駅。
関連項目[編集]
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |